スマートテレビはインターネット接続ができる多機能テレビ
「スマートテレビ」という単語を聞く機会が増えましたが、実はスマートテレビには明確な定義がありません。そのため、放送事業者やメーカー、製品によって意味合いは若干異なります。
一般的には、インターネット接続が可能な多機能テレビをスマートテレビと呼ぶことが多いようです。スマートテレビはテレビ自体の名称ではなく、外部機器を含めてインターネット接続ができるテレビの総称と考えれば良いでしょう。
スマートテレビを使うと、Webの閲覧やアプリ機能の追加など、従来のテレビの枠を超えたさまざまなことが楽しめるようになります。
パソコンやスマホとの違いは?
スマートテレビは、「インターネットへ接続できる」点はパソコンやスマホと同じですが、操作性に大きな違いがあります。
パソコンはマウスやキーボードを操作して使い、スマホはタッチパネルによる操作を行います。
一方、スマートテレビはリモコン操作です。テレビ画面での文字入力も基本的にリモコン操作となるため、文字入力に関してはパソコンやスマホに比べてやや手間に感じるかもしれません。
ただし、近年はスマートテレビの操作性も向上しており、リモコンで音声入力ができる製品も増えています。音声入力に対応したスマートテレビであれば、話しかけるだけで検索を行え、スムーズな操作が可能です。
また、スマートテレビはアプリによる拡張ができるところが特徴ですが、用途は視聴やゲームといった娯楽がメインになり、アプリも動画配信やSNS、ゲームが中心になっています。
パソコンやスマホは、家計簿アプリやビジネスに活用できるアプリなど幅広いジャンルが多く、この点もスマートテレビとパソコンやスマホとの違いといえるでしょう。
スマートテレビで実際にできること
インターネットに接続できるスマートテレビでは、従来のテレビではできなかったさまざまなことが可能になります。ここでは、一般的なスマートテレビでできることを4つ紹介します。
インターネット検索ができる
スマートテレビはインターネットへの接続ができるので、パソコンやスマホと同様にWebサイトの閲覧が行えます。
たとえば、パソコンやスマホでは見づらい文章やオンラインショッピングの商品も、スマートテレビを利用すれば大画面で確認できます。
動画配信サービスの視聴ができる
スマートテレビではドラマや映画、バラエティ番組といった配信を行う動画配信サービスを視聴できます。
動画配信サービスを利用するには契約が必要ですが、映画館やレンタルショップへ行かなくても、話題の作品や気になる番組を見ることができるので、視聴するテレビ番組の幅が広がるでしょう。
また、スマートテレビは動画配信サービスだけではなく、普段パソコンで視聴しているYouTubeも、まるでテレビ番組のように楽しむことが可能です。
動画配信サービスやYouTubeはパソコンやスマホでも視聴できますが、スマートテレビを使えば家族や友人と一緒に大画面で視聴できるため、みんなで一緒に盛りあがる楽しさも増すでしょう。
SNSとの連携ができる
スマートテレビをSNSと連携すれば、同じテレビ番組を視聴している方との交流も行えます。自宅に居ながら、全国の視聴者と同じ番組についてコミュニケーションを取ることが可能です。
たとえばサッカーや野球といったスポーツを視聴しながらチャットで感想を述べたり、周囲の意見に共感したりすれば、視聴者同士で一緒に盛りあがれるでしょう。
アプリで機能を拡張できる
スマートテレビはさまざまなアプリをインストールして機能を拡張することも可能です。
たとえば、カラオケアプリをインストールすればテレビの大画面でカラオケができますし、テレビにWebカメラを付ければSkypeでテレビ電話を楽しめます。
スマートテレビを利用するならセキュリティに注意する
スマートテレビを使えば、日々の娯楽がより豊かになる点は大きな魅力ですが、同時にセキュリティ対策が必要になることも覚えておきましょう。
セキュリティ対策を怠ると、ウイルスの感染や遠隔操作のトラブルに遭う可能性があるため、注意しなくてはなりません。
たとえば、スマートテレビがウイルスに感染した場合、同じ回線を使っているパソコンやスマホにも被害が広がり、個人情報やデータの流出につながることも考えられます。
インターネットに接続できるデバイスを使う際には、セキュリティ対策が必須です。スマートテレビを利用するときもパソコンやスマホと同様に、セキュリティソフトの導入やOSの更新を心がけ、自身で身を守りましょう。
スマートテレビの選び方
スマートテレビを選ぶときは、自身の利用目的に合った特徴の製品を選ぶのが基本です。
たとえば、動画配信の視聴がメインの方はAndroid TVやGoogle TV搭載の製品を選び、主にゲームをする方なら高精細な映像を楽しめる4Kや8 K の解像度の製品を選ぶと良いでしょう。
また、スマートテレビのサイズは、部屋の大きさや視聴距離を考慮して選ぶ必要があります。一般的に6畳の部屋なら画面サイズは40~48V型、フルHDなら視聴距離は高さの3倍が最適とされているので、選ぶときの目安にしてください。
製品に関する知識がなくてどれを選んで良いのかわからない場合は、店舗の従業員に相談するのが良いでしょう。
スマートテレビの金額は幅広く、液晶テレビと有機ELテレビの違いや、4Kチューナー内蔵テレビといったスペックによっても異なるため、予算に合わせて希望のスマートテレビを選びましょう。
スマートテレビの導入に必要な準備
スマートテレビは何もない状態ですぐに使えるようになるものではなく、導入するには、インターネットに接続するための回線の契約が必要です。
主な固定回線には光回線とCATV回線がありますが、スマートテレビは動画配信サービスの視聴やゲームといった娯楽がメインとなることが多いため、最大通信速度が速く、安定性に優れた光回線を選ぶことをおすすめします。
光回線なら高画質の動画視聴やオンラインゲームなど、大容量コンテンツでもストレスなく楽しみやすいので、スマートテレビの魅力を最大限に活かせるでしょう。
なお、スマートテレビでインターネットに接続する方法には、有線接続と無線接続(Wi-Fi)があります。無線接続の場合は、別途Wi-Fiルーターが必要になるため、状況に合わせて準備しましょう。
スマートテレビを快適に楽しむなら「ドコモ光」がおすすめ
スマートテレビの導入を考えており、これを機にインターネット回線の新規契約・乗り換えを検討しているなら、ぜひ「ドコモ光」を候補にいれてはいかがでしょうか。
「ドコモ光」が提供する光回線は、最大通信速度1Gbpsの「ドコモ光 1ギガ」、最大通信速度10Gbpsの「ドコモ光 10ギガ」という2つのプランがあります。ともに光回線とプロバイダ料一体型のプランなので、支払いを別に行う手間がかかりません。
また、複数社のプロバイダから希望に応じて契約先を選べますが、なかにはWi-Fiルーターの無料レンタルサービスを提供している事業者もあります。Wi-Fiでスマートテレビに接続したい場合、こうしたサービスはおおいに活用できるでしょう。
さらに、新規申込みの方であれば光回線を引くための通常工事料が無料になる「ドコモ光新規工事料無料特典※」が適用されます。インターネット環境を整えるための初期費用が抑えられ、浮いた費用をスマートテレビ購入のための予算に充てることも可能です。
「ドコモ光」が提供する2つのプランの詳細は、以下の表よりご確認ください。
月額料金(ドコモ光1ギガ)※1 | (マンション) タイプA:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込) タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込) 単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込) (戸建) タイプA:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込) タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込) 単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込) ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込) |
月額料金(ドコモ光10ギガ)※2 | タイプA:定期契約あり6,930円(税込)、定期契約なし8,580円(税込) タイプB:定期契約あり7,150円(税込)、定期契約なし8,800円(税込) 単独タイプ:定期契約あり6,490円(税込)、定期契約なし8,140円(税込) |
契約期間 | なし または 2年定期契約 |
最大通信速度※3 | ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps ドコモ光 10ギガ※4:最大10Gbps |
申込み方法 | ①ご相談フォームで受付 ②ご相談(希望の曜日・時間に電話) ③申込み完了(そのまま電話で申込み可能) |
※1 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※2 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります(2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、14,300円(税込)の解約金がかかります)。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※3 ベストエフォート値による最大通信速度
※4 提供エリアは一部地域に限る
永年最大1,100円(税込)/月割引!※
・無料相談をする
※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※新規契約の契約事務手数料(3,300円(税込))は別途必要となります。
※特典適用対象工事料は「ドコモ光」の通常工事料のみとし、土日・祝日工事の追加工事料、「ドコモ光電話」などのオプション工事料、工事内容によって発生する追加料金は無料特典の適用外です。
スマートテレビを導入して毎日をより楽しく過ごそう
スマートテレビはインターネットに接続できる多機能テレビの総称です。スマートテレビでは動画配信サービスの視聴やSNSとの連携、アプリのインストールが可能になるので、よりテレビを見る楽しみが増えるでしょう。
なお、スマートテレビを快適に楽しむためには、大本となるインターネット回線の通信速度や安定性が大切です。
通信の速度や安定性を重視して光回線を選ぶなら、ぜひ「ドコモ光」をご検討ください。利用環境に合わせてプランを選べるほか、新規の方であれば工事料も無料になるため、費用を抑えながらインターネット環境を整えられます。
「ドコモ光」のより詳しい情報は、以下の公式サイトからご確認いただけます。
永年最大1,100円(税込)/月割引!※
・無料相談をする
※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。