古いマンションや戸建で光回線工事ができない理由
古いマンションや戸建で光回線工事ができない理由は、大きくわけて3つあります。
- 光ファイバーが川や道路、人の敷地を横切るため
- 電柱から遠すぎる場合
- 賃貸の場合大家さんや管理会社の許可を取れない
光回線を利用するには、光ファイバーをマンションや戸建まで引かなければなりません。しかし、近くの電柱からマンションまでの間に川や道路、人の敷地があり、光ファイバーが横切ることができなければ光回線工事は不可となります。
また、電柱から遠すぎる場合も光ファイバーを引き込むことは難しいです。なぜなら、光ファイバーケーブルの量が多くなることや、電柱を増やすなどの中継設備を準備する必要があるからです。
さらに、光ファイバーを引き込むため、壁に穴を開けるケースもあります。そのため、賃貸アパート・マンションでは、大家さんや管理会社の許可を取れない場合、光回線工事ができません。
築年数が古いマンションで光回線工事ができない理由
築年数が古いマンションで光回線工事ができない理由は、主に以下の2つです。
- マンションの設備が対応していない
- マンション内の配線工事ができない
上記のような理由で築年数が古いマンションで光回線工事ができないケースが多く見られます。以下に工事ができない理由を詳しく解説し、事前に確認する方法を解説いたします。参考にしてください。
①マンションの設備が対応していない
マンションの設備が光回線に対応していない場合には、光回線工事不可となります。光回線に対応していないケースで多いのは、マンションの光回線集合装置のポートに空きがない状況です。
光回線集合装置とは、電柱からマンションに光ファイバーを引き込んで各戸へ分配する装置です。MDFと呼ばれる電話用の主配線盤に設置されることが多く、光回線集合装置には、各戸をつなぐためのポートが設置されています。たとえばWi-Fiルーターの後ろにあるLANポートのようなイメージです。
しかし、古いマンションに設置されている光回線集合装置はポート数が少なく全戸分を用意されていないケースもあります。用意されているポートが全て埋まってしまっている場合、光回線工事ができません。
したがって、ポートが埋まっている場合は、ほかの対処方法を検討する必要があります。
光回線集合装置のポートの空き状況は、NTTに電話すると事前に確認できます。賃貸契約前に確認しておくとトラブルを避けられるでしょう。
②マンション内の配線工事ができない
マンションに入居するにあたって、配線工事ができない理由で多く見られるのは、マンション内の配線工事ができないケースです。マンションには上で説明したように、光回線集合装置に光ファイバーが引き込まれて各戸へ分配されます。
したがって、回線集合装置と入居する各戸への配線工事が必要です。
しかし、古いマンションには光回線を通す配管がもともと設置されていないことがあります。光回線集合装置から部屋まで配線するための配管が詰まっている、または破損しているケースが多く、光回線工事ができません。
古いマンションは配管の老朽化により破損・詰まりが発生しやすく、さらに配管にすでにたくさんの配線が入っているケースもあります。さらに、配管が極端に曲がっている場合、光ケーブルは極端に折り曲げることができない特性のため工事不可となります。
配管がない状況や、破損や詰まりがある場合に壁の中にある配管を取り替える、または新たに設置するには大規模な改修工事が必要になります。
したがって、ほかのインターネットを利用する方法を検討する必要があります。
古いマンションでよく利用されるインターネット回線の種類
古いマンションでよく利用されているインターネット回線の種類は、VDSLとLAN配線です。どのような特徴があり、何に注意が必要かをそれぞれの特徴を詳しく以下に解説いたします。
VDSLとLAN配線の仕組みを理解していると、じぶんが満足できるインターネット速度で楽しめるかを確認できます。ぜひ参考にしてください。
VDSL方式
VDSLとはマンションの電話回線を利用して配線する方式です。ADSLも電話回線を利用しているインターネットの配線方式ですが、異なる点はVDSLの場合、マンションの共同部分までは光回線が引き込まれていることです。
VDSLは各戸へ電話線を利用して信号が送られます。光回線と比べると、光回線は通信基地局から自宅まで結ばれているため速度の低下がわずかであり、高速のインターネット通信を楽しめます。
しかし、VDSLは通信基地局から光回線集合装置までは光回線ですが、各戸へは電話線を使用しているため光回線ほど速くはありません。
しかし、基地局から電話線を使用しているADSLよりも速いインターネットを楽しめます。VDSLの一般的な速度は、下り最大100Mbps、上り最大50〜100Mbps程度です。ADSLの下り最大47Mbps、上り最大5Mbpsに比べるとまだ良い速度といえるでしょう。
もちろん利用が集中する夕方や休日には、速度が低下する傾向があるので仕事や娯楽を楽しむには十分な速度は出せないでしょう。
LAN配線 方式
LAN配線方式とは、電柱から光回線集合装置までは光ファイバー、光回線集合装置から各戸へはLANケーブルでつなぐ配線方式です。
通信速度は、最大1Gbpsです。しかし、1本の光回線をマンションの全員で共有する方式ですから、利用者の多い時間帯は速度が低下するなど不安定になります。LANケーブルのカテゴリによって最大通信速度は決まり、最大100Mbpsのマンションもあります。
LAN配線方式のメリットは、マンションのオーナーが一括で契約している場合、月額無料や格安でインターネットを利用できることです。さらに、LAN配線方式は部屋にあるLANポートにコネクタを接続するだけでインターネットに接続できます。
基本的には工事不要ですから、回線工事を待たないメリットがあります。また、個別契約しているわけではないので、解約金が必要ないこともメリットといえるでしょう。
LAN配線方式を採用しているマンションには、Wi-Fiが標準で装備されている場合もあります。別途ルーターを準備する必要もないので費用を節約できます。
光回線工事ができない場合でもネット回線を導入する方法
引越し先のマンションで光回線工事ができない場合、かなりがっかりされるかもしれませんが諦める必要はありません。マンションでも一定の条件を満たした場合には、戸建用の光回線契約を利用できますし、光回線工事不要のコンセントに挿すだけでWi-Fiを利用できるサービスもあります。
戸建契約やコンセントに挿すだけのWi-Fiのメリットやデメリットはどのようなものでしょうか。以下に特徴やサービスを詳しく解説いたします。
マンションでも戸建契約を利用する
マンションでも戸建契約を利用できる場合があります。メリットは、マンションの共有部分を通さないので高速通信が可能であることです。また、光回線業者を選ぶことができるのもマンションとは異なったじぶんに合った光回線を選択できます。
さらに、マンションの光回線のポートの位置は、壁に埋め込まれた所定の位置になります。しかし、戸建契約をするとじぶんで好みの位置に設定できます。
デメリットは、マンションのオーナーや管理会社が同意しなければ工事ができないことです。電柱から引き入れてきた光ファイバーを受ける装置を固定する必要があるため小さな穴ですが、開けなければなりません。
工事に難色を示すオーナーや管理会社もいるので、戸建契約を検討される際には、事前に確認されると後々のトラブルを避けられるでしょう。
ホームルーターを利用する
一般的にホームルーターは工事することなく、インターネットが利用できます。
そのなかでも、ホームルーター「home 5G」は、5G対応となっており、コンセントに挿すだけで※1すぐに利用を開始できます。
「home 5G」は最短で3日で届くので、1か月かかる回線工事を待たなくて良いのもメリットといえるでしょう。
「home 5G」の専用ホームルーター「HR02」は、Wi-Fi EasyMesh™※2に対応しています。メッシュWi-Fiをご家庭に導入しやすい点がメリットです。
「home 5G」の「HR02」は、最大受信速度4.2Gbps(ベストエフォート形式)※3 ※4、5G高速通信対応※5です。4つのアンテナが4方向に配置されており、親機として高性能である点も特徴です。
また、「home 5G」と「ドコモのスマホ」をセットで契約すると、ご家族全員のスマホの料金から永年最大1,100円(税込)※6が割引されます。「月々サポート」の適用を受けると、購入機種に応じた「月々サポート割引額」が毎月の利用料金から割り引かれます。
Wi-Fi環境の見直しを検討している方は、ぜひ「home 5G」をご利用ください。
月額料金 | home 5Gプラン:4,950円(税込) |
機種代 | 71,280円(税込) |
初期費用 | 契約事務手数料3,850円(税込) (オンラインショップは無料) |
契約期間 | 定期契約なし |
データ容量 | 無制限※7 |
購入先 | ドコモオンラインショップ ドコモショップ 量販店 |
※1 ご登録いただいた住所以外ではお使いになれません。
※2 Wi-Fi EasyMesh™に対応したルーター機器と接続が可能です。ただし、一部の製品では接続できない場合があります。
※3 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※4 LANケーブル接続時は受信時最大2.5Gbps、Wi-Fi接続時は受信時最大で4.8Gbps(いずれも技術規格上の最大値)。機器接続時の通信速度は、お客さまの通信環境と接続機器の規格により異なります。
※5 5Gの提供エリアは一部に限られます。エリアの詳細は「ドコモのホームページ」の「サービスエリアマップ」でご確認ください。なお、本サービスは4Gエリアでもご利用になれます。
※6 「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※7 データ利用量が特に多い場合は、速度制限や通信が中断されることがあります。
※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
引越し先でも高速のインターネットで快適なネットライフを
引越し先のマンションが古く光回線の工事が不可の場合でも、戸建契約、またはホームルーターを活用できます。
ホームルーターは、安定しているドコモの回線を利用できる「home 5G」がおすすめです。工事をすることなく、高速インターネットの利用を開始できます。
古いマンションによっては、光回線集中装置のポートの空きがない場合や配管が破損・詰まっているケースもあります。ホームルーター「home 5G」は、配管が利用できない状況でも、高速インターネットを楽しめるお家に変えます。
引越し先の光回線工事が不可の古いマンションでも高速のインターネットで快適なネットライフを楽しみましょう。
※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。