IPv6ルーターで通信速度アップを実現!導入のメリット・設定手順・選び方とは

通信ノウハウ

インターネット接続の遅延や、動画が途切れるなどのネット環境の問題に悩み、IPv6対応のルーターの導入を考えている方もいるでしょう。

しかし、「IPv6を導入するメリットは?」「どのルーターを選べば良い?」などの疑問が生じて、購入に踏み切れないケースもあるかもしれません。

本記事では、IPv6の仕組みや導入のメリット、ルーターの選び方などを紹介します。

ルーターの設定方法も解説するので、快適なインターネット環境を実現するための参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

IPv6とは

IPv6は、Internet Protocol Version 6の略称で、従来のIPv4に代わるインターネットプロトコルです。

インターネットプロトコルとは、インターネット上でデータ通信を行うための基本的なルールをさします。IPv6の「IP」とは、いわばパソコンやスマホのアドレスです。

従来のIPv4では、約43億個のアドレスを利用できましたが、パソコン・スマホ・タブレットなどのインターネット接続ができるデバイスの増加により、アドレス不足が懸念されるようになりました。

上記の問題を解消するために開発されたのがIPv6です。

IPv6は約340澗(かん)ものIPアドレスが設定できるため、IoTデバイスの増加やネットワークの拡大にも対応できる次世代のインターネット規格として注目されています。

IPv6ルーター導入のメリット

IPv6ルーターを導入すると、通信速度の向上やネットワークの安定性が期待できます。

従来のIPv4の接続方式「PPPoE方式」は、まるで混雑しやすい狭い一般道路を走るようなものでした。

インターネット接続時にはIDとパスワードの認証が必要で、ネットワーク終端装置を通過するため、回線が混雑すると通信速度が遅くなることがあります。

一方、IPv6の「IPoE方式」は高速道路のように広く快適で、ネットワーク終端装置を経由せず、IDとパスワードによる認証も必要ありません。

直接プロバイダとつながるため、IPv4のような混雑は発生しにくいと考えられます。

さらに、IPv6はアドレスが自動的に設定されるため、ルーターをインターネットに接続すれば設定が完了します。

したがって、設定の手間が省けるのもIPv6ルーターの魅力です。

IPv6ルーター導入のデメリット

IPv6ルーターの使用によるデメリットは、IPv4との互換性がないため、一部のWebサイトにアクセスできなくなる可能性があることです。

たとえば、大手の検索サイトやSNSなどは、従来のIPv4接続方式「PPPoE方式」のみに対応している場合があり、IPv6の環境では閲覧できないケースがあります。

上記の問題を回避するには、「IPv4 over IPv6」対応のルーターを用意すれば、IPv6のIPoE方式でIPv4のサイトを閲覧できます。

IPv6ルーターの選び方のポイント

IPv6のルーターを選ぶ際には、まずIPv6に対応しているかどうかの確認が大切です。対応しているか否かは、製品のホームページをチェックしましょう。

IPv6ルーターを利用する場合に注意したいのは、WebサイトがIPv6に対応していないと閲覧できない場合がある点です。

IPv4対応のサイトにもアクセスするには、IPv4 over IPv6対応のルーターが必要です。

IPv4 over IPv6対応のルーターを利用すれば、通信速度の安定性を保ちながら、IPv4対応のサイトにもアクセスできます。

なお、IPv4 over IPv6を利用するためには、プロバイダと契約する必要があります。ルーター購入前には、契約するプロバイダがIPv4 over IPv6サービスを提供しているかも確認しておきましょう。

IPv6ルーターを設定する3つのステップ

イメージ

IPv6ルーターを利用して快適なインターネット環境を手に入れるためには、正しい手順で設定を行うことが大切です。

IPv6ルーターの設定は、以下の3つのステップで行いましょう。

  1. IPv6に対応するプロバイダと契約する
  2. IPv6に対応するルーターを購入する
  3. デバイスとルーターを接続し設定を行う

以下で、それぞれのステップを詳しく解説します。

1.IPv6に対応するプロバイダと契約する

IPv6を利用するには、IPv6に対応するプロバイダとの契約が必要です。

すでにプロバイダと契約している場合には、IPv6に対応しているかを確認し、必要があればプランの変更を行いましょう。

契約中のプロバイダがIPv6に非対応の場合は、プロバイダの乗り換えを検討してください。

なお、IPv6に対応しているかどうかは、プロバイダのホームページでのチェックや、カスタマーサポートへの問い合わせで確認できます。

以下の記事では、IPv6で利用できる接続方式の種類や、「ドコモ光」プロバイダのIPv6対応状況に関して、詳しく紹介しています。

「ドコモ光」でIPv6を利用するには?設定方法やプロバイダの対応状況を解説

2.IPv6に対応するルーターを購入する

プロバイダと契約したら、IPv6に対応するルーターを準備します。

IPv6を利用するには専用のルーターが必要であるため、「IPv6 IPoE」対応であることを確認してください。

また、海外製ルーターの場合は、国内のIPv6サービスに対応しているかのチェックも必要です。

プロバイダによっては、IPv6ルーターをレンタルできるケースもあるため、利用を検討するのも良いでしょう。

3.デバイスとルーターを接続し設定を行う

IPv6ルーターが準備できたら、次にデバイスと接続して設定を行います。Windows 11とMacでのIPv6の設定手順は、次のとおりです。

【Windows 11の場合】

  1. 画面左下の検索ボックスに「コントロールパネル」と入力して開く
  2. 「ネットワークとタスクの表示」を選択
  3. 「アダプターの設定の変更」を選択
  4. ネットワーク接続の中から、IPv6に利用するネットワークデバイスを右クリック
  5. 「プロパティ」を選択
  6. 「インターネットプロトコルバージョン6(TCP/IPv6)」を選択
  7. 「プロパティ」を選択
  8. 「IPv6アドレスを自動的に取得する」「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」を選択
  9. 「OK」を選択

【Macの場合】

  1. 画面左下のアップルメニューから「システム環境設定」を選択
  2. 「ネットワーク」を選択
  3. 左側のリストから、IPv6に利用するネットワークデバイスを選択
  4. 「詳細」を選択
  5. 「TCP/IP」タブを選択
  6. IPv6の設定の中の「自動」を選択
  7. 「OK」を選択

IPv6のルーターを利用するなら「ドコモ光」がおすすめ

IPv6ルーターを利用するなら、「ドコモ光」がおすすめです。「ドコモ光」には、IPv6 IPoEやIPv4 over IPv6対応のプロバイダのラインナップが豊富にあり、お好みに合わせて自由に選択可能です。

「ドコモ光」の料金プランは、最大10Gbpsに対応する「ドコモ光 10ギガ※1」や、全国エリアで利用できる「ドコモ光 1ギガ」の2種類があります。

また、新規ご契約の方に新規工事料無料※2、スマホとまとめて契約すると料金が割引になる「ドコモ光セット割※3」などの特典や割引をご用意しています。

「ドコモ光」の料金やお申込み方法は、以下の表のとおりです。

月額料金
(ドコモ光1ギガ)※4
(マンション)
タイプA・C:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込)
タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込)
単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込)
(戸建)
タイプA・C:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込)
タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込)
ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込)
月額料金
(ドコモ光10ギガ)※5
タイプA・C:定期契約あり6,380円(税込)、定期契約なし8,030円(税込)
タイプB:定期契約あり6,600円(税込)、定期契約なし8,250円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
契約期間なし または 2年定期契約
最大通信速度※6ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps
ドコモ光 10ギガ※1:最大10Gbps
お申込み方法①ご相談フォームで受付
②ご相談(希望の曜日・時間に電話)
③お申込み完了(そのまま電話でお申込み可能)

※1 「ドコモ光 10ギガ」の対象エリアは、一部に限られます。詳しくはこちら
※2 新規契約の契約事務手数料(3,300円(税込))は別途必要となります。特典適用対象工事料は「ドコモ光」の通常工事料のみとし、土日・祝日工事の追加工事料、「ドコモ光電話」などのオプション工事料、工事内容によって発生する追加料金は無料特典の適用外です。
※3 「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※4 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※5 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※6 ベストエフォート値による最大通信速度

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

IPv6ルーターで快適なインターネット環境を手に入れよう

IPv6対応のルーターを導入すると、ネットワークの遅延や接続が不安定な問題を解消できる可能性があります。

本記事で紹介した特徴やメリットを参考に適切なルーターを選択し、正しい設定手順でIPv6ルーターを設置しましょう。

IPv6ルーターで快適なインターネット環境を実現したい場合には、IPv6 IPoEやIPv4 over IPv6対応のプロバイダが豊富な「ドコモ光」がおすすめです。

ぜひこの機会に「ドコモ光」の利用を検討してみてください。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。