4Gと5Gはどっちがいい?特徴や違い、メリット・デメリットを解説!

通信ノウハウ

インターネット回線には、「4G」と「5G」があります。普段インターネットを利用するにあたって、両者の違いがわからず悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

本記事では、4G回線と5G回線の特徴やそれぞれの違いを説明します。

併せて、記事の後半では現在使っているデバイスが5G通信に対応していない場合の対処法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

4Gと5Gはどっちがいい?

4Gと5Gの違いは、通信速度や通信遅延、同時接続台数などが挙げられます。それぞれの要素での違いを、以下で詳しく説明します。

通信速度

4Gの通信速度は下り最大で「1Gbps」、上り最大で「100Mbps」です。これに対して、5Gの通信速度は下り最大で「20Gbps」、上り最大で「10Gbps」です。数値を比較すると、4Gから5Gになることで速度は下りで20倍、上りでは100倍にもなっていることがわかります。

5Gにより大容量のデータでもスムーズな送受信が可能になったことにより、2時間程度の映像データなら、数秒程度でダウンロード可能です。

通信遅延

4Gでは、通信の遅延が100分の1秒程度ありました。これに対して5Gでは、通信の遅延が1,000分の1秒以下にまで抑えられています。通信の遅延の減少により、遠隔での医療行為や自動車運転のサポートなど、限りなくリアルタイムに等しい情報が必要な分野での活用が見込みやすくなりました。

また、エンターテインメント分野では、5Gの技術により短時間で大量のデータをやり取りする際のラグが少なくなるため、ARを活用したより高度なゲームが開発され、eスポーツの発展にも大きく寄与しています。

同時接続台数

4Gでは、1㎢あたり約10万台のデバイスが同時にインターネットに接続できます。これに対して5Gでは、1㎢あたり約100万台のデバイスが同時にインターネットに接続可能です。

個人で利用する分には4Gでも十分利便性は高いですが、5Gへの移行が社会に与える影響は大きく、産業や交通に大きな進歩をもたらしています。5Gへの移行が社会に与える影響に関して、詳しくは後述します。

4Gの特徴

4Gとは、「第4世代移動通信システム」のことをさし、4Gの「G」は「Generation」の頭文字です。それまで用いられていた3Gから4Gに移行した背景には、スマホの登場があります。

4Gの登場により、それまでは光ファイバーでしか行えなかった高速通信・大容量データ通信が、モバイル回線でも行えるようになり、スマホやタブレットなどのデバイスで高速インターネット通信を行えるようになりました。

4G技術により、今では当たり前となった動画のストリーミング視聴やライブ配信、オンラインゲーム、オンラインミーティングなどが可能になりました。また、音声通話もデータ通信として扱われ、よりクリアな音質での通話ができるようになりました。

なお、4Gと混同されやすいものに4G LTEがありますが、両者は厳密には異なります。4G LTEは「3.9G」の通信規格で、3Gから4Gへのスムーズな移行を目指すために作られました。現在では4G LTEは、4Gに含まれる通信規格のひとつとなっています。

5Gの特徴

5Gは「第5世代移動通信システム」を意味しています。4Gから5Gへの移行は、インターネット回線を単なるコミュニケーションの手段から社会インフラとして活用するという需要・目的のもとで進められました。

先述したように、5Gでは超高速通信・低遅延通信・大量デバイス同時接続が可能です。5Gへの移行に伴い、4Kや8Kの高精細な画質での配信や、デジタル技術を活用して作業の効率化を図るスマートファクトリーやスマートホームの実現も可能になりました。

5Gのメリットとデメリット

5Gは2024年時点で最新の通信規格ですが、5Gにはメリットだけではなくデメリットもあります。5Gのメリット・デメリットを、以下で紹介します。

5Gのメリット

5Gのメリットは、主に以下が挙げられます。

  • 大容量のデータを快適に送受信できる
  • IoTが普及しやすくなる

超高速通信・低遅延通信が可能になったことにより、大容量のデータでも送受信が容易に行えるようになりました。これにより、仕事でもプライベートでもより快適にインターネットを利用することが可能です。

5Gによってインターネット回線が社会インフラ化することは、IoTの普及に欠かせません。5Gが全国的に利用されることによって、スマートファクトリーやスマートホームといった概念が、これまで以上に一般的なものになるでしょう。

5Gのデメリット

5Gでデメリットと考えられることは、主に以下が挙げられます。

  • 通信機器や環境を整備する必要がある
  • ネットワークに接続するデバイスが増えることでリスクが増す
  • 5Gに対応していないエリアもある

5G通信は全ての環境で利用できるわけではなく、5Gに対応しているデバイスを利用しなければなりません。通信機器や環境を整備するためのコストがかかることは、デメリットと考えられます。

また、5Gでは大量のデバイスを同時にネットワークに接続できますが、その分だけ情報流出などのリスクが高まることになります。セキュリティ性能も向上しているとはいえ、セキュリティ対策をきちんと行うことが必要です。

5Gは、2024年時点で人口カバー率9割を超えていますが、まだ5Gの利用環境が整っていないエリアもあります。5G未対応のエリアでは4Gしか接続できないので、5Gを利用可能な環境を整えても4Gでの接続になります。

4Gから5Gへの移行に際してよくある質問

ここからは、4Gから5Gへの移行に際してよくある質問に対して、Q&A形式で以下で説明していきます。

移行後も同じスマホを使い続けられる?

現在利用しているスマホやタブレットが5G対応のものであれば、移行後もそのまま使い続けられます。

しかし、デバイスが5G対応でなければ、買替えなければなりません。デバイスの5G対応状況や、現在加入中の通信プランが5G対応かどうかわからない場合は、取扱説明書や契約書を確認したり、通信事業者に問い合わせたりすると良いでしょう。

5Gエリア外だとどうなるの?

5Gエリア外で利用する場合は、4G回線でインターネットに接続することになります。5Gエリア外だからといってインターネットに接続できなくなるわけではありませんが、5Gで接続している場合よりも通信速度が遅くなる可能性があることには注意しましょう。

移行すると料金は変わる?

多くの場合、4Gから5Gに移行しても、毎月の月額料金は変わりません。利用するスマホが4Gまでしか対応していない場合でも、5G対応の場合でも、料金は同じです。

詳しい料金やプランの内容については、契約書を確認しましょう。

5G回線でのインターネット接続には「home 5G」がおすすめ

5Gでインターネット接続するためには、5G回線を利用する必要があります。自宅で利用できる5G回線をお探しの方には、「ドコモ」の「home 5G」がおすすめです。「home 5G」の特徴は、主に以下のとおりです。

  • 使用データ量無制限
  • 工事不要で利用可能
  • 契約期間の縛りがない

月間の使用データ量に制限があると、使いすぎた場合に速度制限がかかることもありますが、「home 5G」はデータ量無制限※1なので、通信量を気にせずにインターネットを利用できます。在宅ワークなどで通信量の多いデータやファイルを頻繁に送受信する場合もあんしんです。

光回線を利用するためには工事を行う必要がありますが、「home 5G」はホームルーターなので工事不要で、ご契約後に自宅のコンセントに挿すだけでWi-Fiを利用できます。また、ホームルーター(HR02)※2は最大受信速度4.2Gbps(ベストエフォート形式)※3 ※4、5G高速通信対応 ※5です。

インターネット回線はスマホと同じように、定期契約をしている場合は更新月以外に解約すると違約金などが発生します。一方「home 5G」には契約期間の縛りがないため、デバイスの代金の支払いが済んでいる場合はいつ解約しても違約金や撤去費用は発生しません。

「home 5G」の月額料金や契約期間などを、以下に表でまとめます。

月額料金home 5Gプラン:4,950円(税込)
機種代71,280円(税込)
初期費用契約事務手数料3,850円(税込)
(オンラインショップは無料)
契約期間定期契約なし
データ容量無制限
購入先ドコモオンラインショップ
ドコモショップ
量販店

※1データ利用量が特に多い場合は、速度制限や通信が中断されることがあります。
※2ご登録いただいた住所以外ではお使いになれません。
※3通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※4 LANケーブル接続時は受信時最大2.5Gbps、Wi-Fi接続時は受信時最大で4.8Gbps(いずれも技術規格上の最大値)。機器接続時の通信速度は、お客さまの通信環境と接続機器の規格により異なります。
※5 5Gの提供エリアは一部に限られます。エリアの詳細は「ドコモのホームページ」の「サービスエリアマップ」でご確認ください。なお、本サービスは4Gエリアでもご利用になれます。

5G回線で快適なインターネット環境を構築したい方は、ぜひ「ドコモ」の「home 5G」を検討してみてください。

工事不要のホームルーター「home 5G」
「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から永年最大1,100円(税込)/月割引!
home 5Gを購入する

※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

5G回線を利用してインターネットを快適に楽しもう

イメージ

5Gは4Gと比べると、速度や遅延、同時接続台数などの点で優れており、より快適にインターネットに接続することが可能です。

自宅をスマートホーム化したいものの、面倒な工事をしたくない方には「ドコモ」の「home 5G」がおすすめです。自宅のコンセントに挿すだけで利用できるため、光回線の工事ができない物件にお住まいの方や、忙しくて工事の立ち会いができない方でも手軽に快適なインターネット環境が構築できます。

インターネットの接続環境を整えたい方は、ぜひ「home 5G」を検討してみてください。

工事不要のホームルーター「home 5G」
「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から永年最大1,100円(税込)/月割引!
home 5Gを購入する

※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。