動的(変動)IPアドレスと固定IPアドレスの違いは?メリットやデメリットを紹介

通信ノウハウ

IPアドレスには、動的(変動)IPアドレスと固定IPアドレスの2種類があります。

インターネットを利用するにあたって、両者の違いやそれぞれのメリットやデメリットを知りたい方も、いるのではないでしょうか。

本記事では、動的(変動)IPアドレスと固定IPアドレスの違いを説明します。併せて、それぞれのメリットやデメリットも説明しますので、ぜひ参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

IPアドレスとは

IPアドレスとは、インターネットに接続するときにデバイスに割り振られる識別番号のことで、インターネット上の住所のようなものです。

たとえば、手紙を出す際などは送り先の住所を記載しなければ、正しい相手に届きません。同様に、インターネット上で情報を送受信する際も、通信相手を指定するためにIPアドレスが用いられます。

IPアドレスの種類

IPアドレスには、「グローバルIPアドレス」と「プライベート(ローカル)IPアドレス」の2種類があります。また、番号の割り振られ方によって、「動的(変動)IPアドレス」と「固定IPアドレス」にも分類されます。

グローバルIPアドレスは、インターネットに接続する全てのデバイスに割り振られるIPアドレスで、住所が重複しないのと同様にIPアドレスも同じものは存在しません。

一方、プライベート(ローカル)IPアドレスは、企業や家庭などの小規模なネットワーク内で割り振られるIPアドレスです。そのネットワークの中でデバイスを識別できれば問題ないので、ほかのネットワークでは重複したIPアドレスが用いられている可能性があります。

動的(変動)IPアドレスは、インターネットに接続するたびにISP(インターネットサービスプロバイダ)から自動的に割り振られるIPアドレスです。一定時間が経過したり、一度インターネット接続を切断して再度接続し直したりすると、新しいIPアドレスが割り振られます。

一方、固定IPアドレスは、デバイスや利用者に専用のIPアドレスを割り当て、ユーザーが1つのIPアドレスを用いて接続する仕組みです。会社のシステムにアクセスするデバイスのセキュリティ向上や、個人の特定などに用いられます。

利用中のIPアドレスの確認方法

イメージ

利用中のIPアドレスの確認方法は、デバイスの種類によって異なります。パソコンはWindowsとMac、スマホはiPhoneとAndroid、それぞれの場合でIPアドレスを確認する方法は、以下のとおりです。

○Windows

  1. コマンドプロンプトを起動する(Windowsキーを押しながらRキーを押す)
  2. コマンドプロンプトの画面で「ipconfig」と入力してEnterキーを押す
  3. [IPv4 アドレス]または[IPアドレス]の値を確認する

○Mac

  1. Appleメニューから「システム環境設定」→「ネットワーク」と進む
  2. パソコンが有線接続の場合は「Ethernet」、無線接続の場合は「Wi-Fi」をクリックする
  3. パソコンが有線接続の場合は「IPアドレス」欄の値、無線接続の場合は「状況」欄の値を確認する

○iPhone

  1. ホーム画面で「設定」を開いて「Wi-Fi」を選択する
  2. 接続しているルーターのSSID(ネットワーク名)を選択する
  3. 「プライベートWi-Fiアドレス」を確認して、「IPv4アドレス」または「IPv6アドレス」を確認する

○Android

  1. ホーム画面で「設定」を開いて「ネットワークとインターネット」を選択する
  2. 「インターネット」を選択して接続しているルーターのSSID(ネットワーク名)を選択する
  3. 「IPアドレス」の値を確認する

※ Apple、Appleのロゴ、iPhoneは米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。※TM and ©2023 Apple Inc. All rights reserved.

動的(変動)IPアドレスのメリット・デメリット

動的(変動)IPアドレスには、メリットもあればデメリットもあります。それぞれ以下で詳しく説明します。

メリット

動的(変動)IPアドレスのメリットは、主に以下の3つです。

  • 低コストで利用できる
  • IPアドレスが重複しない
  • デバイスの識別や特定が難しくセキュリティ面で優れている

動的(変動)IPアドレスは、インターネット接続をする際、自動的に割り振られるため、ユーザーはIPアドレス取得のための手間やコストがなく利用でき、管理者は管理コストを抑えて運用できます。

動的(変動)IPアドレスは再利用が可能ですが、利用中のIPアドレスをほかのユーザーに割り当てることはしません。インターネットに接続するときに、空いているIPアドレスが自動的にデバイスに割り当てられるので重複しません。

また、一定の時間が経過した場合や接続し直した場合なども、その都度新しいIPアドレスが割り振られるため、デバイスの識別や特定が難しく、セキュリティ面において優れていることも大きなメリットです。

デメリット

動的(変動)IPアドレスのデメリットは、主に以下の2つです。

  • 外部からの接続に対する制限や特定のIPへのアクセス制限などが難しい
  • ダウンタイムや中断が発生する可能性がある

動的(変動)IPアドレスで管理されているネットワークは、外部からの接続に対する制限や特定のIPへのアクセス制限などが難しい点は、管理者にとっては手間になるかもしれません。

また、システムが一定期間利用できなくなるダウンタイムや、接続が中断される可能性がある点にも注意が必要です。

動的(変動)IPアドレスの利用例

動的(変動)IPアドレスがどのように利用されるかは、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスで異なります。それぞれのケースでの動的(変動)IPアドレスの利用例を、以下で説明します。

グローバルIPアドレスの場合

グローバルIPアドレスでの動的(変動)IPアドレスは、一般的なプロバイダ契約などで利用されています。プロバイダはIPアドレスを複数所有しており、契約者がインターネットに接続する際に、そのうちのひとつを一時的に割り当てる形でインターネット接続を可能にしています。

プライベートIPアドレスの場合

企業など特定の組織内の内部ネットワークであるイントラネットでは、ネットワーク内で有効なIPアドレスの範囲が設定されています。

利用者のイントラネットへの接続が検知されたら、使用していないプライベートIPアドレスを一時的に割り当てることで、アクセスを可能にしています。

固定IPアドレスのメリット・デメリット

固定IPアドレスにも、メリット・デメリットがあります。それぞれを、以下で詳しく説明します。

メリット

固定IPアドレスのメリットは、主に以下の2つです。

  • IPアドレスによるアクセス制限が可能
  • リモートアクセスが可能

固定IPアドレスは、デバイスに割り当てられた固有のIPアドレスなので、特定のデバイスのみアクセスできます。そのため、固有IPアドレスを割り当てられていないデバイスからのアクセスを遮断できます。

この特性を利用することで、使うデバイスが同じであれば社外からも社内システムにアクセスできます。

デメリット

固定IPアドレスのデメリットは、主に以下の3つです。

  • 動的(変動)IPアドレスに比べるとコストが高い
  • デバイスでの設定が必要
  • 不正アクセスを受ける可能性もある

固定IPアドレスは、動的IPアドレスと比較して割高です。その理由は、固定IPアドレスに使われる識別番号のIPv4アドレスが世界中で枯渇しており、世界中のプロバイダがIPアドレスを取り合っているからです。保有コストもかかるため、注意が必要です。

また、導入するためには各デバイスで設定が必要なことや、IPアドレスが固定されるため第三者からサイバー攻撃を受けるリスクが高まることなども、デメリットとして把握しておきましょう。

固定IPアドレスの利用例

固定IPアドレスの使われ方も、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスで異なります。それぞれのケースでの固定IPアドレスの利用例を、以下で説明します。

グローバルIPアドレスの場合

グローバルIPアドレスでの固定IPアドレスは、webサイトのサーバーなどへの割り当てに利用されることが一般的です。本社のサーバーにアクセスするときに、支店で取得した固定IPアドレスからのみ接続を許可すれば、外部のIPアドレスからの接続が一切できなくなるので、安全性の向上が期待できます。

プライベートIPアドレスの場合

プライベートIPアドレスでの固定IPアドレスは、イントラネット上で通信を制御したい場合などに利用されます。ネットワーク接続によって利用可能なサーバーやプリンタなどにも、利用されることがあります。

自宅にインターネット環境を整備するなら「ドコモ光」がおすすめ

イメージ

IPアドレスは、インターネットに接続するために非常に重要です。ただし、家で普通にインターネットを使うだけであれば、そこまでIPアドレスにこだわる必要はありません。

また、インターネットを接続する際に快適性を重視したいと思うのであれば、回線の使いやすさに着目すると良いでしょう。

快適なインターネット環境を構築したい方には、「ドコモ光」がおすすめです。「ドコモ光」のメリットは、主に以下が挙げられます。

  • 超高速の10ギガプランがある
  • 通信制限がないのであんしんして使える
  • IPoE方式のIPv6インターネット接続機能に対応している
  • スマホとセット割ができる
  • プロバイダが選べる
  • dポイントがたまる

光回線の一般的な通信速度は、1Gbpsです。ほかのインターネット接続手段と比べると十分な速さですが、「ドコモ光」には最大通信速度10Gbpsの「ドコモ光 10ギガ」もあります。そのため、高速通信環境を構築したい方には、「ドコモ光 10ギガ」がおすすめです。

なお、「ドコモ光 10ギガ」は提供エリアが限定されている点には、注意しておく必要があります。2023年12月20日現在の提供エリアは、こちらからご確認いただけます(提供エリアは順次拡大予定)。

また、「ドコモ光」はベストエフォート型サービスです。最大通信速度は技術規格上の最大値となり、お客さま宅内での実使用速度はお客さまのご利用環境・ご利用機器、回線の混雑状況などによっては低下します。

光回線は通信制限がない場合が多く、「ドコモ光」でも通信制限は設けられていません※1。そのため、動画の視聴やゲームなど大容量のデータをダウンロードしやすくなります。

IPv6は、IPv4の後継となる次世代のインターネット・プロトコルです。通信速度が安定するのはもちろんのこと、セキュリティ面でもあんしんなメリットがあるので、仕事でインターネットを利用する方にもおすすめです。

なお、IPv6通信を利用する場合は、使用しているパソコンなどのデバイスがIPv6アドレスに対応している必要があります。

IPoE方式のIPv6インターネット接続を利用すると、IPv6に対応したサービス(Webサイトの閲覧や動画配信サービスの視聴など)を快適に利用しやすくなるでしょう。

「ドコモ光」は、スマホとセット割ができます。「ドコモのスマホ」なら、ご家族全員のスマホ料金から、 永年最大1,100円(税込)割引※2※3されます。セット割は、一緒に住んでいるご家族だけでなく離れて住んでいるご家族も対象です。

「ドコモ光」には「ドコモ光 1ギガ」と「ドコモ光 10ギガ」のサービスがありますが、どちらもさまざまなプロバイダに対応しています(「ドコモ光 1ギガ」は21プロバイダ、「ドコモ光 10ギガ」は10プロバイダに対応)。プロバイダをご自身で選びたい方には、おすすめです。

「ドコモ光」のご利用料金1,000円(税抜)につき、dポイントを10ポイントためられます。また、「ドコモ光」の料金の支払いをdカード GOLD※4で行う場合は、条件を満たす場合は通常の10倍のポイントがたまります※5。

dカード GOLDを利用している方であればdポイントを効率良くためることができるので、より一層おすすめです。

快適にインターネットに接続したいとお考えの方は、「ドコモ光」の利用をぜひ検討してみてください。

※1ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※2 「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」「irumo(0.5GBを除く)」の契約者が対象です。「はじめてスマホプラン」「U15はじめてスマホプラン」は対象外です。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※3 「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」も対象となります。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円(税込)/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。
※4 dカード GOLDの年会費は11,000円(税込)、入会には一定の審査があります。
※5 ドコモのケータイ/「ドコモ光」のご利用金額1,000円(税抜)につき100ポイント進呈いたします。各種割引サービス適用後の基本使用料、通話・通信料、付加機能使用料の金額となります(ただし、FOMAサービスの利用金額のうちFOMA位置情報/FOMAユビキタスサービスにかかる基本使用料および通信料は除きます)。各種手数料、電報料、コンテンツ使用料/iモード情報料、コレクトコール通話料、ケータイのご購入代金分割支払金/分割払金、ドコモ口座による利用代金(送金依頼額および利用料)、消費税、「ケータイ補償サービス」「ケータイ補償 お届けサービス」ご利用時のお客さまご負担金、「ドコモ光」事務手数料・工事料および光訪問サポート利用料など1回ごとにお申込みが必要となるサービスなどはdポイント進呈の対象外となります。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!※1
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※1 「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo※2」「irumo(0.5GBを除く)」の契約者が対象です。「はじめてスマホプラン」「U15はじめてスマホプラン」は対象外です。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※2 「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」も対象となります。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円(税込)/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。