メッシュWi-Fiが遅いと感じるのはなぜ?ご自身で取組める対処法を紹介

通信ノウハウ

メッシュWi-Fiを導入すれば、広範囲で安定したネットワーク網を構築できます。電波が届かない場所での利便性を向上させる目的で、導入したいと考えている方もいるのではないでしょうか。

しかし、せっかくメッシュWi-Fiを導入しても、場合によっては「通信が遅い」と感じることがあります。

本記事では、メッシュWi-Fiが遅いと感じる原因や対処法を解説します。メッシュWi-Fiの仕組みも紹介するので、仕組みを理解した上で対処法に取組みましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

メッシュWi-Fiの仕組みとは

メッシュWi-Fiとは、複数のネットワーク機器で網目状のネットワークを構築するシステムです。

メインルーターの設置場所と異なるフロアや壁越しの部屋などに、メッシュ機能を持つサテライトルーターを設置します。すると、アクセスポイントが増えるため、Wi-Fiの電波が届かない死角をなくすことができる仕組みです。

ネットワークは網目状になっているので、特定の通信経路で問題が生じても別の経路で通信が行え、家中で安定した通信状態を保持できるのも特徴です。

また、メッシュWi-Fiと同様に電波の届く範囲を広げる機器には中継器がありますが、中継器はその名のとおり電波を中継するためのものです。アクセスポイントは1つのため、接続台数が増えると通信速度に影響が出る場合があります。

一方、メッシュWi-Fiでは複数のアクセスポイントが存在するため、中継器よりも広範囲をカバーしやすく、メインルーターから離れた場所でも同程度の通信速度が期待できるでしょう。

メッシュWi-Fiについては、下記の記事でも詳しく解説していますのでご覧ください。

「メッシュWi-Fiってなに?仕組みを理解して快適な通信環境を構築しよう!」

メッシュWi-Fi導入時に遅いと感じる理由

メッシュWi-Fiは仕様上、単純に1つのルーターを使用した場合より、わずかに通信速度が低下する可能性があります。

というのも、メッシュWi-Fiではメインルーターの電波を分けてサテライトルーターに送るため、サテライトルーターの数が増すほど電波の経由するポイントが増え、通信速度が低下しやすくなります。

ただし、これはあくまでも1つのルーターを最適な状態で利用するケースと比較した場合です。複数のデバイスを接続したり、ルーターから離れた場所でデバイスを使用したりする場合では、メッシュWi-Fiのほうが安定した通信が期待できるでしょう。

なお、メッシュWi-Fiを導入したからといって、メインルーターの性能以上に通信速度が向上するわけではありません。通信速度はあくまでメインルーターの性能に依存する点にご注意ください。

メッシュWi-Fiが遅いときの対処法

イメージ

メッシュWi-Fiは広域で安定した通信を確保する手段として有効ですが、常に最高のパフォーマンスを発揮できるわけではありません。以下では、メッシュWi-Fiが遅いときの対処法を紹介します。

利用中のデバイスを全て再起動する

Wi-FiルーターやスマホなどのメッシュWi-Fiに関連する電子機器は、内部で不具合が起こることがあります。

電子機器にトラブルがあった場合、一旦再起動するのは有効な手段です。システムを再起動することで状態が初期化され、問題が改善する可能性があります。

メッシュWi-Fi関連で再起動が有効なデバイスは、以下のとおりです。

  • Wi-Fiルーター
  • モデム
  • スマホ
  • パソコン

なお、各デバイスの再起動は、取扱説明書などを確認してから実行しましょう。

メインルーター・サテライトルーターの位置を調整する

メッシュWi-Fiを効果的に利用するためには、メインルーターとサテライトルーター間の距離を適切に保つ必要があります。

たとえば、メインルーターを1階、サテライトルーターを2階のように、電波の効果範囲を考慮して設置すると良いでしょう。

そのほか、同フロアで電波が届きにくいと感じる場所にサテライトルーターを設置するのも効果的です。

また、ルーターの位置関係だけでなく、設置場所自体もご確認ください。ルーターの設置時に注意するポイントは、以下のとおりです。

  • 家電・水槽の近くに置かない
  • 床に直置きしない
  • 電波を遮る障害物が少ない場所に置く

ルーター間の距離が適切でも、そもそもの設置場所に問題がある場合は、位置を調節しても問題が改善しない可能性があります。

選択しているチャンネルを別のものに変える

無線LANでは、テレビのチャンネルと同じような「チャンネル」という機能が備わっています。

チャンネルとは、無線LAN通信で使用する周波数を指定し、電波干渉を避けるための仕組みです。通常はWi-Fiルーターの電源をONにした時点で、最適なチャンネルが自動的に設定されます。

しかし、チャンネル同士が干渉したり利用の増加で混雑したりすると、通信の安定性が低下し、メッシュWi-Fiが遅いと感じることがあります。

チャンネルの再設定は、Wi-Fiルーターの再起動で行えるので、試してみましょう。

なお、チャンネルの設定は手動で行うことも可能です。変更方法はパソコンやスマホなどのデバイスによって異なるため、取扱説明書で確認することをおすすめします。

Wi-Fiルーターの買替えを検討する

メッシュWi-Fiを構築するWi-Fiルーターが原因で遅いと感じるケースもあります。Wi-Fiには以下のような規格があり、約5年の周期で更新されています。

規格名新名称最大通信速度
IEEE 802.11axWi-Fi 69.6Gbps
IEEE 802.11acWi-Fi 56.9Gbps
IEEE 802.11nWi-Fi 4600Mbps
EEE 802.11g-54Mbps
IEEE 802.11b-11Mbps
IEEE 802.11a-54Mbps

Wi-Fiの規格は、新しくなるほど通信速度と安定性に優れています。古いWi-Fiルーターを使っている場合は、そもそも搭載されている規格が古く、通信速度と安定性に劣ります。

そのため、メッシュWi-Fiを利用しても遅いと感じるのであれば、必要に応じてWi-Fiルーターの買替えも検討しましょう。

インターネット回線の契約を見直す

そもそも契約中のインターネット回線が遅い場合、メッシュWi-Fiを利用しても遅いと感じる可能性があります。

メッシュWi-Fiは、電波の届く範囲を広げながら安定した通信を可能にするシステムです。通信速度自体は大本のインターネット回線に依存するため、どんなに高性能のWi-Fiルーターを使用しても、回線の速度が遅ければ満足いく通信速度は望めません。

そのため、Wi-Fiルーターに十分な性能が備わっているにもかかわらず、メッシュWi-Fiを利用しても遅いと感じる場合は、回線の見直しを検討するのも良いでしょう。

回線の種類には、ADSL回線やケーブルテレビ回線など複数ありますが、メッシュWi-Fiを導入するのであれば光回線がおすすめです。光回線には以下のようなメリットがあります。

  • 最大通信速度1Gbps以上のため、通信速度が速い
  • 外部から電波の干渉を受けにくく、基地局からの距離にも影響しないため、通信の安定性が高い

ただし、光回線を利用していてもWi-Fiルーターの最大通信速度が遅ければ、メリットを最大限に活かせない点には注意が必要です。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

メッシュWi-Fiの選び方のポイント

イメージ

メッシュWi-Fiの種類は豊富にあり、製品によって性能が異なります。せっかくメッシュWi-Fiを導入するのであれば、ご自身に最適なメッシュWi-Fiを選びたいところです。

以下では、メッシュWi-Fiを選ぶときのポイントを紹介します。

設置する環境に応じた台数を決める

メッシュWi-Fiでは、メインルーターのほかにサテライトルーターの設置が必要です。設置する環境に応じて、何台のサテライトルーターを用意するか検討しましょう。

2階建ての戸建物件などで複数フロアがある場合、基本的には1フロアに1台のWi-Fiルーターを設置します。また、40坪程度までの広さの戸建物件であれば、メインルーターとサテライトルーターは1台ずつでも対応可能です。

製品によってはパッケージに間取りの目安が記載されている場合もあるため、参考にすると良いでしょう。

なお、メインルーターとサテライトルーターを選ぶときは、ぎりぎりの間取りを考えるのではなく、広さに若干の余裕を持って製品を選ぶことをおすすめします。

利便性の高い搭載機能で選ぶ

Wi-Fiルーターにはさまざまな機能があり、搭載されている機能によっては格段に利便性が高まります。

Wi-Fiルーターに備わっている機能のなかでも特に注目したいのは、以下のとおりです。

機能特徴
Wi-Fi EasyMesh™同一メーカー以外のWi-Fi EasyMesh™対応ルーターでもメッシュWi-Fiの構築が可能になります。設定も簡単です。
Wi-Fi 6対応
※1
最大通信速度は9.6Gbpsのため、高速通信に対応しています。通信の混雑を防止する技術も採用されており、Wi-Fiを快適に利用できます。
MU-MIMO複数のデバイスへ同時にデータ配信を行うことで速度低下を防止できるため、同時接続時も通信が安定します。
ビームフォーミング接続中のデバイスの位置を検知し、集中して電波の送信を行うため、障害物などの影響を受けにくくなります。
IPv6対応
※2
IPv4の次世代IPプロトコルです。通信の混雑を避けることができるため、安定した通信が可能になります。

※1 Wi-Fi 6を利用する場合は、使用しているパソコンなどのデバイスがWi-Fi 6に対応している必要があります。
※2 IPv6通信を利用する場合は、使用しているパソコンなどのデバイスがIPv6アドレスに対応している必要があります。

インターネット回線の見直しなら「ドコモ光」がおすすめ

メッシュWi-Fiが遅いと感じており、回線の見直しを検討する方には「ドコモ光」がおすすめです。

「ドコモ光」では、「ドコモ光 1ギガ」と「ドコモ光 10ギガ」の最大通信速度が異なるプランをご用意しています。利用環境に合わせて最適なプランを選択できるため、快適にインターネットを利用できます。

また、「ドコモ光」は複数のプロバイダからご自身の好みで選択可能です。プロバイダによっては最新のWi-Fiルーターをレンタルできる場合もあります。

なお、「ドコモ」では自宅でメッシュWi-Fiを気軽に試すことができるデバイスレンタルサービス「kikito※1」を提供しています。

月額800円(税込)でWi-Fi 6対応Wi-Fiルーターを2台セットでレンタルできるため、初期費用を抑えてメッシュWi-Fiの導入が可能です。

さらに、24か月※2の利用でレンタル中のWi-Fiルーターを返却する必要がなくなり、使い慣れた機器をそのまま継続使用できます。

月額料金
(ドコモ光1ギガ)※3
(マンション)
タイプA:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込)
タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込)
単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込)
(戸建)
タイプA:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込)
タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込)
ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込)
月額料金
(ドコモ光10ギガ)※4
タイプA:定期契約あり6,380円(税込)、定期契約なし8,030円(税込)
タイプB:定期契約あり6,600円(税込)、定期契約なし8,250円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
契約期間なし または 2年定期契約
最大通信速度※5ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps
ドコモ光 10ギガ※6:最大10Gbps
お申込み方法①ご相談フォームで受付
②ご相談(希望の曜日・時間に電話)
③お申込み完了(そのまま電話でお申込み可能)

※1 月額サブスクプランでは最低6か月の利用となります。
※1 最低利用期間満了日の30日以上前に返却した場合、最低利用期間分の料金のお支払いが必要です。
※2 1か月は30日単位でのカウントとなります。
※3 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※4 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※5 ベストエフォート値による最大通信速度
※6 「ドコモ光 10ギガ」の対象エリアは、一部に限られます。詳しくはこちら

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

メッシュWi-Fiが遅いときにはデバイスの再起動や設置場所の変更を試そう

メッシュWi-Fiは、広範囲で通信できるようになる便利なシステムです。メッシュWi-Fiを利用中に遅いと感じる場合は、デバイスの再起動やWi-Fiルーターの設置場所を変更するなど、ご自身でできることから試してください。

また、そもそもインターネット回線が遅い場合は、メッシュWi-Fi利用時にも遅いと感じやすくなるため、状況に応じて回線の見直しも検討しましょう。

「ドコモ光」は、2つの異なるプランから最適なプランを選択できます。メッシュWi-Fiを気軽に試したい方には、デバイスレンタルサービス「kikito」もおすすめです。

インターネット回線の見直しを考えている方は、この機会に「ドコモ光」をご検討ください。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※「Wi-Fi」「Wi-Fi EasyMesh™」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。