パソコンの買替え時期はいつ?目安や事前にやるべきこと、注意点を解説

通信ノウハウ

パソコンの買替えを検討しているものの、いつ買替えるべきなのか、どのようなタイミングが適切なのかわからない方もいると思います。

買替え時と判断できる何らかの目安を把握しておけば、買替えるタイミングで悩むこともなくなるでしょう。

本記事では、パソコンの買替え時期の目安を紹介します。併せて、パソコンを買替える前にやっておくべきことなども紹介するので、ぜひ参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

パソコンの買替え時期はいつ?

パソコンの買替えは、ノートパソコン、デスクトップパソコンともに、3~5年程度を目安としているメーカーが多いです。3~5年という期間は、パソコンのパーツに劣化や不具合などが生じはじめる期間です。

また、おおよそそれくらいの期間で技術の向上によりパソコンの性能も向上するので、買替えることで今までよりも快適にパソコンを利用できるようになる可能性が高いといえます。ハイグレードな技術がミドルグレード以下のパソコンにも提供されることで、高性能のパソコンを手頃な価格で購入できる場合もあります。

パーツの劣化や不具合は、修理や交換で対応することも可能です。ただし、メーカーの修理対応期間が終了してしまう可能性も考えられます。そのため、特別な理由がない限り、古いパソコンを使い続けるよりは、新しいパソコンに買替えることがおすすめです。

買替えを判断する目安

パソコンの買替えを判断すべき目安はいくつかあり、以下に挙げる症状が見られる場合は買替えを決断したほうが良いでしょう。

  • 本体が故障している場合
  • メモリが不足している場合
  • 動作の重さが改善されない場合
  • 発熱やバッテリーの膨らみなどがある場合
  • ハードディスクから異音がする場合
  • サポート対象から外れた場合
  • 周辺機器との互換性がない場合

それぞれ、詳しく説明します。

本体が故障している場合

経年劣化だけでなく、落下や水濡れなどの物理的なダメージや落雷の影響による過電流・過電圧でも、パソコンが故障する場合があります。修理やパーツ交換でも対応可能ですが、メンテナンス費用が高額になるケースもあるため、見積金額によっては買替えを検討しても良いでしょう。

メモリが不足している場合

パソコンを長く使い続けていると、メモリが不足してくる場合があります。オンラインストレージや外付けHDDなどを利用しても容量が不足する場合は、新しいパソコンに買替えるのがおすすめです。

動作の重さが改善されない場合

立ち上げるのに時間がかかる、マウスのカーソルがスムーズに動かないなど、動作の重さが改善されない場合も、買替えを検討すべきタイミングです。パソコンの動作が遅い場合の対処法はいくつかあるものの、それら全てを試しても状況が改善されない場合は、買替えを検討しても良いでしょう。

発熱やバッテリーの膨らみなどがある場合

パソコンには熱を持たないように排熱するファンが搭載されていますが、使い続けていると冷却性能が徐々に落ちていきます。ファンがあまり機能せずに熱をうまく逃がせないと、内部に熱が溜まってパフォーマンスが落ちやすくなります。

また、バッテリーは長く使い続けていると徐々に膨らみはじめてきます。目で見てわかるほどにバッテリーが膨らんでいる場合も、買替え時期の目安といえるでしょう。

ハードディスクから異音がする場合

ハードディスク内蔵型のパソコンの場合、パソコンを使っていると異音が生じることがあります。ハードディスクは長年の使用によって性能が落ち、データのアクセスに時間がかかるようになりますが、その際に動作の異常から異音がするようになります。頻繁に異音が出る状態であれば、買替えを検討しても良い頃です。

サポート対象から外れた場合

OSアップデートの対象外になった場合も、買替えを検討したほうが良いです。古いパソコンはサポート対象外となることがありますが、サポートから外れるとOSアップデートも対象外になり、最新機能が使えないだけでなく脆弱性も改善されないため、外部からの攻撃に弱くなります。

パソコンを新しいものに買替えたほうが、より快適かつ安全に使いやすいでしょう。

周辺機器との互換性がない場合

最新の周辺機器は、古いパソコンでは使えない場合があります。周辺機器を新しいものに更新すると、周辺機器とパソコンの間に互換性がないことも考えられるでしょう。周辺機器を新調する場合は、互換性や利便性を考慮してパソコンの買替えを検討するのがおすすめです。

パソコンを買替える前にやるべきこと

パソコンを買替える前にはやっておくべきことは、主に以下が挙げられます。

  • データの整理とバックアップ
  • ログイン情報やライセンスの移行
  • パスワードなどの再確認

それぞれを、詳しく説明します。

データの整理とバックアップ

パソコンを買替える前に、必要なデータと不要なデータに分けて、必要なものは新しいパソコンでも利用できる形にまとめておきましょう。オンラインストレージ、外付けHDD、USBメモリなどを利用するのがおすすめです。バックアップを取っておけば、万が一の事態への備えにもなります。

ログイン情報やライセンスの移行

パソコンを買替えると、ブラウザに保存されているログイン情報が利用できなくなります。ログインに必要な情報を整理して、新しいパソコンでも利用できるようにしましょう。パソコンで利用するソフトには、1台のパソコンにしかライセンスが適用されないものもあります。新しいパソコンでもソフトを利用したい場合は、今のパソコンでのライセンス認証を解除して移行しなければなりません。

パスワードなどの再確認

現在利用しているサービスで自動ログインサービスを利用している場合は、アカウントやパスワードを改めて確認しましょう。なお、ログインIDやパスワードをメモする際には、情報漏洩に注意する必要があります。パスワード管理アプリを活用するのもおすすめです。

パソコンを買替える際の注意点

パソコンは一般的な日用品とは異なり、簡単に処分するわけにはいきません。買替える際には、以下に挙げる注意点を意識しましょう。

  • 処分時は個人情報を削除する
  • 処分方法は自治体の案内に従う
  • パソコンの処分には費用がかかる可能性がある

それぞれの注意点を、詳しく説明します。

処分時は個人情報を削除する

パソコンには、個人情報が大量に詰まっています。処分する際に情報をそのままにしておくと、個人情報が流出してしまう可能性があります。データ消去ソフトを使ったりストレージを破壊したりするなどして、個人情報を削除した上で処分しましょう。

処分方法は自治体の案内に従う

パソコンおよびパソコンの周辺機器の処分方法は、自治体によって異なります。処分の際の手続きや処分してもらえる日程など、自治体で定められている方法に則って処分しましょう。

パソコンの処分には費用がかかる可能性がある

使わなくなったパソコンは、家電量販店や認定業者などに回収してもらえます。ただし、業者によって回収費用は異なります。業者にパソコン内部のデータを消去してもらえることもありますが、その場合は別途費用が発生する可能性が高い点に注意が必要です。

パソコンと一緒に光回線も替えたい方には「ドコモ光」がおすすめ

インターネットを快適に利用するためには、パソコンだけでなく光回線の性能も重要です。パソコンの買替えと同時に光回線の乗り換えも検討している方には、「ドコモ光」がおすすめです。「ドコモ光」のメリットは、主に以下が挙げられます。

  • 超高速の10ギガプランがある
  • 通信制限がないのであんしんして使える

光回線の一般的な通信速度は、1Gbpsです。これはほかのインターネット接続手段と比べると十分な速さですが、「ドコモ光」には最大通信速度10Gbpsの「ドコモ光 10ギガ」もあります。そのため、高速通信環境を構築したい方には、「ドコモ光 10ギガ」がおすすめです。

なお、「ドコモ光 10ギガ」は提供エリアが限定されているため注意しましょう。現在の提供エリアは、こちらからご確認いただけます(提供エリアは順次拡大予定)。

なお、「ドコモ光」はベストエフォート型サービスです。最大通信速度は技術規格上の最大値となり、お客さま宅内での実使用速度はお客さまのご利用環境・ご利用機器、回線の混雑状況などによって低下します。

光回線は通信制限がない場合が多く、「ドコモ光」も通信制限を設けていません※。そのため、動画の視聴やゲームなど大容量のデータをダウンロードしやすくなります。

パソコンと一緒に光回線も新しいものにしたいと考えている方は、ぜひ「ドコモ光」の利用を検討してみてください。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※データ利用量が特に多い場合は、速度制限や通信が中断されることがあります。

パソコンも光回線も一新して快適なインターネット環境を構築しよう

イメージ

パソコンは、使いはじめてから3~5年程度が交換の目安といわれています。本体に故障が見られる、動作の重さがなかなか改善されないなどの症状が出ている場合は、買換えを検討するのが妥当でしょう。

快適にインターネットを利用するためには、パソコンと一緒に光回線も新しいものに乗り換えることを検討しても良いかもしれません。光回線の乗り換え先としておすすめなのは、「ドコモ光」です。

「ドコモ光」は高速のインターネット通信が可能で、遅延なくインターネットに接続できます。通信制限もないので、大容量のデータをダウンロード・アップロードする機会が多い方でも、データ容量のことを心配せずに済みます※。

乗り換え先の光回線を探している方は、ぜひ「ドコモ光」をご検討ください。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※データ利用量が特に多い場合は、速度制限や通信が中断されることがあります。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。