インターネットの速度の悩みをまとめて解決!各種サービスを快適に楽しむ目安など紹介

通信ノウハウ

インターネットを日常的に使うようになった現代、インターネットの速度に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

インターネットの速度を考えるときには、単位や言葉の意味など基本的な知識を知っておくと、快適に楽しめる速度の目安をより理解しやすくなるでしょう。

また、通信速度が遅くなるのは何かしらの原因があり、原因によっては対処できる場合もあります。

本記事では、インターネットの速度の基礎知識や速度の目安を解説するほか、実測値の測り方や通信が遅くなる原因・対処法も紹介します。

インターネットの速度に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

インターネットの速度に関する基礎知識

インターネットの速度を考える場合は、まず回線速度をあらわす単位を理解する必要があります。また、インターネットの速度を確認するのであれば、単語の意味も知っておいたほうが良いでしょう。

ここでは、インターネットの速度に関する基礎知識として、単位や単語の意味を紹介します。

インターネットの速度をあらわす単位は「bps」

インターネットの速度をあらわす単位は「bps」です。

bpsは、「bit per second(ビット・パー・セカンド)」の頭文字を取った略称で、1秒間に送れるデータ量をあらわしており、数値が大きいほど回線の速度が速いことを意味します。

また、数値が大きくなると、以下のように「K(キロ)」「M(メガ)」「G(ギガ)」がbpsの頭に追加された単位で表記されます。

  • Kbps:1,000 bps
  • Mbps:1,000 Kbps=1,000,000 bps
  • Gbps:1,000 Mbps=1,000,000 Kbps=1,000,000,000 bps

なお、回線速度は「byte(バイト)」という単位であらわされる場合もありますが、「1 byte=8 bps」となり、「B/s」と表記します。

「ping値」「上り」「下り」の意味

インターネットの速度を調べていると、「ping値」「上り」「下り」という言葉を目にすることがあると思います。それぞれの意味を把握しておきましょう。

表記意味
ping値データ通信にかかる時間をあらわした数値
上り手元のデータをインターネット上にアップロードする速さ
下りインターネット上のデータをダウンロードする速さ

ping値は、数値が低いほど応答速度が速く、高いほど応答速度が遅いことを意味し、単位は「ms(ミリ秒)」です。

特に、オンラインゲームをする方は回線速度だけではなく、ping値も確認することが望ましいでしょう。

また、上りは主にメールの送信、写真投稿、動画の投稿などに関係する速さで、下りはメールの受信、Webサイトの閲覧、動画の視聴、オンラインゲームの読み込みなどに関係する速さです。

上り、下りともに単位は「○bps」であらわされます。

各種サービスを利用する通信速度の目安

インターネットの速度は、利用するサービスによって快適に楽しめる目安があります。各種サービスをストレスなく利用できる速度の目安は以下のとおりです。

サービス上り下り
メール(送信・受信)1Mbps128Kbps〜1Mbps
Web・SNS閲覧-1Mbps〜10Mbps
写真投稿3Mbps-
動画(投稿・視聴)10Mbps3Mbps〜25Mbps
Web会議1Mbps〜2Mbps10Mbps~30Mbps
オンラインゲーム30Mbps以上30Mbps〜100Mbps

また、動画でもYouTubeを視聴する場合は推奨値が若干異なり、下りの数値は以下が推奨されています。

  • 4K:20Mbps
  • HD 1080p:5Mbps
  • HD 720p:2.5Mbps
  • SD 480p:1.1Mbps
  • SD 360p:0.7Mbps

そのほか、オンラインゲームをプレイする方はping値も確認しましょう。一般的なオンラインゲームであれば「50ms以下」、格闘系やFPSなどは「15ms以下」が快適に楽しめる数値の目安とされています。

通信速度は回線の種類や事業者によって異なる

イメージ

インターネットの回線には、光回線やCATV回線、モバイル回線(ホームルーター、モバイルWi-Fi)などがあり、速度は回線によって異なります。

基本的に通信速度、通信の安定性に優れているのは光回線です。とはいえ、回線ごとに特徴や利用するメリットが異なるため、目的に合わせて、ご自身に最適な回線を選ぶと良いでしょう。

また、同じ光回線でも契約する事業者によって最大通信速度の設定は異なります。最大通信速度1Gbpsが主流ですが、事業者によっては最大通信速度10Gbpsの光回線を提供している場合もあります。

なお、回線の最大通信速度は、ベストエフォート形式を採用しているのが一般的です。ベストエフォートとは「最大限の努力」を意味し、実際の通信速度は障害物の有無や建物の材質、電波状況など、利用環境によって異なります。

つまり「最大通信速度=実際の通信速度」とはならない点は覚えておきましょう。

ご自身でインターネットの速度を測定する方法

インターネットの速度はご自身で調べることが可能です。たとえば通信速度・Ping値の測定を行う方法として、Google「インターネット速度テスト」があります。

Google「インターネット速度テスト」は、Googleの検索ページで「インターネット速度テスト」と検索すればすぐに表示され、ワンクリックで測定が可能です。手軽に調べられるため、回線の速度が気になる方は活用してみてください。

そのほか、以下のような回線速度測定サイトを活用する方法もあります。

通信速度が遅くなる主な原因と対処法

インターネットを利用していると、通信速度が遅くなることがあります。原因はさまざまですが、主に以下のようなことが挙げられます。

  • モデム(ONU)やルーターなどに問題がある
  • プロバイダが混雑している
  • 速度制限がかかっている

モデム(ONU)やルーターは電子機器のため、長期間電源を入れっぱなしにしていると動作不良を起こすことがあります。

モデム(ONU)やルーターが原因と考えられる場合は、一度電源をOFFにしてから再起動すると直ることがあるので、試してみてください。その際、一緒にケーブルの抜けがないかも確認することをおすすめします。

また、利用者が多い時間帯ではプロバイダが混雑し、通信が遅くなることもあります。特に決まった時間帯に通信速度が遅く感じるようなら、プロバイダの混雑が原因となっている可能性が高いです。

その場合、夜などインターネット利用者の多い時間帯を避けて利用することで、解消できる可能性があります。

そのほか、モバイル回線(ホームルーターやモバイルWi-Fi)を利用しているケースでは、短期間に膨大な通信を行うと速度制限がかかることがあります。モバイル回線の契約内容を確認し、短期間での極端な通信は控えるようにすると防止できます。

なお、対処法を実践しても慢性的に通信が遅くなる場合は、事業者の変更を検討するのも良いでしょう。

通信速度と安定性を重視するなら光回線の「ドコモ光」がおすすめ

通信速度と安定性を重視する方には、光回線の「ドコモ光」がおすすめです。

「ドコモ光」では、最大通信速度1 Gbpsの「ドコモ光 1ギガ」と最大通信速度10Gbpsの「ドコモ光 10ギガ」の2つのプランをご用意しており、インターネットの利用環境に合わせて最適なプランを選択できます。

「ドコモ光 10ギガ」なら高画質の動画やオンラインゲームのような大容量コンテンツも、複数のデバイスで同時に楽しむことが可能です。

また、光回線とプロバイダ料金が一体となったおトクな定額プランになっており、プロバイダは複数社から選択できます。

プロバイダによってはルーターを無料でレンタルしている場合もあるので、コストを抑えながら快適なインターネット環境を整えられるでしょう。なお、プロバイダによっては解約に縛りを設けている場合があるため、事前の確認をおすすめします。

「ドコモ光」が提供する2つのプランの詳細は、以下の表よりご確認ください。

月額料金
(ドコモ光 1ギガ)※1
(マンション)
タイプA:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込)
タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込)
単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込)

(戸建)
タイプA:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込)
タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込)
ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込)
月額料金
(ドコモ光 10ギガ)※2
タイプA:定期契約あり6,380円(税込)、定期契約なし8,030円(税込)
タイプB:定期契約あり6,600円(税込)、定期契約なし8,250円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
契約期間なし または 2年定期契約
最大通信速度※3ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps
ドコモ光 10ギガ※4:最大10Gbps
お申込み方法①ご相談フォームで受付
②ご相談(希望の曜日・時間に電話)
③お申込み完了(そのまま電話でお申込み可能)

※1 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※2 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※3 ベストエフォート値による最大通信速度
※4 「ドコモ光 10ギガ」の対象エリアは、一部に限られます。詳しくはこちら

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

インターネットの速度の目安や遅くなる原因・対処法を把握して快適に楽しもう

インターネットの速度を考える上で、単位や言葉の意味を理解することは大切です。

また、インターネットを快適に楽しめる速度は利用目的によって異なるため、目安を知っておくと良いでしょう。

なお、通信速度が遅い場合は何かしらの原因があります。記事内で紹介した原因と対処法は一例ですが、慢性的に通信速度が遅いようなら、事業者の乗り換えを検討するのも手段のひとつです。

「ドコモ光」なら、最大通信速度が異なる2つのプランをご用意しているため、利用状況に合わせて最適なプランの選択が可能です。プロバイダも複数社から好みの事業者を選択できます。

インターネット回線の契約を考えているまたは、見直しを考えている方は、この機会に「ドコモ光」をご検討ください。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。