1Gbpsの回線速度はどれくらい?
インターネットの回線速度をあらわす際には、「bps(ビーピーエス)」と呼ばれる単位が用いられます。
bpsとは「bit per second(ビット・パー・セカンド)」の頭文字を取った略称で、直訳すると1秒あたりのビット数、すなわち1秒間に転送可能なデータ量をあらわしています。
数字が大きいほど回線速度が速いことを示しており、1bpsと10bpsで比較した場合は1秒あたりのデータ量に約10倍の差があることを意味します。
1Gbpsと1Mbpsの違い
bpsは数字の大きさによって「K(キロ)」「M(メガ)」「G(ギガ)」などのアルファベットが先頭に追加されます。
それぞれの単位があらわす意味は以下のとおりです。
- Kbps:1,000 bps
- Mbps:1,000 Kbps=1,000,000 bps
- Gbps:1,000 Mbps=1,000,000 Kbps=1,000,000,000 bps
1Gbpsは1Mbpsのおよそ1,000倍の数値で、このなかで回線速度が最も速い単位は「Gbps」となります。
ちなみに、1Gbpsの1,000倍は「1Tbps(テラ・ビット・パー・セカンド)」、1Tbpsの1,000倍は「1Pbps(ペタ・ビット・パー・セカンド)」です。
また、回線速度をあらわす単位で「byte(バイト)」が用いられる場合もあります。1bpsが1秒あたりのビット数をあらわすのに対し、1byteは1秒間で送信できるバイトの数値を示しています。
これらは、単位が異なるだけで基本的に同じ意味をあらわしていますが、1byte=8bpsを意味しており、回線速度をあらわす際には「B/s」と表記されることを覚えておきましょう。
記載の回線速度は理論値で実測値と異なる
光回線の回線速度を示す際、「ベストエフォート」という言葉が用いられます。
ベストエフォートとは、直訳すると「最大限の努力」という意味で、回線速度をあらわす際に用いられると「技術規格上の最大値(理論値)」を意味します。
つまり、光回線の1Gbpsはあくまで技術規格上の最大値であり、時々で実際の回線速度(実測値)は理論値を下回ることがほとんどです。
インターネットの回線速度をわかりやすく説明すると、【光ファイバーケーブル→LANケーブル→無線LANルーター→Wi-Fi…】と何かを経由するごとに少しずつ速度が減衰するようなイメージです。
また、無線LANルーターの同時接続台数、パソコンや周辺機器のスペック、通信事業者(プロバイダ)の混雑など、さまざまな要因によっても回線速度は変動します。
無線接続よりも有線接続のほうが、外的要因の影響を受けにくいため、回線速度が出やすいとされています。回線速度を上げる方法については後述します。
目的別に必要な回線速度の目安
インターネットの回線速度を示す項目には「ダウンロード(下り)・アップロード(上り)・Ping」の3種類があります。
各項目の意味と、それぞれの目安についてご紹介します。
ダウンロード(下り)の目安
データを受信する際の回線速度は「ダウンロード(下り)」であらわされます。主なサービスと回線速度の目安は、次のとおりです。
コンテンツの種類 | 回線速度の目安(下り) |
---|---|
メール受信 | 128Kbps〜1Mbps |
Web・SNS閲覧 | 1Mbps〜10Mbps |
動画視聴 | 3Mbps〜25Mbps |
Web会議 | 10Mbps~30Mbps |
オンラインゲーム | 30Mbps〜100Mbps |
下り速度は画像や動画の表示、インターネットからデータをダウンロードする際に重要な項目です。
普段から音楽ストリーミング再生や動画視聴を楽しんでいる方や、オンラインでゲームを購入していち早く遊びたい方は、下り速度を重視してインターネット回線を検討するのが良いでしょう。
アップロード(上り)の目安
データ送信時の回線速度は「アップロード(上り)」であらわされます。主なサービスと回線速度の目安は、次のとおりです。
コンテンツの種類 | 回線速度の目安(上り) |
---|---|
メール受信 | 1Mbps |
Web・SNS閲覧 | 3Mbps |
動画視聴 | 10Mbps |
Web会議 | 1Mbps~2Mbps |
オンラインゲーム | 30Mbps以上 |
上り速度は手元からインターネットを経由してデータを送信する際に重要な項目です。
たとえば、インターネット上に写真や動画を投稿する際、メールやメッセージの送信にかかる時間の長さに直結します。
普段からSNS更新や動画配信を楽しんでいる方は、上り速度を重視すると良いでしょう。
Ping(ピン)の目安
データの送受信にかかる応答速度は「Ping(ピン)」であらわされます。
応答速度の目安は、次のとおりです。
Ping値 | 応答速度 |
---|---|
15ms以下 | かなり高速 |
16ms〜30ms | 高速 |
31ms~50ms | 普通 |
101ms以上 | かなり低速 |
Pingは主にオンラインゲームや動画配信中のタイムラグに影響する項目です。
ダウンロード(下り)やアップロード(上り)の回線速度は数値が大きいほど優秀でしたが、Pingに関しては数値が小さいほど優秀な値となります。
一般的に、標準的な数値とされるPingの値は「36ms〜50ms」程度とされており、オンラインゲームに関しては50ms以下が快適に楽しめる目安です。
また、オンラインゲームのなかでも一瞬のタイムラグが致命傷となる格闘ゲームやファーストパーソン・シューティングゲームなどは、15ms以下のPingであることが望ましいとされています。
なお、インターネット回線の反応速度を示す際に「レイテンシ」という言葉が用いられる場合もあります。
Pingは手元からデータを送信して返ってくるまでの往復時間を示すのに対し、レイテンシはデータを送信してサーバーに到達するまでの片道時間を示す点に違いがあるので覚えておきましょう。
なお、オンラインゲームでのPing値について、詳しくは以下の記事もご覧ください。
「オンラインゲームでのPing値の重要性とは?測定方法や改善方法を解説」
現在利用中の回線速度を調べる方法
現在利用しているインターネットの回線速度を調べる方法には、「Webサイト」「アプリ」「パソコン本体」の3種類が挙げられます。
それぞれの確認方法について解説します。いずれも簡単に調べられるので、ご利用中の回線速度がどれくらいか一度確認してみましょう。
Webサイトで調べる方法
最も手軽に回線速度を調べる方法として、「Googleインターネット速度テスト」が挙げられます。
Webブラウザで「Googleインターネット速度テスト」と検索すると、検索結果内に「速度テストを実行」と表示されます。
このボタンを押せば数秒程度で、利用中の回線速度を調べることが可能です。
ほかにも、オンライン上で回線速度をテストできるWebサイトがあるため、使いやすいサービスを探してみるのも良いでしょう。
アプリで調べる方法
利用中の回線速度は、スマホのアプリから調べることもできます。
たとえば、ドコモでは「ドコモスピードテストアプリ」を提供中です。
お申込み不要、月額利用料無料で誰でも簡単に利用でき、App StoreやGoogle Play、dメニューから他社キャリアを利用中の方もダウンロードできます。
最寄りのドコモショップ/d gardenやドコモWi-Fiスポットの検索など、ドコモユーザーにとって便利な機能も使えるので、回線速度が気になる方はぜひ検討してみてください。
パソコンで調べる方法
利用中の回線速度は、ご使用中のパソコン本体で調べることもできます。
- Windows:「タスクマネージャー」のパフォーマンスの項目からリアルタイムの上り下り速度を調べる
- Mac:Mac標準アプリの「アクティビティモニタ」から動作状況を確認する
なお、パソコン本体で調べる場合はGbpsやMbps表記ではなく、バイトやビットであらわされます。
利用中のシステムごとの細かなデータ送受信量を調べることができますが、内容がやや専門的なので、わからない場合は先述の「Webサイト」や「アプリ」で調べる方法がおすすめです。
回線速度を1Gbpsに近付ける方法
インターネットの回線速度はベストエフォート型です。スペック上は最大1Gbpsの速度に対応していても、実測値で1Gbpsの速度が出るとは限りません。
実測値が遅いと感じたときは、以下の方法を実践すると回線速度を1Gbpsに近付けられる可能性があります。
- 通信障害の有無を調べる
- デバイスや周辺機器を再起動する
- ルーターの設置場所を変える
- 事業者に問い合わせ・相談する
- インターネット回線やプロバイダを見直す
- LANケーブルや無線LAN、ファームウェアの確認をする
- IPv6を利用する
インターネットの回線速度が遅いと感じた場合は、まずは通信障害の有無を調べるところからはじめましょう。
通信障害が起きている場合は解消されるまで待つしかありませんが、通信障害が原因ではない場合は回線速度を改善できる可能性があります。
回線速度を1Gbpsに近付けるための改善策については、以下の記事も参考にしてください。
「通信速度が遅いのはなぜ?原因や改善策、自身で速度を調べる方法など解説」
なお、IPv6通信を利用する場合は、使用しているパソコンなどのデバイスがIPv6アドレスに対応している必要があります。
回線速度を重視して光回線を選ぶなら「ドコモ光」がおすすめ
インターネット回線を探していると、多くの光回線が最大1Gbpsの回線速度に対応していることがわかります。
しかし、多くの光回線はベストエフォート型なので、実測値は必ずしも1Gbpsとは限りません。高速通信に対応したインターネット回線を探している方には、最大10Gbpsの回線速度に対応した「ドコモ光 10ギガ」がおすすめです。
「ドコモ光 10ギガ」の提供エリアは順次拡大しており、最新の状況はこちらからご確認いただけます。
また、回線速度が低下する原因のひとつに「回線事業者(プロバイダ)の混雑」が挙げられますが、「ドコモ光 1ギガ」は21プロバイダ、「ドコモ光 10ギガ」は10プロバイダに対応しており、ご自身の好みに合わせてプロバイダを選べることが特徴です。
途中で変更したい場合は、変更手数料3,300円(税込)で後から変更も可能です。ほかの光回線よりも回線速度が遅いときの対処法が多いことは大きなメリットです。
ご自宅に高速通信に対応したインターネット環境を整えたい方や、現状の回線速度を改善したいと考えている方は、ぜひ「ドコモ光 10ギガ」の利用をご検討されてみてはいかがでしょうか。
なお、「ドコモ光」はベストエフォート型サービスです。最大通信速度は技術規格上の最大値となり、お客さま宅内での実使用速度はお客さまのご利用環境・ご利用機器、回線の混雑状況などによって低下する可能性がある点にはご注意ください。
永年最大1,100円(税込)/月割引!※
・無料相談をする
※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
1Gbpsの速度はあくまで理論値なので実測値を計測しよう
インターネット回線を検討する上で「回線速度」は重要な項目です。Webサイトやカタログに記載されている回線速度はあくまで理論値(ベストエフォート)なので、インターネットの回線速度が遅い場合は実測値を調べてみましょう。
「ドコモ光 10ギガ」は、最大10Gbpsに対応しており、提供エリアは順次拡大しています。回線速度にこだわりたい方は、ぜひ検討してみてください。
また、「ドコモ光」では最大1Gbps対応の光回線も提供しています。お住まいの地域やライフスタイルに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。
永年最大1,100円(税込)/月割引!※
・無料相談をする
※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。