Windows 10でインターネット回線が不安定になった場合の原因と対処法を紹介!

通信ノウハウ

Windows 10の回線が不安定になる要因はさまざまです。本記事では、Windows 10の回線が不安定でお困りの方へ向けた対処法を、原因別にわかりやすく解説していきます。

本記事を参考に、Windows 10の回線をトラブルなくスムーズに使ってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

Windows 10の接続が不安定になる原因

Windows 10の回線が不安定になる原因はさまざまですが、主に次の3つに分けられます。

  • パソコン側
  • 周辺機器
  • ネットワーク環境

接続状況を改善するには、どこに原因があるのか突き止めることが大切です。ここでは、上記3つに起因する原因を詳しく解説します。

パソコン側に原因がある

まず考えられるのが、ハード面の問題です。たとえば、パソコン本体に過剰に電気が帯電している状態では正しく動作しないことがあります。また、パソコンが何かしらのウイルスに感染している場合も正常に稼働しません。

次に、ソフト面の問題が挙げられます。たとえば、「高速スタートアップ」の機能をはじめ、使用しているセキュリティソフトやファイアウォールの状態によっては、回線に影響を与える可能性があるでしょう。

「高速スタートアップ」とは、Windows 10に搭載された機能で、パソコンの起動を速くするために前回シャットダウン時のメモリや情報を保存します。再起動させる際に前回シャットダウン時と同じ環境であることが条件となるため、設定変更を行った直後に不具合が起こるケースもあります。

また、セキュリティソフトやファイアウォールの機能がアクセスを制限して、インターネットの速度を落とすこともあります。

インターネット周辺機器に原因がある

ONU(回線終端装置)やルーター、LANケーブルなど、取り付けている周辺機器が影響して、回線が不安定になる場合があります。

また、ルーターの設置場所が不適切なことや、機器が最新の状態ではないこと、故障していることが原因として考えられます。

ネットワーク環境に原因がある

電波状況や周波数など、ネットワーク側の原因で回線速度が落ちる可能性も考えられます。

Wi-Fiの周波数帯である2.4GHz帯と5GHz帯を、シチュエーションに応じて使い分ける必要があるでしょう。

Windows 10のパソコンに原因がある場合の対処法

上記に挙げたWindows 10の回線が不安定になる原因に対し、改善方法をひとつずつ解説していきます。

パソコンを放電する

パソコンのハード面に不具合が疑われる場合で、パソコン本体に目立った損傷がないときには、放電すると状況が改善されることがあります。

長時間使用しつづけると、パソコンの内部に不必要な電気が溜まります。不要な電気を「電荷」といいますが、放電をすれば電荷を抜くことができます。パソコンの種類によって放電方法が異なるため、取扱説明書に沿って正しい手順で行いましょう。

放電しても状況が改善されない場合は、ソフト面に問題がある可能性があります。

ウイルスチェックをする

まず、お使いのパソコンがウイルスに感染していないかを確認しましょう。ウイルス対策ソフトを使ってチェックをすると、感染の有無がわかります。

もしも感染が発覚した場合は、対策ソフトの指示に沿ってウイルスを駆除してください。

影響のある機能を無効にする

「高速スタートアップ」や、インストールしているセキュリティソフトの機能を一時的に無効にすることで、解消される場合もあります。

Windows 10では、「高速スタートアップ」がデフォルトで有効になっていますが、この機能がパソコンの設定を変更した際やアップデート直後に回線に影響をおよぼす場合があります。

また、ウイルス対策ソフトやファイアウォールの機能が回線速度を遅くすることも考えられるため、一時的に無効化して状況を確認すると良いでしょう。なお、セキュリティソフトを無効化している間はセキュリティリスクが高まります。確認後は忘れずに有効化しましょう。

セキュリティソフトなどが原因の場合は、動作が軽いソフトに変更したり、不要な機能をOFFにしたりすると改善される場合があります。複数のセキュリティソフトが作動している場合は、ソフト同士の干渉により回線速度に悪影響をおよぼす可能性があるため、一方を削除すると良いでしょう。

また、自動的に起動される設定になっている常駐ソフトも、一時的に停止することで改善する可能性があります。

パソコンを初期化する

上記で紹介した方法を試しても原因がわからない場合は、「BIOS」の初期化をする方法もご検討ください。

「BIOS」とは、パソコン本体のハードウェアの管理と制御を担うプログラムです。初期化する際は、BIOS情報のバックアップをとってから行うと良いでしょう。

周辺機器に原因がある場合の対処法

続いて、周辺機器に原因がある場合の改善方法を紹介していきます。

接続状況を確認する

まずは周辺機器との接続が正しく行われているか、ケーブルの抜け落ちや接触不良がないかを確認しましょう。

ケーブルが経年劣化にともない内部で断線している可能性もあるので、目視でわかりづらい場合は、別のものに交換して確かめると良いでしょう。また、お使いの周辺機器がパソコンに対応した規格になっているかもあわせて確認してください。

再起動やアップデートを行う

モデムやルーターを再起動すると、トラブルが解消されることもあります。再起動には正しい手順があるため、必ず取扱説明書に沿って行いましょう。

また、モデムやルーターが古い場合は、システムを最新の状態に更新することで改善される可能性が見込めます。

ネットワークに原因がある場合の対処法

ここからは、ネットワークに原因がある場合の改善方法を紹介します。

無線LAN接続設定を変える

接続する無線LANの周波数を変えることで改善される場合もあります。

無線LAN(Wi-Fi)では、2.4GHz帯と5GHz帯の接続を切り替えることができます。それぞれメリット・デメリットが異なるため、切り替えることで接続が改善される場合があるでしょう。

たとえば、2.4GHz帯は電波がより広範囲に届きやすく、壁などの障害物の影響を受けにくいため、より多くの部屋でインターネットを利用できます。電子レンジなど電波を発する家電の影響を受けやすい点がデメリットです。

5GHz帯は電波干渉を起こしにくく安定した通信ができますが、障害物に影響されやすく、配置によっては電波が届かない場合があります。

状況に応じて両者を使い分けると良いでしょう。

Wi-Fiの2.4GHzと5GHzは通信速度が異なる!周波数の切り替え方など紹介

有線LAN接続に変える

無線LAN接続で不安定な場合は、有線LAN接続にすることで改善される場合があります。LANケーブルは性能別に6つのカテゴリーに規格が分かれています。ケーブルの性能が通信速度に影響を与えるため、使っている回線速度に応じたカテゴリーのものを選びましょう。

プロバイダに問い合わせる

ネットワークを提供しているプロバイダ側でのトラブルやメンテナンスが原因で、回線が不安定になっていることも考えられます。

プロバイダの公式ホームページを確認して、システム障害のお知らせが掲載されていないか確認してください。必要に応じて、問い合わせサポートの窓口にも掛け合うと良いでしょう。

「ドコモ光」は回線トラブルに常時対応

急なトラブルで回線が不安定になっても、パソコンやインターネットのことは難しくて対処できない方もいるのではないでしょうか。ドコモの「ネットトータルサポート※1※2※3※4」なら、24時間Webで相談を受け付けています。

また、ドコモが提供しているインターネット回線の「ドコモ光」は、主に以下のメリットがあり、自宅に快適なインターネット環境を構築できます。

  • 超高速の10ギガプランがある
  • 通信制限がないのであんしんして使える

光回線の一般的な通信速度は、1Gbpsです。これはほかのインターネット接続手段と比べると十分な速さですが、「ドコモ光」には最大通信速度10Gbpsの「ドコモ光 10ギガ」もあります。そのため、高速通信環境を構築したい方には、「ドコモ光 10ギガ」がおすすめです。

なお、「ドコモ光 10ギガ」は提供エリアが限定されているため注意しましょう。現在の提供エリアは、こちらからご確認いただけます(提供エリアは順次拡大予定)。また、「ドコモ光」はベストエフォート型サービスです。最大通信速度は技術規格上の最大値となり、お客さま宅内での実使用速度はお客さまのご利用環境・ご利用機器、回線の混雑状況などによって低下します。

光回線は通信制限がない場合が多く、「ドコモ光」も通信制限を設けていません※5。そのため、動画の視聴やゲームなど大容量のデータをダウンロードしやすくなります。

高速で快適なインターネット環境を構築したい方は、ぜひ「ドコモ光」の利用を検討してみてください。

※1 ネットトータルサポートの訪問サポート・修理・データ復旧・買取は、ドコモが委託する協力会社による提供です。
※2 お申込みが必要です。
※3 お申込みされると、ご利用の有無にかかわらず月額使用料が発生します。画面共有を利用したご案内は、通信料が発生します。
※4 修理、訪問サポート、データ復旧、オンラインパソコン教室をご利用の場合には、内容に応じた料金のお支払いが別途必要となります。
※5 ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

Windows 10の回線が不安定なときは原因別に対処方法を探ろう

イメージ

本記事では、Windows 10の回線が不安定になった際に取るべき対策を、原因別に解説しました。回線に不具合が起きている原因が、パソコン・周辺機器・ネットワークいずれにあるかを見極めることが重要です。本記事を参考に、Windows 10の回線が不安定な原因を探ってみてください。

調べても原因がわからず接続状況が改善されない場合は、インターネット回線の見直しをすると良いでしょう。「ドコモ光」は、通信制限がなく快適なインターネット環境を構築できます。ぜひこの機会にご検討ください。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。