ONUは購入できる?ルーター、モデムとの違いやご自身で用意が必要な周辺機器を紹介

通信ノウハウ 通信機器

光回線をつなぐためには、ONU(光回線終端装置)が必要ですが、「そもそもONUってどんな役割があるの?」「購入することはできるの?」といった疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。

また、現在のインターネット環境に不満を感じている方のなかには、条件が良ければ周辺機器と一緒に回線の変更も検討したいという方もいると思います。

この記事では、ONUの基本情報と、ルーターやモデムなどの周辺機器との違い、購入が必要なものを解説するほか、ルーターの選び方やおすすめの回線事業者も紹介します。

インターネット環境をより良くしたい方は、ぜひ参考にしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事サマリー

ONUは光回線をつなぐために必要なもの

ONUとは「Optical Network Unit」の略称で、光回線終端装置のことです。光ファイバーケーブルを通って送られてくる光信号をデジタル信号に変換する役割があります。

光回線を利用してインターネットをつなげるためにはONUが必要となり、一般的に契約する回線事業者から無料でレンタルされます。

ONUとルーターの違い

ルーターは、複数のデバイスをインターネットにつなぐための機器です。そのため、光信号をデジタル信号に変換する変換装置のONUとは、そもそもの役割が異なります。

ルーターには複数のLANケーブル挿入口が付いており、モデムやONUからルーターを経由して複数台のデバイスをインターネットにつなげることが可能です。

ルーターの種類によっては、Wi-Fi(無線LAN)で複数台のデバイスにつなぐ機能を有しているものもあり、このようなルーターは「Wi-Fiルーター」や「無線LANルーター」と呼ばれます。

一方、ONUもLANケーブルを使えば直接パソコンにつなげることが可能ですが、基本的に1台しかつなげません。

また、ONUはインターネットを利用するために必要不可欠の機器ですが、ルーターは必要不可欠な機器ではない点も大きな違いでしょう。

なお、ONUは回線事業者から無料でレンタルされるのが一般的ですが、ルーターのレンタルは必ず行われているわけではないため、ご自身で購入しなければいけないこともあります。

ただし、プロバイダによってはルーターを無料または格安でレンタルするサービスを行っている場合もあるため、ご自身でルーターを用意するのが手間に感じる方は、事前に確認しておくと良いでしょう。

ONUとモデムの違い

モデムとは、電話回線を利用したADSL回線やケーブルテレビ事業者が提供するCATV回線のアナログ信号をデジタル信号に変換する変換装置です。

回線から送られてくる信号をデジタル信号に変換する機器なので、役割はONUと同じですが、変換する信号に違いがあります。

アナログ信号を利用した回線では、コンセントから送られてきた信号がモデムでデジタル信号に変換され、パソコンをインターネットにつなげます。

そのため、ADSL回線やCATV回線を利用してインターネットに接続するためには、モデムが必要となるので、覚えておきましょう。

なお、マンション(集合住宅)では、棟内共有スペース(MDF室)まで光回線を引き込み、各住居へは電話回線を利用するVDSL方式となっているケースも多く、VDSL方式ではVDSLモデム(VDSL宅内装置)が使われています。

ONUとホームゲートウェイの違い

ホームゲートウェイは、光電話に対応したルーターのことです。ホームゲートウェイがあれば、1台で電話機やパソコン、Wi-Fiルーターなどの機器に接続できます。

また、ホームゲートウェイにはさまざまな種類があります。なかにはONUの機能が備わっているものもあり、たとえば、「ドコモ光」ではONUと一体型のドコモ光電話対応ルーターがあります。

ホームゲートウェイの種類によって機能は異なるため、利用を検討している方は事前に備わっている機能を確認しておくと良いでしょう。

ONUは購入できるの?

ONUは、基本的にレンタル機器となり、回線事業者から無料でレンタルされるのが一般的です。市販はされていないので、ご自身での購入はできません。レンタルしたONUを変更したい場合は、回線事業者に連絡を行い、交換を希望する旨を伝えましょう。

なお、先述しているようにホームゲートウェイのなかには、ONUと一体型のものもありますが、ホームゲートウェイもレンタル専用機器となるため、基本的に購入はできません。

ONUの入手方法

イメージ

ONUは、基本的に光回線を契約した回線事業者から無料でレンタルされます。回線工事の際に設置されるか、事業者から送られてくるのが一般的です。

なお、転用(フレッツ光から光コラボに乗り換える)や事業者変更(光コラボから光コラボに乗り換える)の場合は、すでに利用中のONUをそのまま使うことができます。

ただし、転用や事業者変更の場合であっても、念のため契約中のプロバイダにONUの継続利用ができるかを確認しましょう。

ルーターはご自身で用意する必要がある

ONUは、基本的に無料でレンタルできるためご自身で用意する必要はありませんが、ルーター(Wi-Fi ルーター)は用意しなければいけません。

ルーターの入手方法は、主に以下の2つがあります。

  • プロバイダからレンタルする
  • 家電量販店やインターネットで購入する

それぞれにメリットとデメリットがあるので、状況に合わせてルーターを用意しましょう。

プロバイダからレンタルする

ルーターはプロバイダからレンタルが可能です。ルーターをレンタルする主なメリットとデメリットには、以下の4点が挙げられます。

メリット・インターネット環境を整えるための初期費用を抑えられる
・ご自身で購入する手間がない
デメリット・長期間利用する場合は費用が高くなる
・ルーターの性能を選べない

ルーターのレンタル料はプロバイダによって異なりますが、月額500円前後のケースが多くなります。そのため、インターネット環境を整えるための初期費用を抑えることができます。

また、レンタル可能なルーターは、基本的にプロバイダによって決められているため、ご自身でルーターを選ぶ手間もかかりません。

一方、デメリットですが、ルーターを長期間利用する場合は費用が高くなったり、ルーターを選べないので、性能に不満を感じたりといったことが挙げられます。

そのため、とりあえずインターネット環境を整えたい方や、ルーターを探すのが面倒に感じる方などは、レンタルがおすすめです。

なお、プロバイダによっては、ルーターの無料レンタルサービスを提供していることがあるので、このようなプロバイダを選べば長期でレンタルしても費用がかかりません。

家電量販店やインターネットで購入する

ルーターは家電量販店やインターネットなどで購入することも可能です。ルーターを購入する主なメリットとデメリットには、以下のような点が挙げられます。

メリット・好きなルーターを選べる
・長い目で見れば費用を抑えられる
デメリット・初期費用が高くなる
・ルーターを選んで購入するための手間が必要

ルーターをご自身で購入する最大のメリットは、好みのルーターを選べることです。ルーターの種類はさまざまあるため、インターネットを利用する環境に合わせて最適なルーターを選択できます。

また、長期的な視点で考えると、費用が抑えられる点もメリットでしょう。たとえば、ルーターのレンタル料が月額500円だと、年間で6,000円、2年間で12,000円必要になる計算です。

12,000円あれば高性能のルーターを購入できるため、長期間ルーターを利用するなら、購入を検討しても良いでしょう。

一方、デメリットは、ルーター選びに時間がかかったり、家電量販店などに買い物に行ったりといった手間がかかることや、初期費用がかかってしまう点が挙げられます。

ルーターを選ぶ際のポイント

イメージ

光回線でルーターを使うのであれば、以下の点を確認して選ぶのがおすすめです。

  • IPv6(IPoE)に対応している
  • 光回線に対応している

IPv6とは、Internet Protocol Version 6の略称で、IPv4の後継となる次世代規格のインターネットプロトコル(IP)です。IPv6に対応していれば新しい通信方式のIPoE方式が利用可能です。

IPoE方式は、プロバイダを介して直接インターネットに接続する通信方式となるので、回線の混雑がなくなり、通信速度の改善が期待できるでしょう。

また、光回線に対応したルーターを選ぶことも重要です。一般的な光回線の最大通信速度は1Gbpsが多いですが、ルーターが光回線に対応していなければ、せっかく回線の通信速度が速くても意味がないので、注意しましょう。

快適なネット通信には「ドコモ光」のルーターがおすすめ!

「ドコモ光」のルーター「ドコモ光ルーター 01」なら、IPv6と光回線に対応しているため、快適なインターネット環境を整えらます。

光回線とプロバイダ料が一体となったおトクな定額プランもあり、定額プラン対応のプロバイダは複数あるので、ご自身の好みに合わせて選択いただけます。

また、以下のプロバイダでは、IPv6と光回線に対応したルーターの無料レンタルサービスを提供しているので(2022年7月4日現在)、費用を抑えながらインターネット環境を整えられるでしょう。

  • plala
  • GMOとくとくBB
  • @nifty
  • andline
  • スピーディアインターネットサービス
  • BIGLOBE
  • IC-NET
  • hi-ho
  • BB.excite
  • plala(Sコース)
  • OCN
  • @T COM
  • @ちゃんぷるネット

なお、「ドコモ光」の定額プランには、最大通信速度※3 1Gbpsとなるドコモ光 1ギガのほか、最大通信速度10Gbpsとなるドコモ光 10ギガもあります。

ドコモ光 10ギガなら超高速通信が可能ですし、高画質の動画視聴やオンラインゲームなどの大容量のコンテンツも複数台のデバイスで同時に楽しめるので、状況に合わせて申込みをご検討ください。

「ドコモ光」が提供する2つのプランの詳細は、以下の表よりご確認ください。

月額料金(ドコモ光1ギガ)※1(マンション)
タイプA:定期契約あり4,400円(税込)、定期契約なし5,500円(税込)
タイプB:定期契約あり4,620円(税込)、定期契約なし5,720円(税込)
単独タイプ:定期契約あり4,180円(税込)、定期契約なし5,280円(税込)
(戸建て)
タイプA:定期契約あり5,720円(税込)、定期契約なし7,370円(税込)
タイプB:定期契約あり5,940円(税込)、定期契約なし7,590円(税込)
単独タイプ:定期契約あり5,500円(税込)、定期契約なし7,150円(税込)
ドコモ光ミニ:定期契約あり2,970~6,270円(税込)、定期契約なし4,620~7,920円(税込)
月額料金(ドコモ光10ギガ) ※2タイプA:定期契約あり6,930円(税込)、定期契約なし8,580円(税込)
タイプB:定期契約あり7,150円(税込)、定期契約なし8,800円(税込)
単独タイプ:定期契約あり6,490円(税込)、定期契約なし8,140円(税込)
契約期間なし または 2年定期契約
最大通信速度 ※3ドコモ光 1ギガ:最大1Gbps
ドコモ光 10ギガ※4:最大10Gbps
申込み方法①ご相談フォームで受付
②ご相談(希望の曜日・時間に電話)
③申込み完了(そのまま電話で申込み可能)

※1 定期契約プランは、2年間同一の「ドコモ光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ 5,500円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込) 、ドコモ光ミニ2,970円(税込)の解約金がかかります〈2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、戸建タイプ14,300円(税込)(ドコモ光ミニ含む)、マンションタイプ8,800円(税込)の解約金となります〉
※2 2年間同一の「ドコモ光」の継続利用が条件となり、当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて5,500円(税込)の解約金がかかります(2022年6月30日以前にお申込みのお客さまの場合、14,300円(税込)の解約金がかかります)。なお、「ドコモ光」とペア回線(「ドコモ光」と対になる携帯電話回線)の契約期間および更新期間はそれぞれ異なりますので、ご注意ください。
※3 ベストエフォート値による最大通信速度
※4 提供エリアは一部地域に限る

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

光回線をつなぐならONUとルーターのレンタルができる事業者を選ぼう

ONUは光回線をつなぐのに必要な機器です。インターネットをつなぐための周辺機器には、モデムやルーター、ホームゲートウェイなどもあるので、違いを把握しておきましょう。

また、ONUは、基本的に事業者から無料でレンタルされますが、ルーターはご自身で用意する必要があります。特に、光回線を利用する際は、光回線に適したルーターを選ぶ必要があるので、注意しなければいけません。

「ドコモ光」では、IPv6と光回線に対応したルーターを用意しています。プロバイダによっては、ルーターの無料レンタルサービスを提供している場所もあるので、費用を抑えながらインターネット環境を整えられます。

快適なインターネット環境を整えたい方は、ぜひ「ドコモ光」をご検討ください。

「ドコモのスマホ」ならご家族全員のスマホ料金から
永年最大1,100円(税込)/月割引!
「ドコモ光」の申し込み
・無料相談をする

※「ドコモ光」契約者と同一「ファミリー割引」グループ内の「eximo」 「eximo ポイ活」 「irumo(0.5GBを除く)」 「5Gギガホプレミア」「5Gギガホ」「5Gギガライト(1GB超)」「ギガホ プレミア」「ギガホ」「ギガライト(1GB超)」の契約者が対象です。「5Gギガライト/ギガライト(1GB超~3GB)」は550円/月を割引します。また「5Gギガライト」「ギガライト」のご契約で、ご利用データ量が1GB以下の場合は対象外となります。同一「ファミリー割引」グループ内に「ドコモ光」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「ドコモ光セット割」が適用されます。また、「ドコモ光ミニ」「home 5G プラン」の両方が存在する場合は、「home 5G セット割」が適用されます。月額料金が日割り計算となる場合は、割引額も日割り計算となります。

※「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの登録商標です。

工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限! 工事不要!コンセントに挿すだけ。データ無制限!
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

※「おうちネットプレス」は、株式会社NTTドコモの商標です。