「ドコモ光」の初期状態のオレンジ色のランプが消えないときの対処方法は?

通信ノウハウ

「ドコモ光」の回線終端装置(ONU)の「初期状態」のランプがオレンジ色に点灯していて、「これは何を表しているのか?」「不具合なのか?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

本記事では、「ドコモ光」の初期状態のオレンジ色のランプが何を表しているのか、そのほかの主なランプの色と意味、「ドコモ光」で困ったことがあったときの解決方法などを解説します。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

回線終端装置のオレンジ色のランプを消灯する方法

「初期状態」のランプがオレンジ色に点灯している場合は、工場出荷状態を示しています。つまり、初期状態から何も設定がされていない状態です。

「初期状態」のランプの状態と、それが何を表しているかは、次のとおりです。

初期状態のランプ状態
消灯電源OFF
オレンジ色点灯工場出荷状態(初期化された状態)
オレンジ色点滅IPv4アドレスが重複し接続されている

オレンジ色のランプが点灯している場合も、各種の設定をして初期状態ではなくなると、オレンジ色のランプは消灯します。初期状態のランプが消灯しているときは、通常の状態で、正常動作であることを示しています。

なお、初期状態のランプがオレンジ色に点滅している場合は、IPv4 アドレスが重複し接続されていることを示しています。こちらは正常動作であり、故障や不具合ではありません。

そのほかのランプの状態と意味

そのほか、ホームゲートウェイや回線終端装置(ONU)のランプの状態と意味について、代表的なものを一部紹介すると、次のとおりです。

電源ランプ
(ルーター電源/POWER)
消灯:電源OFF
緑点灯:電源ON
赤点灯:機器が故障している
アラームランプ
(ALARM/FAIL)
消灯:機器が正常に動作している
赤点灯:機器が故障している
PPPランプ消灯:プロバイダから提供のID/パスワードが、NTTレンタル機器などに正常に登録されていない可能性がある
緑点灯:1本の回線が接続中(正常動作)
オレンジ色点灯:2本以上の回線が同時に接続中(正常動作)
ひかり電話ランプ消灯:ひかり電話が利用できない
緑点灯:ひかり電話が利用できる
緑点滅:ひかり電話が通話中/着信中/呼び出し中
ACTランプ消灯:ひかり電話機能またはルーター機能が利用できない
緑点灯:ひかり電話機能またはルーター機能が利用できる
緑点滅:ひかり電話機能またはルーター機能でデータ通信中
登録ランプ消灯:ひかり電話の設定がされていない
緑点灯:ひかり電話の設定が完了している
緑点滅:ひかり電話の設定中
赤色/赤点滅:ひかり電話の設定に失敗している
オプションランプ消灯:無線LAN が無効な状態
青点灯/点滅:USB ポートに機器が接続されている。また、無線LAN(5GHz/2.4GHz)が動作中。
水色点灯/点滅:USB ポートに機器が接続されている
緑点灯:ひかり電話機能/ ルーター機能が利用できず、ONU 機能のみが有効
緑点滅:無線LAN(5GHz)が動作中
桃点滅:無線LAN(2.4GHz)が動作中

また、24時間365日いつでもロボットがチャットで対応するサービス「おたすけロボット」からもランプの状態について確認できます。「ランプの色や表示パターン(点灯・点滅・消灯)について」などで質問をすると、ランプの状態について回答が得られます。

「ドコモ光」で困ったことがあったときの解決方法

イメージ

「オレンジ色のランプが消えない」以外にも、「インターネットがつながらない」「機器の調子が良くない」など、光回線を利用していると、トラブルが発生する場合があります。

「ドコモ光」では、困ったことがあったときには、主に以下の3つの方法で解決にあたることができます。それぞれの方法について、詳しく解説します。

  • 公式サイトのトラブルの対応方法のページを確認する
  • 電話で問い合わせる
  • メッセージアプリで問い合わせる

公式サイトのトラブルの対応方法のページを確認する

公式サイト内の下記ページで、各種トラブルの対処方法が確認できます。まずはこちらを確認してみて、解決が難しい場合には、この後に紹介する「電話」または「LINE」での問い合わせを行うことをおすすめします。

ドコモ光がつながらない・遅いときは(ドコモ公式サイト)

上記のページから、前述した「おたすけロボット」のサービスも利用できます。こちらから故障の症状により「Web修理受付」の案内も受けられます。こちらもぜひ活用しましょう。

電話で問い合わせる

接続・設定方法の問い合わせは、「ドコモ インフォメーションセンター」から可能です。「ドコモ インフォメーションセンター」の電話番号、受付時間は次のとおりです。

電話番号ドコモの携帯電話専用窓口(無料):151
※一般電話などからはご利用になれません。
一般電話などから:0120-800-000
※一部のIP電話からは接続できない場合があります。
受付時間午前9時~午後8時(年中無休)

ドコモを利用中の方は、ドコモの携帯電話から151の電話番号にダイヤルして、ドコモの携帯電話の専用窓口へ相談が可能です。一般電話からもフリーダイヤルの窓口へ相談できます。

不具合・故障の際の問い合わせは、以下の電話窓口での受付となります。機器の故障や不具合が疑われる場合などは、こちらの窓口へ相談をしましょう。

電話番号ドコモの携帯電話専用窓口(無料):113
※新規、開通時につながらないお問い合わせについては151
※一般電話などからはご利用になれません。
一般電話などから:0120-800-000
※一部のIP電話からは接続できない場合があります。
受付時間24時間(年中無休)

メッセージアプリで問い合わせる

メッセージアプリ(LINE)から「ドコモ故障サポート」へ問い合わせも可能です。電話ではなく、LINEで気軽に問い合わせをしたい場合には、こちらを利用してください。

LINEでお問い合わせはこちら(LINEアカウント名「ドコモ故障サポート」) 受付時間:午前9時~午後5時

設定やトラブルが不安な場合は「ネットトータルサポート」への加入も検討

ドコモでは、ドコモのケータイと「ドコモ光」の利用者に向けて、「ネットトータルサポート」を提供しています。

月額550円(税込)で、回線終端装置だけでなく、通信につながる機器※1について、あらゆるシーンでサポートが受けられるサービスです。

初期設定や機器のトラブルが不安な方は、こちらに加入しておくとあんしんです。専門オペレーターのサポート、修理のサービスなどが利用できます。

ネットワーク接続・トラブル対処方法などについては、遠隔サポート※2または音声案内による「リモートサポート」が受けられます。遠隔サポートでは、専門オペレーターが、画面共有をして利用者のパソコンを確認しながら、サポートを実施してくれます。

また、別途有料にて、コールセンターでの故障切り分け結果にもとづき、専門スタッフが訪問し、必要に応じてその場での故障修理や預かり修理を行うサービス※3もあります。万が一の機器のトラブルの際には、訪問でのサポートを利用できます。

機器の設定やトラブルが不安な方は、「ネットトータルサポート」の利用をぜひ検討してみると良いでしょう。

ネットトータルサポートについて詳細はこちら

※1 通信につながる機器とは、パソコン、パソコン周辺機器、テレビ、ルーターなど、ドコモが別途指定する機器をいいます。
※2 「ネットトータルサポート」の初回申込みから31日間無料となります(「ドコモ光」または「ドコモ光」とペア回線を設定されているお客さまは「ドコモ光」の工事完了日から無料期間が適用になります。それ以外の場合は申込日から適用となります)。
※3 製造メーカーなどの制限事項や機器の状態によっては、受付不可・メーカー取り次ぎとなる場合があります。メーカー取り次ぎの場合別途メーカーより費用請求いたします。

ランプの意味を理解して適切に「ドコモ光」の機器を利用しよう

初期状態のランプがオレンジ色に点灯している場合は、工場出荷状態であることを示しています。各種の設定をして初期状態でなくなると、オレンジ色のランプは消灯します。

「ドコモ光」で困った時には、まずは公式ページで対処方法を確認し、解決が難しい場合は、電話やLINEの窓口で相談をしてみると良いでしょう。

ぜひランプの意味やトラブルの解決方法を理解して、引き続き快適に「ドコモ光」を利用していきましょう。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。