Wi-Fiの5GHz帯がつながらない原因と快適にネットを利用するための対処法を紹介

通信ノウハウ

Wi-Fiの5GHz帯のネットワークがつながらなくなり、原因を調べている方もいるのではないでしょうか。今まで問題なく使えていたのに急に調子が悪くなると、ストレスを感じてしまうこともあるかもしれません。

本記事では、5GHz帯のWi-Fiの特徴を紹介するとともに、5GHz帯がつながらないときのよくある原因とその対処法を解説します。

5GHz帯がつながらない原因を解決して、快適な通信を取り戻していきましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

Wi-Fiの5GHz帯と2.4GHz帯の違い

まずは、Wi-Fiの5GHz帯と2.4GHz帯の特徴について簡単に確認しておきましょう。Wi-Fiの周波数帯には、5GHz帯と2.4GHz帯の2種類があります。

周波数帯特徴
5GHz帯・壁などの障害物に弱い
・2.4GHz帯に比べると通信速度が高速
2.4GHz帯・壁などの障害物に強い
・電波が遠くまで届く

5GHz帯のWi-Fiは、2.4GHz帯と比べると、通信が高速なのが特徴です。

一方、2.4GHz帯のWi-Fiは、障害物に強く、電波が遠くまで届きます。5GHz帯では距離が遠くて電波が届かないときや、壁などの障害物のために電波が届きづらいときは、2.4GHz帯を利用すると安定して通信できる可能性があります。

Wi-Fiの5GHz帯がつながらない原因と対処法

イメージ

Wi-Fiの5GHz帯がつながらないときのよくある原因として、以下の5つが挙げられます。

  • デバイスが5GHz帯に対応していない
  • デバイスとルーターの距離が遠い
  • 障害物の影響を受けている
  • ルーターに不具合が起きている
  • 気象レーダーなどの影響を受けている

それぞれの原因と対処法について、以下で詳しく見ていきましょう。

デバイスが5GHz帯に対応していない

子機としてWi-Fiに接続するデバイスが5GHz帯に対応していない可能性があります。

ルーターとデバイスのそれぞれに対応するWi-Fi規格があり、デバイスが5GHz帯を利用した規格に対応していないと、5GHz帯で接続できないので注意してください。

Wi-Fi規格の種類と、各規格の周波数帯、最大通信速度は次のとおりです。

規格名新名称周波数帯最大通信速度
IEEE 802.11axWi-Fi 62.4GHz/5GHz9.6Gbps
IEEE 802.11acWi-Fi 55GHz6.9Gbps
IEEE 802.11nWi-Fi 42.4GHz/5GHz600Mbps
IEEE 802.11g-2.4GHz54Mbps
IEEE 802.11b-2.4GHz11Mbps
IEEE 802.11a-5GHz54Mbps

かなり古い機種のパソコン、あるいはプリンターは、5GHz帯に対応していない場合があります。

デバイスとルーターの距離が遠い

5GHz帯は2.4GHz帯に比べて電波の届く距離が短いため、ルーターとデバイスの距離が遠いと接続できないことがあります。距離の問題が疑われるときは、ルーターに近づいてデバイスを使用してみて接続できるかを試してみてください。

家のなかに電波が届かせたいときは、ルーターの設置場所を見直してみましょう。家の中心付近に設置すると家全体に電波が届きやすくなります。

設置場所の見直しで改善が難しい場合は、より強力にWi-Fiの電波を発信できる高性能なルーターへの買替えも検討しましょう。費用を抑えるなら、Wi-Fiを中継して電波の届くエリアを拡大してくれるWi-Fi中継器の利用も選択肢です。

障害物の影響を受けている

5GHz帯は2.4GHz帯に比べて直進性が強く、障害物の影響を受けやすい特徴があります。Wi-Fiルーターの周りに障害物がないか見直しをしてみましょう。

障害物を取り除くことが難しい場合は、2.4GHz帯へ変更する方法もあります。2.4GHz帯は5GHz帯に比べると障害物に強いため、接続が改善する可能性があります。

ルーターに不具合が起きている

Wi-Fiルーターの不具合が原因で5GHz帯がつながりづらい可能性もあります。

Wi-Fiルーターの一時的な不具合は、再起動で状態をリセットすると改善できる可能性があります。ルーター内部に熱がたまっているときは、電源を落として時間をおいてから起動させるようにしましょう。

また、Wi-Fiルーターの不具合はファームウェアのアップデートで改善できることもあります。ファームウェアは、ルーター本体を制御するためのソフトウェアです。セキュリティの強化や不具合の改善のために、メーカーからアップデートが配信されることがあります。

気象レーダーなどの影響を受けている

ルーターのDFS機能が原因で、5GHz帯の通信が中断されることもあります。

5GHz帯には、W52(5.2GHz帯)、W53(5.3GHz帯)、W56(5.6GHz帯)の3つのグループがあります。

このうちW53(5.3GHz帯)とW56(5.6GHz帯)は気象レーダーなどとの干渉を避けるために、利用開始のときに一定時間干渉がないかスキャンをした後に通信が開始されます。

また、レーダーを検知したときは別のチャンネルに変更され、一定時間干渉がないかスキャンした後に通信が開始されます。こうしたレーダーとの干渉を避ける機能を、DFS機能と言います。

DFS機能により通信が止まることがあるため、5GHz帯を使うときにつながりづらいと感じてしまうことがあります。

DFS機能が原因で5GHz帯がつながりづらいときは、Wi-Fiルーターの設定でW52に固定するのが方法のひとつです。W52ではDFS機能は作動しないので、チャンネルの切り替えによる通信の中断を避けることができます。

また、ルーターによっては、一定時間の中断が発生することなくDFSによるチャンネルの切り替えができる機能を搭載した機種も一部もあります。ルーターを買替えるときにはこうした機種にも注目をしてみると良いでしょう。

通信環境を見直すなら「home 5G」がおすすめ

自宅の通信環境を見直すなら、インターネット回線の乗り換えもあわせて検討してみるのがおすすめです。

ドコモでは、最大4.2Gbpsで通信ができる5G高速通信対応※1のホームルーター「home 5G」を提供しています。「home 5G」なら、コンセントに挿すだけで快適なWi-Fi環境をつくることができます。

「home 5G」の「HR02※2」は、Wi-Fi EasyMesh™※3に対応しています。メッシュWi-Fiのネットワークを構築してWi-Fiが届くエリアを拡張でき、家じゅうつながるWi-Fi環境をつくることができます。

また、「home 5G」はWi-Fi6※4に対応しています。スマホやパソコンとの間も高速で通信が可能です。

「home 5G」の月額料金や初期費用などは、以下の表よりご確認ください。

月額料金home 5Gプラン:4,950円(税込)
機種代71,280円(税込)
初期費用契約事務手数料3,850円(税込)
(オンラインショップは無料)
契約期間定期契約なし
データ容量無制限※5
購入先ドコモオンラインショップ
ドコモショップ
量販店

※1 5Gの提供エリアは一部に限られます。エリアの詳細は「ドコモのホームページ」の「サービスエリアマップ」でご確認ください。なお、本サービスは4Gエリアでもご利用になれます。
※2 ご登録いただいた住所以外ではお使いになれません。
※3 Wi-Fi EasyMesh™に対応したルーター機器と接続が可能です。ただし、一部の製品では接続できない場合があります。
※4 Wi-Fi6を使うには、Wi-Fi6対応のクライアントが必要です。
※5 データ利用量が特に多い場合は、速度制限や通信が中断されることがあります。

工事不要のホームルーター「home 5G」
「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から永年最大1,100円(税込)/月割引!※1
home 5Gを購入する

※1 「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo※2」「irumo(0.5GBを除く)」の契約者が対象です。「はじめてスマホプラン」「U15はじめてスマホプラン」は対象外です。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※2 「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」も対象となります。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円(税込)/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。

5GHz帯のWi-Fiがつながらない原因を解決しよう

5GHz帯がつながらない原因としては、デバイスが5GHz帯に非対応、距離や障害物が原因で電波が届いていない、ルーターの不具合、気象レーダーの影響などが考えられます。

デバイスが5GHz帯に非対応の場合は2.4GHz帯への変更で対応が可能です。距離や障害物の問題も2.4GHz帯への変更で改善できることがあります。

また、電波が届かない場合は、ルーターの買替えや中継器の導入も選択肢です。ルーターの不具合が疑われるときは、再起動やファームウェアの更新を試してみましょう。

そのほか5GHz帯がつながりづらいときは、レーダーの干渉を避けるためのDFS機能が作動していることもあります。DFS機能でつながりづらいときは、チャンネルの固定が対処法のひとつです。ぜひ5GHz帯がつながらない原因を見つけて解決していきましょう。

工事不要のホームルーター「home 5G」
「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から永年最大1,100円(税込)/月割引!※1
home 5Gを購入する

※1 「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo※2」「irumo(0.5GBを除く)」の契約者が対象です。「はじめてスマホプラン」「U15はじめてスマホプラン」は対象外です。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※2 「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」も対象となります。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円(税込)/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。

※「Wi-Fi」「Wi-Fi EasyMesh」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
※「Bluetooth」は、Bluetooth SIG,Inc.の登録商標であり、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しております。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。