有線接続でインターネットにつながらない6つの原因
有線接続でインターネットにつながらないときの主な原因は、以下のとおりです。
- 回線事業者やプロバイダ側の問題
- 配線ミスや断線によりLANケーブルが認識されていない
- ONU(モデム)やルーターなどの周辺機器の不具合
- インターネットの初期設定が間違っている
- セキュリティソフトやファイアウォールが通信を遮断している
- 回線事業者やプロバイダへの月額料金の未払い
それぞれを詳しく解説します。
①回線事業者やプロバイダ側の問題
回線事業者やプロバイダ側で通信障害が起こっていたり、メンテナンスを実施していたりすると、有線、無線に関係なくインターネットにつながりません。
回線事業者やプロバイダ側の問題に関してはご自身で対処できないため、復旧するまで待ちましょう。
なお、通信障害やメンテナンスの情報は各事業者の公式サイトで確認可能です。インターネットにつながらないときは、スマホなどパソコン以外のデバイスで通信障害やメンテナンスの有無を確認してみましょう。
②配線ミスや断線によりLANケーブルが認識されていない
有線接続の場合、ONUやルーター、パソコンは全てLANケーブルでつながっているため、配線ミスや接続不良があるとインターネットにつながらないことがあります。
また、配線に問題がなくても、LANケーブルが断線している可能性も考えられます。
③ONU(モデム)やルーターなどの周辺機器の不具合
ONU(モデム)やルーターは電子機器のため、長期間利用していると熱や劣化によって異常が生じることがあります。そのため、ONUやルーターの不具合が原因でインターネットにつながらない可能性も考えられます。
また、ルーターのLANポートが故障しているケースもあるため、LANポートに問題ないか確認してみましょう。LANポートの故障は、ほかのLANポートにLANケーブルを挿して確認可能です。
ほかのLANポートにLANケーブルを挿してインターネットに接続できれば、LANポートの故障が原因と考えられます。
④インターネットの初期設定が間違っている
インターネットにはじめてつなぐ場合は、接続設定ができていないことが原因でインターネットにつながらないことがあります。
インターネット接続設定には、プロバイダから届く「ユーザー名」「パスワード」の入力が必要です。ユーザー名とパスワードは、契約時に届く書類に記載されているため、書類は大切に保管しておきましょう。
なお、書類を紛失してしまい、ユーザー名とパスワードがわからないときは、プロバイダに問い合わせれば確認できます。
⑤セキュリティソフトやファイアウォールが通信を遮断している
インターネットにつながらないときは、パソコン側のセキュリティソフトやファイアウォールが原因になっている可能性も考えられます。
セキュリティソフトやファイアウォールは、安全にインターネットを利用するために必要不可欠なものですが、何らかの影響で問題のない通信を遮断する場合があります。
⑥回線事業者やプロバイダへの月額料金の未払い
基本的なことですが、プロバイダや回線事業者への料金が未払いになっている場合は、インターネットにつながりません。
インターネットにつなげるためには、回線事業者とプロバイダの2つの事業者と契約が必要です。
近年は、回線事業者とプロバイダが一体になっているケースが多いですが、個別に契約が必要なこともあります。
個別契約の場合は、回線事業者とプロバイダのそれぞれで料金の支払いが必要になるので注意しましょう。それぞれの料金が支払われているか確認し、未払いであれば支払うだけで改善します。
また、クレジットカード払いの場合は、カードの有効期限にも注意が必要です。クレジットカードの有効期限が切れていると料金の支払いができないため、新しいカードを登録し直す必要があります。
有線接続でインターネットにつながらないときの対処法
有線接続でインターネットにつながらない原因はさまざまですが、場合によってはご自身で対処できる可能性があります。
以下では、インターネットにつながらないときの主な対処法を紹介します。
配線の確認やLANケーブルの交換を試す
インターネットにつながらないときは、ONUとルーター、パソコンの配線を確認してみましょう。主に確認するポイントは、以下のとおりです。
- ONUやルーターの電源アダプターが抜けていないか
- LANケーブルの端子がしっかりとポートに差し込まれているか
- ONUからのLANケーブルはルーターの「WAN(またはInternet)」に挿しているか
特にルーターを経由して有線接続する方は、ONUとルーターの接続に注意が必要です。
ONUからのLANケーブルは、ルーターの「WAN(またはInternet)ポート」につなぐ必要があります。ルーターのLANポートに挿してもインターネットにはつながらないので注意しましょう。
また、機器をつないでいるLANケーブルが断線している可能性も考えられるときは、LANケーブルを交換します。
LANケーブルはカテゴリによって分かれており、最大通信速度が異なるため、新たに購入する際は自宅の回線速度に合った製品を選びましょう。
一般家庭であればカテゴリ5e以上のLANケーブルがおすすめです。カテゴリ5e以上であれば最大通信速度1Gbpsに対応しているため、光回線でも問題なく利用できます。
ONU(モデム)やルーターを再起動する
ONUやルーターの不具合は、再起動することでリセットされて改善されることが多いため、インターネットにつながらないときは、一度ONUやルーターの再起動を試してみましょう。
再起動の方法は製品によって異なりますが、大まかな流れは以下のとおりです。
- ONU・ルーターの電源をOFFにする
- 配線の緩み・抜けを確認する
- 30秒以上間隔を空けてから再度ONにする
再起動する際は、電源をOFFにしてからONにするまで間隔を空ける必要があるため、その間に配線の確認もすると良いでしょう。
インターネットの設定をやり直す
インターネットにつながらないときは、接続設定をやり直してみるのも効果的です。接続設定をやり直すときは、プロバイダから付与されるユーザー名とパスワードを事前に確認し、正確に入力しましょう。
また、IPアドレスが正しくない場合も有線接続が途切れる原因になります。パソコン側でIPアドレスの取得方法が自動になっていることを確認してみましょう。
IPアドレスの取得方法が手動になっている場合は、自動で取得する設定に変更することで、改善できる可能性があります。
セキュリティソフトやファイアウォールを一時的に無効化する
セキュリティソフトやファイアウォールが原因と考えられる場合は、一時的に無効化することで改善される可能性があります。
ただし、セキュリティソフトやファイアウォールの無効化で改善された場合は、再度有効にすることを忘れないように注意してください。
セキュリティが弱い状態でインターネットを利用すると、ウイルス感染や不正アクセスなどのリスクが高くなります。
セキュリティソフトやファイアウォールの無効化は、セキュリティ面のリスクがあるため、ほかの対処法を試してから実践することをおすすめします。
周辺機器やデバイスが故障している可能性もある
対処法を試しても改善しない場合は、ONUやルーターが故障している可能性があります。ONUやルーターはランプで故障の有無を見分けることができるため、一度ランプに異常がないか確認してみましょう。
また、一般的にONUは10年程度、ルーターは4~5年程度が寿命といわれているため、長年使用している場合は、そもそもONUやルーターが寿命を迎えているかもしれません。
ONUは回線事業者からのレンタル品となるため、故意の破損・故障でなければ無料で交換してもらえます。
一方、ルーターは基本的にご自身で準備するものなので、故障が疑われるときは買替えが必要です。
ただし、プロバイダからレンタルされている場合は、故意の破損・故障でなければ無料で修理してもらえる可能性があります。
ONUやルーターの故障が当てはまる方は以下の記事もご覧ください。
「もしかしたらONUの故障かも?ランプの意味や改善方法を紹介」
「ルーターの電源が入らないときの対処法は?故障の見分け方や修理の有無を解説」
慢性的に通信が不安定なら回線の見直しも検討しよう
有線接続でインターネットにつながらないのは、回線の通信速度や安定性に問題がある可能性があります。
「通信速度に不満がある」「通信が途切れることが多い」などの不満がある場合は、回線の見直しを検討するのも良いでしょう。
インターネット回線にはいくつかの種類がありますが、固定回線であれば通信速度と安定性に優れた光回線がおすすめです。
快適なインターネット環境を整えるなら光回線の「ドコモ光」がおすすめ
快適なインターネット環境を整えるなら、光回線の「ドコモ光」がおすすめです。
「ドコモ光」は最大通信速度1Gbpsの「ドコモ光 1ギガ」と最大通信速度10Gbpsの「ドコモ光 10ギガ」の2つのプランから、インターネットの利用状況に合わせて最適なプランを選択できます。
また、プロバイダも複数社から選択可能で、なかにはWi-Fiルーターをレンタルできるプロバイダもあります。このようなプロバイダを選べば、ルーター購入費の節約も可能です。
新規の方であれば工事料が無料になる特典もあるため、費用を抑えながら快適なインターネット環境を整えたい方は、「ドコモ光」をご検討ください。
月額料金 (ドコモ光1ギガ)※1 | (マンション) タイプA:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込) タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込) 単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込) (戸建) タイプA:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込) タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込) 単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込) ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込) |
月額料金 (ドコモ光10ギガ)※2 | タイプA:定期契約あり6,380円(税込)、定期契約なし8,030円(税込) タイプB:定期契約あり6,600円(税込)、定期契約なし8,250円(税込) 単独タイプ:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込) |
契約期間 | なし または 2年定期契約 |
最大通信速度※3 | ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps ドコモ光 10ギガ※4:最大10Gbps |
お申込み方法 | ①ご相談フォームで受付 ②ご相談(希望の曜日・時間に電話) ③お申込み完了(そのまま電話でお申込み可能) |
※1 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※2 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※3 ベストエフォート値による最大通信速度
※4 「ドコモ光 10ギガ」の対象エリアは、一部に限られます。詳しくはこちら
永年最大1,100円(税込)/月割引!※
・無料相談をする
※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
有線接続でインターネットにつながらないときは慌てずに対処しよう
有線接続でインターネットにつながらない原因はさまざまですが、主にLANケーブルの配線、周辺機器の不具合、インターネット接続設定の間違いが多いです。
場合によってはご自身で改善できる可能性があるため、紹介した内容を参考にして、ご自身でできる対処法を試してください。
また、慢性的に「通信速度が遅い」「通信が途切れる」など、通信環境に不満がある方は回線の見直しも検討してみましょう。
「ドコモ光」は通信速度と安定性に優れた光回線です。最大通信速度が異なる2つのプランから選択できるため、快適なインターネット環境を整えられます。
回線の見直しを考えている方は、この機会に「ドコモ光」をご検討ください。
永年最大1,100円(税込)/月割引!※
・無料相談をする
※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。