ahamoを契約したら、これまで利用していたd払い残高が0円になっていました。失効した残高はどうなりますか?

【ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客様がahamoを契約された場合】
ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客様が「d払い残高」を利用されている場合、ahamo等ドコモのケータイ回線をお申込みいただくと「d払い残高」は解約となります。 解約時に残高がある場合は、解約から1~2週間を目途に、メールまたはSMSにてお知らせした後、ケータイ回線をお持ちのdアカウントで開設した「d払い残高」へ残高を移行・返還します。

  • お客様が上記「d払い残高」を開設済みであれば、自動で移行・返還が完了します。
  • お客様が上記「d払い残高」を未開設であれば、開設された時点で移行・返還が完了します。

※移行・返還が完了するまで、一時お預かり状態となります。
なお、過去のご利用履歴については引継ぎいたしません。
「d払い残高」へチャージする際の銀行口座については、解約により改めて設定が必要となりますので、恐れ入りますがお手続きをお願いいたします。

【ドコモ回線をご利用のお客様がahamoにプラン変更された場合】
ドコモの回線をご利用いただいており、かつd払いアプリでのオンライン本人確認(eKYC)済みのお客様のうち、会員情報と端末利用者情報が異なるお客様については、ahamoへ料金プランの変更をいただくと、「d払い残高」は解約となります。
解約時に残高がある場合は、メールまたはSMSにてお知らせした後に、ケータイ回線をお持ちのdアカウントで開設した「d払い残高」へ残高を移行・返還します。

  • お客様が上記「d払い残高」を開設済みであれば、自動で移行・返還が完了します。
  • お客様が上記「d払い残高」を未開設であれば、開設された時点で移行・返還が完了します。

※移行・返還が完了するまで、一時お預かり状態となります。
なお、過去のご利用履歴については引継ぎいたしません。
「d払い残高」へチャージする際の銀行口座については、解約により改めて設定が必要となりますので、恐れ入りますがお手続きをお願いいたします。

参考になりましたか?

  • 解決できた
  • 解決できたが
    分かりにくかった
  • 解決できなかった
  • 探していたFAQと
    異なっていた
アンケートのご協力ありがとうございました。

【d払い残高】に関するご質問

お客様からのご質問に対し、自動で回答いたします。

チャットで質問する

d払いに関するお問合せ

d払いお問合せダイヤル

■ドコモの携帯電話から

※一般電話などからはご利用になれません。

■一般電話などから

※一部のIP電話からは接続できない場合があります。

受付時間:24時間・年中無休

※但し、午後8時~午前9時については、ドコモの回線をお持ちのお客様の「利用停止」のみの受付となります。