PCゲームが重いときの原因と対処法8つ!快適にプレイするための方法は?

通信ノウハウ

パソコンでゲームをするときの動作が重く、何かできることはないか対処法を探している方もいるのではないでしょうか。特に最新の3Dグラフィックのゲームは、パソコンの環境によっては動作が厳しくなるケースもあるかもしれません。

パソコンの動作が重いときは、設定の変更、空き容量の整理、発熱対策など今すぐできる対処法もいくつかあります。ぜひ対処法を実践して、改善できるか試してみましょう。

本記事では、パソコンでゲームが重いときの対処法を解説します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

PCでゲームが重いときの原因

パソコンでゲームが重いときに考えられる原因としては、大きく以下が挙げられます。

  • パソコンのスペック不足
  • パソコンの不具合
  • パソコンの設定の問題
  • 空き容量の不足
  • 通信環境の問題

パソコンのスペック不足や故障は、パソコンの修理、買替えが必要です。

一方で、設定や通信環境の問題は、今すぐできる対処法で解決できる可能性もあります。明らかなスペック不足や故障ではない場合は、まずは今のパソコンで改善できることはないか見直してみましょう。

PCでゲームが重いときの対処法

パソコンでゲームが重いときの対処法としては、具体的には以下が挙げられます。それぞれの対処法について詳しく見ていきましょう。

  • ゲームの設定を変更する
  • 電源プランや視覚効果の設定を変更する
  • タスクの優先度の設定を変更する
  • 使っていないソフトを閉じる
  • 不要なデータを削除する
  • パソコンのデフラグを行う
  • パソコンの発熱対策をする
  • 有線接続に変更する

ゲームの設定を変更する

多くのオンラインゲームでは、ゲーム内の映像表示などの設定変更が可能です。

たとえば、グラフィックの品質が「最高」「高」「中」「低」などが選べるなら、「中」「低」の設定を選んでみて動作が改善するか試してみましょう。負荷を減らす方向へ設定変更して、ゲームの重さが解消されるか確認してみてください。

電源プランや視覚効果の設定を変更する

Windowsには、電力消費を抑えるか、パフォーマンスを優先するか選択できる「電源プランの選択」の設定項目があります。

電源プランを「高パフォーマンス」に設定することで、電力消費は増えますが、より高いパフォーマンスを発揮させることが可能です。

Windows 11で電源プランを「高パフォーマンス」に設定する方法は、以下のとおりです。

  1. 「スタート」ボタンをクリック
  2. 検索バーで「電源プランの選択」を検索
  3. 「電源プランの選択」をクリック
  4. 追加プランの非表示の項目を開き、「高パフォーマンス」を選択

また、視覚効果の設定変更でも、パソコンの負担が軽減できます。

Windows 11で視覚効果の設定を変更する手順は、以下のとおりです。「パフォーマンス優先」へ設定を変更しましょう。

  1. スタートボタンをクリック
  2. 「設定」>「システム」>「バージョン情報」>「システムの詳細設定」を順に選択
  3. 「詳細設定」タブで「パフォーマンス」の項目の「設定」をクリック
  4. 「パフォーマンスを優先する」を選択し、「OK」をクリック

タスクの優先度の設定を変更する

タスクマネージャーでタスクの優先度を上げることで、動作が改善することもあります。Windows 11では以下の手順で、タスクの優先度を変更できます。

  1. 「スタート」ボタンを右クリック
  2. 「タスクマネージャー」を選択
  3. 「詳細」タブを選択
  4. 該当するプロセスを右クリック
  5. 「優先度の設定」にマウスカーソルを合わせる
  6. より高いパフォーマンスを選択する

使っていないソフトを閉じる

使っていないソフトやブラウザなどを全て閉じることで、パソコンの負荷を下げることができます。

タスクマネージャーでアプリやプロセスによる使用率も確認できるので、どのアプリやプロセスでCPUやメモリが占有されているのかなど、参考にしてみると良いでしょう。

不要なデータを削除する

ストレージ容量が圧迫されていてパソコンが重い可能性もあります。不要なファイルやアプリを削除して、空き容量を増やしましょう。

「スタート」>「システム」>「ストレージ」の順に選択すると、ストレージの使用量や内訳が確認できます。

また、Windowsでは、「ストレージセンサー」を実行すると、不要な一時ファイルをクリーンアップして空き容量を増やすことができます。

Windows 11では、「スタート」>「システム」>「ストレージ」>「ストレージセンサー」から「今すぐストレージセンサーを実行する」が選択できます。

パソコンのデフラグを行う

特にハードディスクでは、ひとつのファイルのデータがあちこちに分断されて保存されるために読み込みが遅くなってしまうことがあります。

分散されているデータを整理してまとめるデフラグを行うと、分断が解消されて読み込みが速くなる可能性があります。

Windows 11のデフラグは、以下の手順で実行できます。

  1. 「スタート」ボタンを右クリック
  2. 検索窓に「コントロールパネル」を入力して検索
  3. 「コントロールパネル」>「システムとセキュリティ」>「ドライブの最適化とデフラグ」を順に選択
  4. デフラグするドライブを選択して「最適化」をクリック
  5. 現在の状態に「OK」が表示されたのを確認する

パソコンの発熱対策をする

パソコンの発熱が原因で動作が重くなっている可能性も考えられます。パソコンの発熱対策としては、以下が挙げられます。

  • 室内の温度を下げる
  • パソコンの設置場所を見直す
  • 冷却ファン、冷却パッドなどを利用する
  • パソコン内部のホコリを清掃する
  • ファンを増設する(または冷却性能の高いものに取り換える)

特に夏場は室温も上がりがちなので、クーラーで室温を下げるようにしましょう。また、排熱がしっかりできるように、パソコンの設置場所も見直してみてください。

そのほか、外付けの冷却ファン、パソコンの下に敷く冷却シートなどで放熱を促す方法もあります。長い期間、掃除をせずに使っている場合は、内部の清掃も検討してみてください。

また、ゲーミングパソコンなどで可能な場合は、ファンの増設や交換も選択肢となります。

有線接続に変更する

インターネットの通信速度が遅いことが原因で、ゲームの動作が重くなっている可能性も考えられます。

通信速度の改善のためには、LANケーブルでの有線接続を試してみると良いでしょう。有線接続なら、Wi-Fiに比べて、安定して高速通信が可能です。

通信環境を見直すなら「ドコモ光」がおすすめ

イメージ

ゲームを快適にプレイするために自宅の通信環境を見直すなら、インターネット回線の乗り換えも選択肢です。

「ドコモ光」では、最大1Gbps※1の「ドコモ光 1ギガ」のほか、一部エリアで最大10Gbps※1に対応する「ドコモ光 10ギガ※2」を提供しています。

光回線への変更を考えている方や、より高速な最大速度に対応する光回線への乗り換えを考えている方におすすめです。

新規開通する方には、「ドコモ光新規工事料無料特典」があり、通常工事料は無料※3となります。セットのプロバイダは、数多くの種類から好みに合わせて選択が可能です。

「ドコモ光」が提供する2つのプランの詳細は、以下の表よりご確認ください。

月額料金
(ドコモ光1ギガ)※4
(マンション)
タイプA:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込)
タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込)
単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込)
(戸建)
タイプA:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込)
タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込)
ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込)
月額料金
(ドコモ光10ギガ)※5
タイプA:定期契約あり6,380円(税込)、定期契約なし8,030円(税込)
タイプB:定期契約あり6,600円(税込)、定期契約なし8,250円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
契約期間なし または 2年定期契約
最大通信速度※1ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps
ドコモ光 10ギガ※6:最大10Gbps
お申込み方法①ご相談フォームで受付
②ご相談(希望の曜日・時間に電話)
③お申込み完了(そのまま電話でお申込み可能)

※1 ベストエフォート値による最大通信速度
※2 「ドコモ光 10ギガ」の対象エリアは、一部に限られます。詳しくはこちら
※3新規契約の契約事務手数料(3,300円(税込))は別途必要となります。特典適用対象工事料は「ドコモ光」の通常工事料のみとし、土日・祝日工事の追加工事料、「ドコモ光電話」などのオプション工事料、工事内容によって発生する追加料金は無料特典の適用外です。
※4 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※5 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※6「ドコモ光 10ギガ」の対象エリアは、一部に限られます。詳しくはこちら

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

パソコンの動作が重い原因を解決して快適にゲームをプレイしよう

パソコンでゲームが重いときの対処法としては、ゲーム内の設定変更、パソコンの設定変更、不要なソフトを閉じる、データの整理、デフラグ、発熱対策、有線接続などが挙げられます。

ぜひ対処法を実践して、快適にゲームがプレイできる環境をつくっていきましょう。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。