ONUとパソコンを直接接続する方法は?ルーターを経由しないデメリットも解説

通信ノウハウ

近年はインターネットの接続にルーター(Wi-Fiルーター)を利用する方が多いですが、光回線の契約後に、パソコンとONUを直接接続したい方もいるのではないでしょうか。

ONUとパソコンは直接接続できますが、デメリットもあるので、しっかりと把握した上で行うことが大切です。

本記事では、ONUとパソコンを直接接続する方法や、ルーターを経由せずにインターネットを利用するデメリットを解説します。

ONUとパソコンを直接接続したい方は、ぜひ参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

光回線の利用に必要なONUとは

ONUは「Optical NetWork Unit」の略称で、光回線終端装置のことをさします。

ONUには、光ファイバーで送受信される光信号をデジタル信号に変換する役割があるため、光回線を利用するには必須の機器です。

また、ONUと一緒に利用される周辺機器にはルーターもあります。ルーターは複数のデバイスを同時に接続するための機器となるため、ルーターはなくてもインターネットの利用が可能です。

なお、ルーターのなかでも、無線接続に対応した製品のことをWi-Fiルーターと呼びます。

ONUについては以下の記事もご参考ください。

「光回線に必要なONUとは?モデムやルーターとの違いをわかりやすく解説」

ONUがあればルーターなしでインターネットに直接接続できる

光回線は、ONUがあればルーターを経由しなくてもインターネットに接続できるため、ONUとパソコンを直接接続しても問題ありません。

ただし、ONUとパソコンを直接接続するには、基本的に有線接続となるため、LANケーブルが必要です。

なお、ルーターがあればより快適にインターネットを利用できるため、一般的にはONUとパソコンを直接接続せずに、「ONU→ルーター→パソコン」の順でつなぐケースが多いです。

【Windows】ONUとパソコンをPPPoE接続する方法

以下では、ONUとパソコンを直接接続する方法を紹介します。接続方法は製品によって異なりますが、具体例としてWindowsのパソコンで直接接続する流れを紹介します。

なお、PPPoE接続について知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

「PPPoEとは?新接続方式のIPoEとの違いを知って快適にネットを利用しよう」

①ONUとパソコンをLANケーブルで接続する

まずは、ONUとパソコンをLANケーブルでつなぎます。LANケーブルでつなぐ手順は、以下のとおりです。

  1. ONUとパソコンをLANケーブルでつなぐ
  2. ONUとパソコンの電源を入れる

LANケーブルは「カチッ」と音がするまで、しっかりと差し込みましょう。

②パソコンでインターネットの設定画面を開く

ONUとパソコンをLANケーブルでつないだ後は、インターネットを利用できるようにパソコンで接続設定を行わなければいけません。

設定画面を開く大まかな流れは、以下のとおりです。

  1. パソコンのスタートから「設定」を選択する
  2. 「ネットワークとインターネット」を選択する
  3. 「ダイヤルアップ」を選択する
  4. 「新しい接続を設定する」を選択する
  5. 「 接続またはネットワークのセットアップ」画面が表示される
  6. 「インターネットに接続します」を選択し、右下の「次へ」を選択する
  7. 「ブロードバンド(PPPoE)」を選択する

手順は製品によって少々異なるため、詳細は取扱説明書で確認することをおすすめします。

③プロバイダの情報を入力する

インターネットに接続できるように設定画面でプロバイダの情報を入力します。プロバイダから届く書類に記載された「ユーザー名」と「パスワード」が必要になるため、事前に準備しておきましょう。

プロバイダの情報を入力する大まかな流れは、以下のとおりです。

  1. パソコンの「ユーザー名」「パスワード」にプロバイダの情報を入力する
  2. 内容確認後、問題がなければ「接続」をクリックする
  3. しばらくして「インターネットへの接続を使用する準備ができました」が表示される
  4. 完了

なお、パスワードを入力する際は、「表示する」にチェックを入れると伏せ字が見えるようになります。

光回線の接続にルーターを使わないデメリット

イメージ

ONUとパソコンは直接接続できますが、いくつかのデメリットがあります。以下では、ルーターを経由せずに光回線を利用するデメリットを紹介します。

直接PPPoE接続するとセキュリティが弱くなる

ONUとパソコンを直接接続する場合は、基本的にPPPoE方式による接続です。パソコンは、直接インターネット上にさらされることになるため、ウイルス感染や不正アクセスのリスクが高くなります。

一方、ルーターを経由して接続すれば、インターネットにさらされるのはルーターのWANポートです。ルーターが壁の役割をしてくれるため、ONUとパソコンを直接接続するよりもセキュリティが高くなります。

ただし、ルーターが壁になるからといって、セキュリティ対策を疎かにして良いわけではありません。ルーターを狙った攻撃もあるため、最低限のセキュリティ対策は必要です。

複数のデバイスで接続できない

直接接続は、ONUのLANポート数のみしかデバイスと接続できません。製品にもよりますが、一般的にONUのLANポートは1つしか備わっていないケースが多く、同時に複数のデバイスでインターネットを利用するのは難しいです。

一方、ルーターがあれば複数のデバイスと同時に接続できるため、家族や友人などと一緒に光回線でインターネットを楽しむことができます。

また、Wi-Fiルーターであれば無線接続も可能です。LANケーブルの長さを気にすることなくインターネットを利用できるため、より快適なインターネット環境を構築できるでしょう。

スマホやタブレットなどLANポートのないデバイスは接続できない

有線接続は、LANケーブルでデバイスとつなぐため、LANポートがないスマホやタブレット、スマート家電などのデバイスでは光回線でインターネットを利用できません。

しかし、Wi-Fiルーターを経由すればWi-Fiによる接続が可能なため、LANポートがないデバイスでも光回線でインターネットにつなぐことができます。

光回線はWi-Fiルーターもレンタル可能な「ドコモ光」がおすすめ

ONUとパソコンは直接接続できますが、基本的にWi-Fiルーターを利用したほうが利便性は高いです。そのため、光回線を利用するのであればWi-Fiルーターも購入するほうが良いでしょう。

しかし、なかにはWi-Fiルーターの購入費用を節約したい方もいるかもしれません。そのような方には「ドコモ光」がおすすめです。

「ドコモ光」は複数のプロバイダからご自身の好みに合わせてサービスを選択可能です。

なかにはWi-Fiルーターを無料でレンタルできるプロバイダもあり、このようなプロバイダを選べばルーターの購入費用を節約しながら、安全かつ快適に光回線を利用できます。

また、「ドコモ光」では最大通信速度1Gbpsの「ドコモ光 1ギガ」と、最大通信速度10Gbpsの「ドコモ光 10ギガ」から利用環境に合わせて選択可能です。

たとえば、高画質の動画視聴やオンラインゲームなどの大容量コンテンツを利用する方は、「ドコモ光 10ギガ」を選ぶことで、より快適に楽しむことができるでしょう。

月額料金
(ドコモ光1ギガ)※1
(マンション)
タイプA:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込)
タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込)
単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込)
(戸建)
タイプA:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込)
タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込)
ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込)
月額料金
(ドコモ光10ギガ)※2
タイプA:定期契約あり6,380円(税込)、定期契約なし8,030円(税込)
タイプB:定期契約あり6,600円(税込)、定期契約なし8,250円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
契約期間なし または 2年定期契約
最大通信速度※3ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps
ドコモ光 10ギガ※4:最大10Gbps
お申込み方法①ご相談フォームで受付
②ご相談(希望の曜日・時間に電話)
③お申込み完了(そのまま電話でお申込み可能)

※1 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※2 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※3 ベストエフォート値による最大通信速度
※4 「ドコモ光 10ギガ」の対象エリアは、一部に限られます。詳しくはこちら

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

光回線でインターネットにつなぐならWi-Fiルーターを利用しよう

ONUとパソコンは直接接続できます。ただし、直接接続にはセキュリティが弱いことや、複数台のデバイスで使えないことなどのデメリットもあるため、しっかりと把握した上で利用することが大切です。

ルーターが使えないときに、一時的な対応として直接接続するのは良いかもしれませんが、基本的にインターネットを利用するときは、ルーターを経由したほうが良いでしょう。

「ドコモ光」ならWi-Fiルーターを無料でレンタルできるプロバイダもあります。安全かつ快適に光回線を利用したい方は、ぜひ「ドコモ光」をご検討ください。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。