Wi-Fiを利用すれば無線でインターネットを利用できる
Wi-Fiは、スマホやパソコンをインターネットにつなぐための無線通信のことです。
もう少し詳しく言うと、米国電子学会(IEEE)が定めた「IEEE 802.11」という規格に沿った無線通信のことをさしています。
自宅にWi-Fiルーターを設置して、Wi-Fi環境を導入することで、スマホ、パソコン、ゲーム機などさまざまな通信機器を、無線通信でインターネットに接続できるようになります。
Wi-Fiの規格の種類
Wi-Fiは「IEEE 802.11」という規格に沿った無線通信のことですが、その中でもいくつかの種類があります。Wi-Fiの規格の種類は次のとおりです。規格ごとに末尾のアルファベットが異なります。
▼Wi-Fiの通信規格
規格名 | 新名称 | 開始時期 | 最大通信速度 | 周波数 |
IEEE 802.11ax | Wi-Fi 6E | 2020年 | 9.6Gbps | 2.4GHz/5GHz/6GHz |
Wi-Fi 6 | 2019年 | 2.4GHz/5GHz | ||
IEEE 802.11ac | Wi-Fi 5 | 2013年 | 6.9Gbps | 5GHz |
IEEE 802.11n | Wi-Fi 4 | 2009年 | 600Mbps | 2.4GHz/5GHz |
IEEE 802.11g | - | 2003年 | 54Mbps | 2.4GHz |
IEEE 802.11b | - | 1999年 | 11Mbps | 2.4GHz |
IEEE 802.11a | - | 1997年 | 54Mbps | 5GHz |
各規格の呼び方としては、第5世代を「Wi-Fi 5」、第6世代を「Wi-Fi 6」と世代によって表記する新名称も広まってきています。最近では、「Wi-Fi 6」に6GHzの周波数帯が追加された「Wi-Fi 6E」に対応するルーターやデバイスも登場しています。
なお、各規格のWi-Fi通信を利用するためには、親機となるWi-Fiルーターと、子機となるスマホやパソコンのそれぞれで規格に対応している必要があります。ルーターを購入する際には、どの規格に対応しているのかは、確認をしておきたいところです。
Wi-Fiルーターを新たに購入するなら、「Wi-Fi 5」以降に対応するものがおすすめです。
通信速度を重視するなら、お手持ちのデバイスでの対応状況を確認の上、「Wi-Fi 6」や「Wi-Fi 6E」に対応するルーターも合わせて検討してみると良いでしょう。
Wi-Fiの周波数帯による特徴の違い
Wi-Fiの周波数帯による違いも見ておきましょう。
最新では6GHz帯も登場していますが、多くのルーターで使用できる周波数帯としては、2.4GHz帯、5GHz帯の主に2種類です。
周波数帯 | 特徴 |
2.4GHz帯 | ・障害物がある環境でも通信がしやすい ・電波が遠くまで届きやすい |
5GHz帯 | ・電波干渉を回避しやすい ・通信速度が速い |
2.4GHz帯は障害物があっても電波が回り込みやすいため、障害物が多い環境でも、比較的安定して通信が可能です。また、5GHz帯に比べて、電波が遠くまで届きます。
一方、5GHz帯は、電波干渉が回避しやすいのが特徴です。多くの家電でも利用される2.4GHz帯は電波干渉の可能性がありますが、5GHz帯なら電波干渉を回避できます。そのほか、通信速度が2.4GHz帯に比べて高速なのも、5GHz帯のメリットです。
6GHz帯は、5GHz帯からさらに利用できる帯域幅が広がり、通信の混雑が回避しやすくなっています。
ルーターによっては通信の状況に合わせて、周波数帯を自動切り替えしてくれる機能のあるものもありますが、ご自身でどちらの周波数帯に接続するかを選択する必要のあるルーターも多いです。周波数帯ごとの特徴の違いは、ぜひ押さえておきましょう。
Wi-Fiを利用するためのインターネットの種類は?
Wi-Fiを利用するためのインターネットは、光回線、ホームルーター、モバイルWi-Fiルーターの主に3つです。それぞれの回線の特徴や、どんな人におすすめなのかを紹介していきます。
光回線
光回線は、光ファイバーケーブルを通じて通信をするインターネット回線です。
物理的に有線で接続するため、電波での通信を含むホームルーターやモバイルWi-Fiルーターのようなモバイル回線と比べると、安定して高速通信ができる傾向があります。
なお、光回線を自宅に導入するためには開通工が必要です。ホームルーターやモバイルWi-Fiルーターと比べると、多少の手間と時間がかかることは理解しておきましょう。
「より快適なWi-Fi環境をつくりたい」「本格的にインターネット回線を導入したい」と考えている方には光回線がおすすめです。
ホームルーター
ホームルーターは、携帯電話回線などのモバイル回線で通信をする据え置き型のルーターです。
機器の受け取りをした後は、コンセントに挿して、スマホやパソコンのデバイス側で接続設定をすれば、工事不要でインターネットが利用できます。利用開始までのスピードが早いのが大きなメリットです。
すぐにインターネットを利用したい方、手軽にWi-Fi環境を導入したい方には、ホームルーターがおすすめです。
モバイルWi-Fiルーター
モバイルWi-Fiルーターは、バッテリー内臓で充電をして持ち歩きができるルーターです。ホームルーターと同様に、簡単な初期設定をするだけで、インターネットが利用できます。
モバイルルーターは、外出先でも利用できるのが、光回線やホームルーターにない魅力です。
「カフェで仕事をする時に使用したい」「外出先でスマホやゲーム機で通信をしたい」など、自宅以外でもWi-Fiを利用したい方は、モバイルWi-Fiルーターを検討してみるのがおすすめとなります。
Wi-Fiをはじめるのにおすすめのインターネット回線
最後に、Wi-Fiをはじめるのにおすすめのインターネット回線を、光回線、ホームルーターのそれぞれを紹介していきます。
Wi-Fiを光回線で導入するなら「ドコモ光」がおすすめ
Wi-Fiを光回線で導入するなら「ドコモ光」がおすすめです。
「ドコモ光」では、おトクに光回線がはじめられるキャンペーンを実施しています。
キャンペーン・特典の名称 | 概要 |
ドコモ光新規工事料無料特典 | 「ドコモ光」へ新規申込みで、通常工事料が無料※1 |
【ドコモ光 1ギガ】dポイントプレゼント特典※2 | 新規申込みまたは事業者変更で10,000ポイント、「ドコモ光」への転用で5,000ポイントのdポイント(期間・用途限定)をプレゼント |
新規契約なら、通常工事料が無料※1になるほか、10,000ポイントのdポイント※2がプレゼントされます。おトクな特典を受けて、光回線がはじめられます。
また、「ドコモ光」を契約すると、「ドコモ光セット割」で、ドコモで対象プランを契約している家族全員のスマホ料金が最大1,100円割引(税込) ※3になります。家族でドコモを契約中なら、毎月の通信費が大幅に節約できる可能性があります。
なお、「ドコモ光」では、最大10Gbps※4に対応した超高速プランの「ドコモ光 10ギガ」も一部地域で提供中です。通信速度にこだわりたい方には、こちらのプランもおすすめです。
永年最大1,100円(税込)/月割引!※
・無料相談をする
※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※1 特典適用対象工事料は「ドコモ光」の通常工事料のみとし、土日・祝日工事の追加工事料、「ドコモ光電話」などのオプション工事料、工事内容によって発生する追加料金は無料特典の適用外です。また、フレッツ光または提携CATVのインターネット接続サービスからのきりかえ・設置場所の移転のお申込みの場合は対象外です。
※2 【2022年6月30日までにお申込みのお客さま】
①「ドコモ光(2年定期契約)」をお申込みいただき、お申込み月含む7か月以内に利用開始すること。
②「ドコモ光(2年定期契約) 」の利用開始時点で「ドコモ光(2年定期契約)」をご契約中であり、「ドコモ光」のご契約者がdポイントクラブ会員(法人名義の場合はドコモビジネスメンバーズ会員)であること。
【2022年7月1日以降にお申込みのお客さま】
①「ドコモ光(2年定期契約)」をお申込みいただき、お申込み月含む7か月以内に利用開始すること。
②「ドコモ光(2年定期契約)」利用開始月の2か月後の月末時点でもご契約中であり、契約者がdポイントクラブ会員(法人名義の場合はドコモビジネスメンバーズ会員)であること。
※「利用開始」とは、サービス提供が可能であることを当社が確認した状態をいいます。
※3 「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※4 ベストエフォート値による最大通信速度
Wi-Fiをホームルーターで導入するなら「home 5G」がおすすめ
Wi-Fiをホームルーターで導入するなら「home 5G」がおすすめです。
「home 5G」なら、コンセントに差し込むだけで、5G高速通信※5対応のWi-Fi環境を導入することが可能です。オンラインゲーム、テレワーク、動画の視聴も快適に楽しめます。
また、「home 5G」でも、ドコモのスマホ料金へのセット割引が可能です。「home 5G セット割」で家族全員のスマホ料金が最大1,100円割引(税込)※6になります。通信費の節約に大きく貢献してくれます。
※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
Wi-Fiの種類を理解して快適なネット環境をつくろう
Wi-Fiにはいくつかの通信規格があり、最新のものほど高速通信に対応します。ルーターを選ぶ際は、Wi-Fi 5以降に対応するものがおすすめです。速度重視するならWi-Fi6やWi-Fi6Eに対応するものも合わせて検討しましょう。
インターネットの回線としては、本格的にWi-Fi環境を整えるなら「光回線」、手軽に導入するなら「ホームルーター」、外出先でも使用するなら「モバイルWi-Fiルーター」がそれぞれおすすめです。
ぜひ、Wi-Fiの種類を理解して快適なネット環境をつくっていきましょう。
永年最大1,100円(税込)/月割引!※
・無料相談をする
※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※「home 5G」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。
※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。