「ドコモ光」の工事では何をする?費用や注意点、申込み方法も詳しく解説

通信ノウハウ 申し込み 費用 ドコモ 工事

「ドコモ光」を新たに契約する際には、ほかの光回線と同様に、開通工事が必要です。

「ドコモ光」を検討中で、「どのような工事が実施されるのか」、「工事費用はどれくらいかかるのか」など気になっている方もいるでしょう。事前に工事の流れを知っておくと、利用開始までの手続きがスムーズに進められます。

本記事では、「ドコモ光」の工事の作業内容や費用、工事の際の注意点などを詳しく解説します。工事のための基本知識をチェックしていきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

「ドコモ光」の工事には派遣工事・無派遣工事の2種類がある

「ドコモ光」の工事には、「派遣工事」と「無派遣工事」の2種類があります。

自宅に新たに回線を開通させる場合には、工事担当者が自宅に訪問して工事をする「派遣工事」が必要です。工事当日には立合いが必要になります。

一方、フレッツ光を契約中の場合や、フレッツ光回線を使用した光コラボレーションを契約中の場合は、工事担当者の来訪がない「無派遣工事」となります。

「ドコモ光」もフレッツ光回線を使用しているため、すでにフレッツ光回線が配線済であれば、新たに自宅での配線作業のための工事は必要ありません。無派遣工事で実施されるのは、NTT局所内での信号切り替えなどの工事のみとなります。

また、部屋に光コンセントがあるケースも無派遣工事になる場合があります。

「ドコモ光」の派遣工事の内容

派遣工事の流れは、戸建とマンションで異なります。戸建プラン、マンションプランのそれぞれについて、工事の内容を見ていきましょう。

戸建プランの場合

戸建での派遣工事は、以下の流れです。

  1. 電柱から外壁への引き込み
  2. 屋外から屋内への引き込み
  3. 回線終端装置への接続

まず、近くの電柱から住宅の外壁に光ファイバーケーブルを引き込みます。必要に応じて、金具などの器具で外壁への取り付けが行われます。

外壁まで光回線を引き込んだ後は、さらに屋内まで引き込みが行われます。電話用の配管が利用できる場合は、そちらを利用することが多いです。

既存の配管が利用できない場合は、エアコンダクトを通したり、壁に穴を開けたりして、屋内へ光回線を引き込みます。

最後に、引き込んだ光回線を、室内に設置したONU(回線終端装置)に、工事担当者の方で接続します。

ONUは光ファイバーで利用される光信号を、パソコンなどで利用されるデジタル信号へ変換してくれる装置です。ONUはルーターとの一体型として設置される場合もあります。

工事完了後は、利用者自身でONUとパソコンの接続設定を完了させれば、「ドコモ光」の利用を開始できます。

マンションプランの場合

マンションでの派遣工事は、以下の流れです。

  1. 電柱から共用スペースへの引き込み
  2. 共用スペースから各戸への引き込み
  3. 回線終端装置への接続

共用スペースへの利用するフレッツ光回線の導入が済んでいない場合は、電柱から共用スペースまで光回線を引き込むための工事が必要です。

実際には共用スペースに回線が導入済のマンションも多く、導入済の場合は、共用スペースから各戸への光回線の引き込みからの工事となります。

各戸への光回線の引き込みが完了したら、光回線を工事担当者がONU(回線終端装置)に接続して工事は完了です。

工事完了後は、利用者自身でONUとパソコンの接続設定を完了させれば、「ドコモ光」の利用を開始できます。

「ドコモ光」の工事費用

「ドコモ光」の派遣工事の工事費用は、次のとおりです。

住居のタイプ工事費用(税込)分割払いの金額(税込)
戸建19,800円12回払い:1,650円
24回払い:825円
マンション16,500円12回払い:1,375円
24回払い:687円

※端数分は初回請求時にご請求いたします。
※工事料は、ご利用開始日時点の消費税率が適用されます。
※分割支払い期間中に「ドコモ光」を解約された場合、解約日の翌月に残債を一括でご請求いたします。

屋内配線を新たに設置しない場合の工事費用は8,360円(税込)、無派遣工事の工事費用は2,200円(税込)となります。

土日・祝日もしくは年末年始(12月29日~1月3日)に派遣工事日を指定する場合、追加工事料3,300円(税込)が別途必要です。

なお、「ドコモ光」では、新規工事料無料特典※1があります。新規申込みであれば、上記の表の工事費用が無料になります。費用負担を抑えておトクに契約が可能です。

※1 特典適用対象工事料は「ドコモ光」の通常工事料のみとし、土日・祝日工事の追加工事料、「ドコモ光電話」などのオプション工事料、工事内容によって発生する追加料金は無料特典の適用外です。また、フレッツ光または提携CATVのインターネット接続サービスからのきりかえ・設置場所の移転のお申込みの場合は対象外です。

「ドコモ光」の工事の注意点

イメージ

「ドコモ光」の工事にあたって注意しておきたいポイントとしては、以下の4点が挙げられます。それぞれの注意点について見ていきましょう。

  • 提供可能エリア内であるかを確認する
  • 賃貸では事前に管理会社に確認する
  • 回線の差し込み口にケーブルを差し込める状態にしておく
  • 工事後の初期設定は利用者自身で行う

提供可能エリア内であるかを確認する

申込みの前に、自宅が提供エリア内であるかは確認しておきましょう。

「ドコモ光」の提供エリアは、フレッツ光と同じです。自宅がエリア内であるかの確認は、フレッツ光東日本、西日本公式サイトのエリア判定から可能です。

フレッツ光東日本 公式エリア判定(トップページ)

フレッツ光西日本 公式エリア判定

住所や住居の種類(戸建/集合住宅)の入力を完了させると、エリア判定が表示されます。

賃貸では事前に管理会社に確認する

マンションタイプの工事にあたっては、「ドコモ光」の方から、マンションのオーナーや管理会社へ事前連絡や工事許可の申請をするように求められる場合があります。

また、共用スペースの鍵の手配、工事担当者の入館手続きのために、オーナーや管理会社へ事前申請をするように連絡を受けることもあります。

申請が必要となった時に、申請をしなかった場合には、当日に工事が実施できず、再度工事日を設定することになります。

忘れずにオーナーや管理会社への申請をしましょう。

回線の差し込み口にケーブルを差し込める状態にしておく

リフォームなどでケーブルの差し込み口が無くなった場合は、事前に連絡が必要です。差し込み口の有無は事前に確認しておきましょう。

また、工事当日に、回線の差し込み口が家具などでふさがれていて、ケーブルを差し込めない状態だと、工事が実施できない場合があります。

モジュラージャック(電話回線の端子)が家具の後ろに隠れていないかなども、工事の前に確認しておきましょう。

工事後の初期設定は利用者自身で行う

派遣工事の際には、工事担当者はONU(回線終端装置)、またはONU一体型のルーターの設置までを実施することになります。

ONUとパソコン間の設定については、利用者自身で行う必要があります。

初期設定・インターネット接続などが不安な方は、「ネットトータルサポート」が提供されているので、そちらの利用を検討しましょう。

ネットトータルサポートでは、月額550円(税込)(初回31日間無料)で、パソコンに限らず、通信につながる機器についての幅広くサポートが受けられます。

「ドコモ光」の申込み方法

ここからは「ドコモ光」の申込み方法を紹介していきます。以下の3つのケースで、それぞれ必要な手続きが異なります。

  • 「新規契約」する場合
  • 光コラボレーションを契約中で、「事業者変更」をする場合
  • フレッツ光を契約中で、「転用」をする場合

新規契約、事業者変更、転用のそれぞれについて、申込みの流れを紹介していきます。

新規契約の申込み

「ドコモ光」を新規契約する流れは次のとおりです。

  1. 「ドコモ光」へ申込み
  2. 必要書類の受け取り
  3. 開通工事
  4. ルーターなどの接続設定

公式サイトなどで「ドコモ光」への申込みができます。申込み後、工事の前に「開通のご案内」などの書類が届くので、郵便物を忘れずに確認しておきましょう。

工事日の当日には、設置場所などを決定できる方の立合いのもと、工事が実施されます。

開通工事まで完了したら、ONUやルーターへの接続設定をして、利用開始となります。

事業者変更の申込み

光コラボレーションを契約中で、「ドコモ光」へ乗り換えたいと考えている方は、事業者変更で乗り換えが可能です。派遣工事不要で乗り換えできます。

事業者変更で契約する流れは次のとおりです。

  1. 事業者変更承諾番号の取得
  2. 「ドコモ光」へ申込み
  3. 必要書類の受け取り
  4. 乗り換え先の回線に切り替え
  5. ルーターなどの接続・設定

まずは、乗り換え元の光回線で「事業者変更承諾番号」を取得します。事業者変更承諾番号は各プロバイダの電話窓口などで取得が可能です

事業者変更承諾番号の取得ができたら、公式サイトなどから、「ドコモ光」への申込みをします。

申込み後に「開通のご案内」などの書類が届くので、郵便物は確認しておきましょう。

回線は自動的に切り替えとなり、切り替えと同時に乗り換え元の光回線は解約されます。切り替えが完了したら、ONUやルーターへの接続設定をして、利用を開始しましょう。

転用の申込み

フレッツ光を契約中の方は、「ドコモ光」への転用が可能です。派遣工事不要で乗り換えができます。

転用で「ドコモ光」を契約する流れは次のとおりです。

  1. 転用承諾番号の取得
  2. 乗り換え先へ申込み
  3. 必要書類の受け取り
  4. 乗り換え先の回線に切り替わる
  5. ルーターなどの接続・設定

まずは、NTT東日本/NTT西日本の公式サイトから転用承諾番号を取得します。

NTT東日本の転用の手続きページ

NTT西日本の転用の手続きページ

番号取得後に、公式サイトなどから「ドコモ光」への申込みを進めていきましょう。申込みが完了すると、「開通のご案内」など利用に必要な書類を届きます。

回線は自動的に切り替えとなり、切り替えと同時に乗り換え元の光回線は解約されます。ONUやルーターへの接続設定をして、利用を開始しましょう。

「ドコモ光」の工事に関するよくある質問

「ドコモ光」の工事に関するよくある質問をまとめています。気になる疑問を解決していきましょう。

工事日の変更はできる?

工事実施の前であれば、工事日の変更ができます。なお、実施までの日数によって変更手続きの方法が異なります。

もしも、工事日まで5日以上空いている場合は、下記のサイトから変更手続きが可能です。

ドコモ光 WEBお手続きサイト

また、以下の場合には、希望の工事2日前までにドコモ光サービスセンターへ電話をすれば、変更できます。

  • 現時点で工事日が決定していない場合
  • 現時点で決定している工事日が4日以内の場合
  • ドコモ光「タイプC」をお申込みの場合
  • 新規契約、事業者変更、転用以外の工事日変更の場合

ドコモ光サービスセンター

電話番号15715(無料)/0120-766-156
受付時間午前10時から午後8時(年中無休)

工事日の予約はいつまでできる?

工事日の予約は、「ドコモ光」を申込んだ月の翌々月末まで可能です。

なお、開通日・工事日の確定から、利用開始までの期間は「ドコモ光 1ギガ」で2週間程度、「ドコモ光 10ギガ」で1か月半程度となります。

開通までの期間も考慮しながら、予約する工事日を検討しましょう。

「ドコモ光」の工事内容を確認して快適な環境を整えよう

「ドコモ光」の工事は派遣工事、無派遣工事の2種類です。

派遣工事では当日の立合いが必要になります。事業者変更や転用になる場合は、立合いの必要な工事は不要です。

「ドコモ光」の派遣工事の工事費用は、戸建で19,800円(税込)、マンションで16,500円(税込)です。なお、新規申込みなら、こちらの工事費用はキャンペーンで無料 ※1 となります。

ぜひ、工事の内容や費用を押さえて、スムーズに手続きを進めていきましょう。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!※1
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※1 「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo※2」「irumo(0.5GBを除く)」の契約者が対象です。「はじめてスマホプラン」「U15はじめてスマホプラン」は対象外です。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※2 「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」も対象となります。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円(税込)/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。

※1 特典適用対象工事料は「ドコモ光」の通常工事料のみとし、土日・祝日工事の追加工事料、「ドコモ光電話」などのオプション工事料、工事内容によって発生する追加料金は無料特典の適用外です。また、フレッツ光または提携CATVのインターネット接続サービスからのきりかえ・設置場所の移転のお申込みの場合は対象外です。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。