複数の無線LANアクセスポイントの設置方法や注意点、増設が向いているケースを解説

通信ノウハウ

宿泊施設や会社などでは無線LANアクセスポイントを増設し、複数設置することも珍しくありませんが、一軒家でも増設できるのか気になる方も多いのではないでしょうか。

無線LANアクセスポイントの増設自体は可能ですが、注意点があるためご自身のケースが増設に向いているのかを検討してから行うことが大切です。

本記事では、複数の無線LANアクセスポイントを設置する方法や注意点、増設が向いているケースについて解説します。

効率的にWi-Fiを利用する方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

無線LANアクセスポイントとは?

無線LANアクセスポイントとは、無線LAN(Wi-Fi)の電波を送受信する基地局のようなもので、Wi-Fiの利用に必要な機器です。

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)には、アクセスポイントと複数のデバイスを同時接続するためのルーター機能が備わっているため、複数のWi-Fiルーターを利用してアクセスポイントを増設できます。

無線LANアクセスポイントを増設するとWi-Fiの電波が届く範囲を広げられるため、通信環境の改善が可能です。

無線LANアクセスポイントの詳細は、以下の記事でも解説しています。より詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

「Wi-Fiのアクセスポイントとは?ルーターとの違いやスマホの接続方法を紹介」

無線LANアクセスポイントの増設が向いているケース

無線LANアクセスポイントの増設は、主に以下のようなケースに向いています。

  • 同時接続台数が多い場合
  • Wi-Fiの利用エリアを拡大したい場合

それぞれ解説します。

同時接続台数が多い場合

Wi-Fiルーターは、Wi-Fiに同時接続できるデバイス数の上限が決められており、上限を超えると通信速度が遅くなったり、通信が不安定になったりする傾向があります。

しかし、複数のWi-Fiルーターをつないで無線LANアクセスポイントを増設すれば、同時接続台数を増やすことが可能です。同時接続台数が増えれば、つないでいるデバイスの台数が増えても無理なくWi-Fiを利用しやすくなります。

そのため、家族全員が複数のデバイスをWi-Fiにつないでいる、スマート家電を導入しているといった場合は、無線LANアクセスポイントの増設を検討するのも良いでしょう。

Wi-Fiの利用エリアを拡大したい場合

Wi-Fiの電波はWi-Fiルーターを中心に球状に広がっており、カバーできる範囲は有限です。室内の構造やWi-Fiルーターの設置場所によっては、電波が届かないまたは、弱い場所が生じることがあります。

しかし、無線LANアクセスポイントを増設すれば、Wi-Fiのつながる範囲を広げることができるため、より広範囲で安定した通信がしやすくなります。

Wi-Fiルーターを2台以上接続して無線LANアクセスポイントを増設する方法

複数の無線LANアクセスポイントを設置するには、Wi-Fiルーターを2台以上つなぐ必要があります。

2台以上のWi-Fiルーターをつなぐ方法は、大きく以下の2パターンです。

  • 直列接続
  • 並列接続

以下、それぞれの接続方法を紹介します。

直列接続

直列接続はWi-Fiルーター同士をLANケーブルで直列につなげる方法です。直列接続の手順は、以下のとおりです。

  1. Wi-Fiルーター同士をLANケーブルでつなげる
  2. 1台目のWi-Fiルーター(親機)をONUとつなげる
  3. 2台目のWi-FiルーターをAPモードに変更して起動する

Wi-Fiルーターには、基本的にルーターモードとAPモード(ブリッジモード)が搭載されています。

直列接続する場合、ONUと接続するWi-Fiルーターはルーターモード、2台目のWi-FiルーターはAPモードで接続することがポイントになるので、覚えておきましょう。

並列接続

並列接続は、ハブを利用してWi-Fiルーターを並列につなげる方法です。並列接続の手順は、以下のとおりです。

  1. ONUとハブを接続する
  2. ハブと増設するWi-FiルーターをLANケーブルでつなぐ

ハブは複数のデバイスをインターネットに接続するための機器で、LANポート分だけWi-Fiルーターをつなぐことができます。並列接続の場合は、そのままWi-Fiルーターをルーターモードで接続しても問題ありません。

無線LANアクセスポイントを増設するときの注意点

イメージ

無線LANアクセスポイントを増設するときは、いくつかの注意点があります。以下、主な注意点を紹介するので、無線LANアクセスポイントの増設を検討している方は、把握しましょう。

直列接続は二重ルーターに注意する

二重ルーターとは、ひとつのネットワーク上に複数のルーターが設置された状態です。二重ルーターになると、以下のようなデメリットが生じる可能性があります。

  • 通信速度・安定性が低下する
  • 一部のコンテンツにアクセスできなくなる

ルーターは、ネットワーク上でデータの送受信を行う際に最適な経路を決める作業(ルーティング)を行いますが、二重ルーターになるとルーティングの回数が増えるため、通信速度が遅くなる傾向があります。

また、ルーターが発するWi-Fi同士が干渉し、通信の安定性が低下する可能性も高いです。

そのほか、二重ルーターでよく見られる症状には、IPアドレスの重複によって一部のコンテンツにアクセスできなくなる問題もあります。

状況によっては無線LANアクセスポイントの増設が難しい場合もある

Wi-Fiルーターを複数台設置するには各ルーターへの配線が必要です。そのため、設置場所によっては、無線LANアクセスポイントの増設が難しいケースもあります。

たとえば、1階にONUがある場合、2階に無線LANアクセスポイントを設置するには、2階まで配線を行わなければいけません。2階まで配線するためには、配線をまとめる結束バンドや中継コネクタ、十分な長さのLANケーブルが必要になります。

ご自身で配線ができなければ工事が必要になる場合もあるため、状況によっては無線LANアクセスポイントを増設するためのコストが高額になることも考えられます。

無線LANアクセスポイントを増設せずにWi-Fiを利用する方法

複数のWi-Fiルーターを使って無線LANアクセスポイントを増設する際には注意点があり、煩わしく感じる方もいると思います。

そのような方には無線LANアクセスポイントを増設せずに、ほかの方法でWi-Fiの範囲を広げることがおすすめです。

以下、Wi-Fiを効率良く利用する方法を紹介するので、参考にしてください。

中継器を利用する

中継器とは、その名のとおりWi-Fiルーターが飛ばす電波を中継する機器です。中継器を利用すれば、本来電波の届かない場所や電波の弱い場所でも電波が届くようになります。

中継器自体の価格は比較的安価なため、新たに購入するのも良いですが、Wi-Fiルーターによっては中継器として利用できる製品もあるので、複数台持っている方は一度確認すると良いでしょう。

ただし、中継器はあくまでも電波を中継するだけの役割であり、大本となるWi-Fiルーターの性能に依存する点には注意が必要です。大本のWi-Fiルーターが古く、対応するWi-Fi規格が古ければ通信速度も遅くなります。

なお、中継器を新たに購入する方には、デュアルバンド同時接続対応やWi-Fi 6対応の製品がおすすめです。

中継器の使い方について詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

「Wi-Fiの中継器の使い方を解説!種類や最適な設置場所も紹介」

メッシュWi-Fiを導入する

メッシュWi-Fiとは、ネットワークを管理するメインルーターと複数のサテライトルーターによって網目状のネットワークを構築する技術です。

複数のサテライトルーターがメインルーターの分身となり、ひとつのネットワークを広げることができるため、家中どこでもメインルーターの近くでWi-Fi接続している状態になります。

メッシュWi-Fiは中継器より安定性が高く、快適にWi-Fiを利用できる点が大きなメリットです。

ただし、メッシュWi-Fiの構築には、メインルーターと同程度の性能を有した複数のサテライトルーターが必要です。そのため、導入する費用が高額になる傾向があります。

また、異なるメーカーの製品でメッシュWi-Fiを構築するためには「Wi-Fi EasyMesh™」に対応していなくてはならないので、導入する際は注意が必要です。

メッシュWi-Fiについては、以下の記事でも解説しています。より詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

「メッシュWi-Fiってなに?仕組みを理解して快適な通信環境を構築しよう!」

ホームルーターも検討する

光回線などの固定回線でWi-Fiルーターを利用するのも良いですが、Wi-Fiでインターネットに接続するのであればホームルーターを利用するのも選択肢のひとつです。

ホームルーターは、登録した住所で利用できる据え置き型のルーターです。固定回線とは違い、モバイル回線を利用するため工事不要ですぐに導入ができます。

また、コンセントのある場所であれば家中どこでも設置ができるため、インターネットの利用環境に合わせて設置場所を変更することも可能です。

一般的にWi-Fiルーターより同時接続台数が多く、複数台のデバイスでWi-Fiを利用する場合もあんしんして使えます。

工事不要のホームルーター「home 5G」
「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から永年最大1,100円(税込)/月割引!
home 5Gを購入する

※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

Wi-Fi環境が気になるなら「home 5G」がおすすめ

現在より快適なWi-Fi環境を整えたい方は、ぜひ「home 5G」をご検討ください。

「home 5G」は、「ドコモ」の5G対応ホームルーター(HR02)※1を利用したインターネットサービスです。開通工事は必要なく、すぐにWi-Fiを利用できます。

5G高速通信対応※2のほか、Wi-Fi 6※3にも対応しているため、Wi-Fi利用時も快適にインターネットを楽しめるでしょう。

また、Wi-Fi利用時の同時接続台数は64台なので、家族みんなで複数台のデバイスに接続できます。さらに、「Wi-Fi EasyMesh™」対応のため、状況に応じてメッシュWi-Fiの導入も可能です。

月額料金home 5Gプラン:4,950円(税込)
機種代71,280円(税込)
初期費用契約事務手数料3,850円(税込)
(オンラインショップは無料)
契約期間定期契約なし
データ容量無制限※4
購入先ドコモオンラインショップ
ドコモショップ
量販店

※1 ご登録いただいた住所以外ではお使いになれません。
※2 5Gの提供エリアは一部に限られます。エリアの詳細は「ドコモのホームページ」の「サービスエリアマップ」でご確認ください。なお、本サービスは4Gエリアでもご利用になれます。
※3 Wi-Fi 6を使うには、Wi-Fi 6対応のクライアントが必要です。
※4 データ利用量が特に多い場合は、速度制限や通信が中断されることがあります。

工事不要のホームルーター「home 5G」
「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から永年最大1,100円(税込)/月割引!
home 5Gを購入する

※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

複数の無線LANアクセスポイントを設置するときは注意点を理解しよう

イメージ

複数のWi-Fiルーターを使うと、無線LANのアクセスポイントを増設できます。

無線LANアクセスポイントの増設は、同時接続台数を増やしたい場合やWi-Fiの範囲を広げたい場合に有効な手段です。一方、二重ルーターになっていないことを確認したり、増設が難しいケースがあったりと、注意点もあります。

Wi-Fiの電波を広げるのであれば、中継器の利用やメッシュWi-Fiを導入する方法もあるので、状況に合わせてこうした方法も検討しましょう。

また、固定回線にこだわらないのであれば、ホームルーターを利用するのもおすすめです。「home 5G」は、64台までデバイスをWi-Fiに同時接続可能なほか、宅内で設置場所を変更することもできます。

快適なWi-Fi環境を整えたい方は、ぜひ「home 5G」もご検討ください。

工事不要のホームルーター「home 5G」
「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から永年最大1,100円(税込)/月割引!
home 5Gを購入する

※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※Wi-Fi」「Wi-Fi EasyMesh」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。