インターネット回線の種類とは?選ぶ際のポイントや注意点を解説

通信ノウハウ インターネット

日常で何気なく利用しているインターネットですが、仕組みや回線の種類に関して、詳細に把握していない方もいるのではないでしょうか。

回線の種類ごとの特徴やメリットを知っておけば、快適なインターネット環境を構築しやすくなるでしょう。

また、回線を選ぶ際のポイントも把握しておきたいところです。

本記事では、インターネットの仕組みや回線の種類、インターネット回線を選ぶ際のポイントに関して、説明します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

インターネットの仕組み

インターネットを利用するためには、回線、プロバイダ、機器が欠かせません。各仕組みを、以下で詳しく説明します。

回線

回線とは、「インターネットに接続するための物理的な設備」をさします。

回線は、インターネットの信号を通す道路やトンネルのような役割を担います。回線にはいくつかの種類があるので、回線ごとのメリットや特徴を把握した上で、利用する回線を決めましょう。

プロバイダ

プロバイダは、インターネットと利用者の間をつなぐ役割を果たします。回線があればインターネットに接続する物理的な準備は整っていますが、プロバイダと契約しなければインターネットへの接続はできません。

プロバイダは、インターネットを行き来するための「通行手形」を発行する役割を担っていますが、物理的に存在するわけではありません。また、契約するプロバイダによって、使用できる回線は異なります。

機器

インターネットに接続するためにはONUやモデム、ルーターのような専用機器も必要です。

ONUは光回線の利用の際に、モデムはADSLやケーブルテレビ回線に用いられます。いずれも受信した信号をデジタルに変換する装置ですが、ONUは光信号を、モデムはアナログ信号を変換します。

ルーターは、複数のデバイスとインターネットをつなぐために用いられます。デバイスをインターネットと無線接続したい場合は、Wi-Fi接続に対応したルーターを選びましょう

インターネット回線の種類

インターネット回線には、以下に挙げるようにいくつかの種類があります。

  • 光回線
  • ADSL回線
  • ケーブルテレビ回線
  • モバイル回線

各回線に関して、詳しく説明します。

光回線

光回線は、光ファイバーケーブルを利用したインターネット通信網です。光ファイバーケーブルは、細く透明な繊維状の「光ファイバー」を束ねて作られています。

光ファイバーケーブルを用いた通信では、デジタルデータを一度レーザー光の「光信号」に変換すると、大量のデジタルデータをスピーディーにやり取りできます。また、光回線は電磁波の影響を受けないため、通信状況が安定していることも大きな特徴です。

速い通信環境や、大容量のデータをやり取りする必要がある方には、特におすすめの回線です。なお、利用するためには回線を引く工事が必要な点には注意しておきましょう。

ADSL回線

ADSL回線は、電話回線を利用したインターネット回線です。既存の電話回線を利用するため、特別な工事をせず簡単に導入できます。

ADSLは、「Asymmetric Digital Subscriber Line」(非対称デジタル加入者線)の頭文字をとった略称です。「非対称」の名前のとおり、通信の上りと下りの速度が非対称になっているのが特徴で、上りは最大で数百Mbps程度の速さですが、下りは最大でも数十Mbps程度です。

電気信号を回線に通すため、物理的な距離が通信速度に影響を与え、NTTの基地局から遠くなればなるほど通信速度が遅くなりやすい点は、デメリットです。2024年3月末のサービス終了が決まっており、すでにADSL回線の新規申込みは終了しています。

ケーブルテレビ回線

ケーブルテレビ回線は、文字どおりケーブルテレビの回線を利用したインターネット回線です。

ケーブルテレビといえばテレビ放送サービスを思い浮かべる方も多いと思いますが、インターネット通信での利用も可能です。テレビ放送サービスとあわせてインターネットの通信サービスに加入すると、セットで割引を受けられる場合もあります。

「電波が届きにくい」「光回線の工事がしにくい」といった物理的な理由で光回線を利用できない場所では、有効な手段です。

モバイル回線

モバイル回線は、無線で接続するインターネット回線です。

利用デバイスが中継基地につながっているため、有線を使わなくてもインターネット接続できます。光回線と比較すると通信速度は劣りますが、外出先に持ち運べる点は大きなメリットでしょう。

また、工事の必要もなく最短で利用可能です。容量に制限がある場合が多いので、大容量の通信を定期的に行う方は、光回線が良いでしょう。

インターネット回線を選ぶ際のポイント

イメージ

インターネット回線を選ぶ際のポイントとしては、主に以下のようなことが挙げられます。

  • 料金
  • 通信速度
  • 通信容量
  • 対応エリア
  • サポート体制

各ポイントに関して、詳しく説明します。

料金

インターネット料金は毎月発生する固定費なので、家計の負担を抑えるためにもしっかりと検討したいところです。

多少高くても速度を優先するか、安さを優先して速度を妥協するかは、普段のインターネット利用状況次第です。会社によっては、携帯電話料金とセットにすると割引を受けられる場合もあります。

通信速度

通信速度は、インターネット接続の快適さを左右する重要なポイントです。オンラインゲームや動画の閲覧、Web会議システムの利用で大容量の通信が多い場合は、特に重視しましょう。

速度を重視したい場合は光回線がおすすめですが、同じ回線でも事業者によって通信速度が異なる場合がある点には、注意が必要です。

通信容量

通信容量に制限がある場合、容量を超える通信を行うと速度制限がかかります。追加で容量を購入できるような場合もありますが、そうでない場合は制限解除まで不便な状態が続きます。

なるべく容量が多い、または容量無制限のものを選ぶことが重要です。光回線の通信容量は無制限なので、容量を重視する場合には光回線がおすすめです。

対応エリア

光回線は開通工事が必要で、対象地域があるため全国いずれの土地でも利用できるとは限りません。

通常の光回線よりも速さに優れている回線は、さらに対応エリアが限定されている傾向にあります。利用したい回線がある場合は、まずはホームページやカタログで対応エリアを確認しましょう。

サポート体制

インターネットは、回線や接続機器のトラブルで使えなくなる場合があります。インターネットに接続できない期間が長く続いてしまうのは、不便極まりないでしょう。

ご自身の知識や判断だけで復旧させるのが難しい場合は、サポートに頼ることになります。サポート体制が整っていれば、すぐにトラブルから復旧できるのであんしんです。

光回線なら「ドコモ光」がおすすめ

インターネット回線で光回線を利用したいと考えている場合は、「ドコモ光」がおすすめです。「ドコモ光」のメリットや特徴としては、主に以下のようなことが挙げられます。

  • 選べるプロバイダ
  • ケーブルテレビのネット回線が工事不要で使える
  • 超高速の10ギガプラン
  • 通信制限がないから頻繁にダウンロードする機会があっても困らない
  • IPv6インターネット接続機能対応
  • スマホとセット割ができる

選べるプロバイダ

「ドコモ光」には「ドコモ光 1ギガ」と「ドコモ光 10ギガ」のサービスがありますが、いずれもさまざまなプロバイダに対応しています(「ドコモ光 1ギガ」:23プロバイダ、「ドコモ光 10ギガ」:9プロバイダ)。

利用可能なプロバイダのなかから好きな会社を選んで利用が可能です。

ケーブルテレビのネット回線が工事不要で使える

提携ケーブルテレビのテレビサービスや電話サービスを利用している場合は、工事不要で切り替えが可能です(「ドコモ光タイプC」)。

手間を考えると、工事不要で利用できるのは大きなメリットでしょう。

超高速の10ギガプラン

光回線の一般的な通信速度は、1Gbpsです。ADSLと比べると十分な速さですが、「ドコモ光」には最大通信速度※ 10Gbpsの「ドコモ光 10ギガ」もあります。

なお、「ドコモ光 10ギガ」は提供エリアが限定されている点には、注意しておく必要があります。2022年3月11日現在の提供エリアは以下のとおりです(提供エリアは順次拡大予定)。 最新の提供エリアは、「公式サイト」でご確認ください。

NTT東日本エリア東京都23区、狛江市、調布市、三鷹市の一部
NTT西日本エリア大阪府大阪市、東大阪市、八尾市、松原市、藤井寺市、豊中市、堺市、茨木市、吹田市、大東市、門真市
和歌山県和歌山市
京都府京都市、長岡京市、向日市
滋賀県草津市、彦根市
兵庫県加古川市、伊丹市
愛知県名古屋市、岡崎市、豊川市、刈谷市、江南市、小牧市、津島市、春日井市、北名古屋市、半田市、瀬戸市、大府市、豊橋市
静岡県藤枝市、袋井市、富士宮市、三島市、浜松市、焼津市、磐田市
岐阜県美濃加茂市、岐阜市

※「ドコモ光」はベストエフォート型サービスです。最大通信速度は技術規格上の最大値となり、お客さま宅内での実使用速度はお客さまのご利用環境・ご利用機器、回線の混雑状況によって低下します。

通信制限がないから頻繁にダウンロードする機会があっても困らない

光回線は通信制限がない場合が多いですが、「ドコモ光」でも通信制限は設けられていないため、大容量のデータをダウンロードしても速度が遅くなる可能性は低いでしょう。

仕事や趣味で大容量のデータをダウンロードする機会が多い方でも、あんしんして利用できます。

IPv6インターネット接続機能対応

IPv6は、IPv4の後継となる次世代のインターネット・プロトコルです。通信速度が安定するだけでなく、セキュリティ面でもあんしんなメリットがあります。

IPv6インターネット接続を利用すると、IPv6に対応したサービス(Webサイトの閲覧や動画配信サービスの視聴)を快適に利用しやすくなります。

スマホとセット割ができる

「ドコモ光」は、ドコモのスマホとセットで契約するとおトクです。「ドコモ光」とドコモのスマホをセットで契約していると、「ドコモ光セット割※」またはパケットパックの月額料金が割引になります。

「ドコモ光」契約者または同一「ファミリー割引※」グループ内で、当月内に「ドコモ光」基本使用料の課金が1回線以上あれば、「ドコモ光セット割」を契約しているご家族全員のスマホ1回線ごとの月額料金から、永年最大1,100円(税込)割引されます。

一緒に住んでいる家族だけでなく、離れて住んでいる家族も対象です。

また、「ドコモ光」のペア回線で「パケットパック」を契約している状態(「シェアグループ」内で「ドコモ光」のペア回線がある状態を含む)で、当月内に「ドコモ光」基本使用料の課金が1回線以上あれば、「ドコモ光」のペア回線で契約中の毎月のパケットパック(シェアグループ内で「ドコモ光」のペア回線がある場合はシェアパック)定額料から、割引されます。

ドコモのスマホを利用している方には、「ドコモ光」は特におすすめです。

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

「ドコモ光」の導入の流れ

イメージ

「ドコモ光」を導入する際の流れは、戸建かマンションかで若干異なり、戸建での導入の流れは、おおむね以下のとおりです。

  1. 住宅内に光ケーブルを引き込む
  2. 光コンセントを設置する
  3. ONU(光回線終端装置)の接続と開通を確認

なお、インターネット工事を行う際には基本的に立合いが必須です。続いて、マンションでの導入の流れは、おおむね以下のとおりです。

  1. 建物に光ケーブルを引き込む
  2. MDF室(マンション用集合装置)から光ケーブルを通す
  3. 光コンセントを設置
  4. ONU(光回線終端装置)を接続して開通を確認

戸建での導入の場合と同様に、基本的に立合いが必須です。

光回線の注意点

光回線を導入する際の注意点としては、主に以下のような点が挙げられます。

  • 提供可能エリアか確認する
  • 集合住宅なら必ず大家さんや管理会社に工事許可をもらう
  • 複数の部屋でインターネットを利用するなら無線 LAN が必要

各注意点に関して、詳しく説明します。

提供可能エリアか確認する

回線によっては、提供可能エリアが限定されている場合もあります。光回線の場合は郊外や山間部、または自宅が基地局から離れている場合にも工事ができません。

自宅が提供可能エリアかどうか、事前に確認しておくことが重要です。「ドコモ光」なら、ホームページから提供可能エリアかどうかを簡単に確認できます。

集合住宅なら必ず大家さんや管理会社に工事許可をもらう

マンションのような集合住宅の場合は、インターネット回線の工事に関する承諾を、大家さんや管理会社から得る必要があります。光ファイバーケーブルを屋外から宅内に引き込むために、壁に穴を開ける工事を行う可能性があるためです。

許可をとらずに工事を行うとトラブルの原因になるので、要注意です。

複数の部屋でインターネットを利用するなら無線LANが必要

回線が開通した際に利用するパソコンやデバイスが1台なら、有線接続でもOKです。

しかし、複数の部屋で複数のデバイスを利用する場合は、無線LANがなければ接続できません。工事日までに無線LANを用意しておきましょう。

光回線の導入が難しい場合は「home 5G」がおすすめ

光回線の導入が難しい場合は、「home 5G」の利用も検討しましょう。

「ドコモ」の5G対応ホームルーターは、最大受信速度4.2Gbps(ベストエフォート形式)※1 ※2、5G高速通信対応 ※3 ※4です。

月額料金home 5Gプラン:4,950円(税込)
機種代71,280円(税込)
初期費用契約事務手数料3,850円(税込)(オンラインショップは無料)
契約期間定期契約なし
データ容量無制限※5
購入先ドコモオンラインショップ
ドコモショップ
量販店

※1 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※2 LANケーブル接続時は受信時最大2.5Gbps、Wi-Fi接続時は受信時最大で4.8Gbps(いずれも技術規格上の最大値)。機器接続時の通信速度は、お客さまの通信環境と接続機器の規格により異なります。
※3 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※4 5Gの提供エリアは一部に限られます。エリアの詳細は「ドコモのホームページ」の「サービスエリアマップ」でご確認ください。なお、本サービスは4Gエリアでもご利用になれます。
※5 データ利用量が特に多い場合は、速度制限や通信が中断されることがあります。

速度の速さ以外にも、「ドコモ」の「home 5G」には数多くのメリットがあります。

インターネットの回線契約を行う場合、インターネットを利用するために工事が必要なケースも多いですが「home 5G」の場合は工事が不要で、契約後にコンセントに挿すだけでWi-Fi環境が整います。

動画を見る機会や通信量の多いやり取りをする機会が多い場合は、月間の使用データ量に制限があると、速度制限がかかる場合もありますが、「home 5G」はデータ量無制限なので、通信量や速度を気にせずインターネットを利用できます。

なお、ネットワークの混雑状況により、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあり、当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多い場合、通信が遅くなることがあります。

一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合や長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、通信が中断される可能性もあることには注意しておきましょう。

工事不要のホームルーター「home 5G」
「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から永年最大1,100円(税込)/月割引!
home 5Gを購入する

※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

速度、安定性ともに光回線がおすすめ

イメージ

回線には光回線やADSL回線のようなさまざまな種類があります。料金や通信速度、対応エリアを踏まえて選びましょう。マンションのような集合住宅でインターネット回線の工事を行う場合は、事前に大家さんや管理会社に承諾を得ておく必要があります。

光回線を導入したいと考えている場合は、「ドコモ光」がおすすめです。

「ドコモ光」にはプロバイダを選択可能、IPv6インターネット接続機能対応のようなさまざまなメリットがあります。「ドコモ光」の料金を以下に表でまとめました。

月額料金(ドコモ光1ギガ)※1(マンション)
タイプA:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込)
タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込)
単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込)
(戸建て)
タイプA:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込)
タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込)
ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込)
月額料金(ドコモ光10ギガ) ※2タイプA:定期契約あり6,930円(税込)、定期契約なし8,580円(税込)
タイプB:定期契約あり7,150円(税込)、定期契約なし8,800円(税込)
単独タイプ:定期契約あり6,490円(税込)、定期契約なし8,140円(税込)
契約期間なし または 2年定期契約
最大通信速度 ※3ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps
ドコモ光 10ギガ※4:最大10Gbps
申込み方法①ご相談フォームで受付
②ご相談(希望の曜日・時間に電話)
③申込み完了(そのまま電話で申込み可能)

※1 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※2 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります(2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、14,300円(税込)の解約金がかかります)。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※3 ベストエフォート値による最大通信速度
※4 提供エリアは一部地域に限る

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。